亡父は、兵隊に志願しました。出兵せずに終戦、その後自衛隊員として定年まで勤めました。父方の叔父は戦死しています。
亡父は、戦争のこと、自衛隊の事を、一切子供たちに話すことなく逝きました。
私にとって、8月は終戦と日航の御巣鷹山墜落事故の月。
今年、勇気をもって、ページをめくりました。
昔の人は、なんて大人だったのだろう。大人にならざるを得なかったのかもしれない。あたりまえだけど、1ページ1ページに、一人一人の人生があった。私が生きている"今”は、彼らが生きたかったけど、生きることを許されなかった"未来”。
これからの人生、今まで以上に、"生きる”幸せをかみしめていこうと誓いました。
国民の遺書 「泣かずにほめて下さい」靖國の言乃葉100選 (日本語) 単行本 – 2010/7/16
小林よしのり 責任編集
(著)
-
本の長さ237ページ
-
言語日本語
-
出版社産経新聞出版
-
発売日2010/7/16
-
ISBN-104819111078
-
ISBN-13978-4819111072
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
これは、最期のその瞬間も「私」より「公」を思ったすごい日本人たちの物語だ!靖國神社全面協力「英霊の言乃葉」初の選集。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
小林/よしのり
昭和28年福岡県生まれ。51年、大学在学中のデビュー作『東大一直線』が大ヒット。以降、『おぼっちゃまくん』などの作品でギャグ漫画に新風を巻き起こす。平成4年、『ゴーマニズム宣言』の連載開始、10年には、そのスペシャル版『戦争論』が大ベストセラーとなり、日本の言論界に衝撃を与える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
昭和28年福岡県生まれ。51年、大学在学中のデビュー作『東大一直線』が大ヒット。以降、『おぼっちゃまくん』などの作品でギャグ漫画に新風を巻き起こす。平成4年、『ゴーマニズム宣言』の連載開始、10年には、そのスペシャル版『戦争論』が大ベストセラーとなり、日本の言論界に衝撃を与える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
114 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。