国立大学卒トイレ清掃員 ~純情見習い編~ (日本語) オンデマンド (ペーパーバック) – 2018/12/18
清掃氏
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
購入を強化する
-
本の長さ294ページ
-
言語日本語
-
出版社玄武書房
-
発売日2018/12/18
-
寸法12.8 x 1.7 x 18.8 cm
-
ISBN-104909566015
-
ISBN-13978-4909566010
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- このゴミは収集できません ゴミ清掃員が見たあり得ない光景単行本(ソフトカバー)
- ゴミ清掃員の日常コミック
- はじめてのお掃除起業単行本
- 世界一清潔な空港の清掃人単行本
- 清掃はやさしさ単行本
- 清掃は「いのち」を守る仕事です。 ー 清掃に取り憑かれた男、30年の闘い −松本 忠男単行本(ソフトカバー)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
著者について
1974年10月11日生まれ。神奈川県横浜市出身。電車と空想と作文が好き。子供の頃からこれだけは変わらない。いつも何かを考えている。思い浮かんだ情景は言葉にして残す。文章の上手い下手ではない。そこに込められた思いの大きさが胸を打つ。風に煽られて道路を滑る木の葉はどこへ行くのだろう。たぶん、その行方に思いを巡らせる人などいない。だけど、俺は気になって考える。すると、そこにたくさんの物語が生まれる。優しさ、悲しさ、切なさ、無限の物語があっていい。人生に正解はない。
登録情報
- 出版社 : 玄武書房 (2018/12/18)
- 発売日 : 2018/12/18
- 言語 : 日本語
- オンデマンド (ペーパーバック) : 294ページ
- ISBN-10 : 4909566015
- ISBN-13 : 978-4909566010
- 寸法 : 12.8 x 1.7 x 18.8 cm
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 112,368位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 3,617位日本文学
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
20 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年12月30日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
多忙な毎日に流されて生きてきた自分に、忘れかけていた人として大切なものを気づかせてもらいました。沢山の人が行き交う駅で起こる人間模様、時には人格さえ傷つけられる、そんな時にスパッと見事に切り返し相手を納得させる、それは決してギャフンと言わせるものではなく、当たり前のことを気づかせてあげるという神対応。作者を取り巻く個性的で楽しくて素晴らしい人達のやりとりには、笑いと涙と愛情が溢れています。
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年12月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ブログからの愛読者です。一話ずつ読むのに慣れてしまったので続けて読んだら、どうなるのかなと。。。手に取りましたが夢中で読んでしまいました。
色んな想いや経験を経てなった清掃のお仕事。その過程の世界にも引き込まれますし、取り巻きの同僚さまのキャラクターが強力でホッと心が緩み笑いもあります。
純情見習い編は完結してますがブログの方ではお話も続いていますので続編が今から楽しみです。
えかきえさんが描くイラストも可愛くて小学生や中学生ぐらいのお子さんでも違和感なく読める本だなぁと。。。私の子供にもお薦めしてみようって思いました。
色んな想いや経験を経てなった清掃のお仕事。その過程の世界にも引き込まれますし、取り巻きの同僚さまのキャラクターが強力でホッと心が緩み笑いもあります。
純情見習い編は完結してますがブログの方ではお話も続いていますので続編が今から楽しみです。
えかきえさんが描くイラストも可愛くて小学生や中学生ぐらいのお子さんでも違和感なく読める本だなぁと。。。私の子供にもお薦めしてみようって思いました。
2019年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アメーバブログからのファンです。著者、清掃氏さんのお言葉には、個人的にいつも支えられています。
そんな著者の待望の処女作、読了したのは1か月程前ですが、清掃氏さんの巧みな言葉から想像される情景は、今でも思い浮かびます。
国立大を卒業された著者が清掃員として働いていく中での葛藤とその気持ちの変化。同僚さんとのユーモア溢れる、時にははっと気付きを与えてくれるやり取り。じれったくも甘酸っぱいストーリー。…などなど挙げればきりがありませんが、著者の一見何気ない日常から大切なことを学ばされます。
平たい表現でもどかしいですが、笑いあり、涙ありの1冊です。1つ1つの章が短編であるのも読みやすいと思います。続編、そして映像化も楽しみにしております。
そんな著者の待望の処女作、読了したのは1か月程前ですが、清掃氏さんの巧みな言葉から想像される情景は、今でも思い浮かびます。
国立大を卒業された著者が清掃員として働いていく中での葛藤とその気持ちの変化。同僚さんとのユーモア溢れる、時にははっと気付きを与えてくれるやり取り。じれったくも甘酸っぱいストーリー。…などなど挙げればきりがありませんが、著者の一見何気ない日常から大切なことを学ばされます。
平たい表現でもどかしいですが、笑いあり、涙ありの1冊です。1つ1つの章が短編であるのも読みやすいと思います。続編、そして映像化も楽しみにしております。