著者について
北 康利(きた・やすとし)
昭和35年12月24日名古屋市生まれ。
東京大学法学部卒業後、富士銀行入行。
資産証券化の専門家として富士証券投資戦略部長、みずほ証券財務開発部長等を歴任。
平成20年6月末、みずほ証券退職。本格的な作家活動に入る。
著書に『白洲次郎 占領を背負った男』(第14回山本七平賞受賞)
『福沢諭吉 国を支えて国を頼らず』『吉田茂 ポピュリズムに背を向けて』
『佐治敬三と開高健 最後のふたり』(以上、講談社)
『陰徳を積む 銀行王・安田善次郎伝』(新潮社)
『吉田茂の見た夢 独立心なくして国家なし』(扶桑社)
『同行二人 松下幸之助と歩む旅』(PHP研究所)
『日本を創った男たち』(致知出版社)
『名銀行家列伝』(中公新書ラクレ)
『叛骨の宰相 岸信介』(KADOKAWA)
などがある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
北/康利
昭和35年12月24日名古屋市生まれ。東京大学法学部卒業後、富士銀行入行。資産証券化の専門家として富士証券投資戦略部長、みずほ証券財務開発部長等を歴任。平成20年6月末、みずほ証券退職。本格的な作家活動に入る。著書に『白洲次郎占領を背負った男』(第14回山本七平賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)