名城案内は数多く出ているけれど、本書は、「保存天守」「復元天守」「山城」「御殿」「水城」など、ジャンル別に分かれているところが見やすい。
美しい写真がふんだんにあり、石垣の積み方なども詳しく載っていて、覚えておくと実際に観た時に面白い。
ただ、復元天守のさきがけ的存在・名古屋城があまり詳しく紹介されていなかったのは、あまりにもポピュラーで関連書物が多いせいか?
ちょっと楽しいコラムは、東海道山陽新幹線から見えるお城の案内。
今まで、線路近くのものは見ていたけれど、注意すればもっとこんなに観られた!
次回、新幹線に乗るときは、ぜひチェックしたい。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
カスタマーレビュー
この商品をレビュー
同様の商品をご覧になりませんか?
こちらのリンクで参照ください。歴史群像シリーズ