名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法 (日本語) 単行本 – 2016/11/8
小峰 一雄
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
その他 の形式およびエディションを表示する
他の形式およびエディションを非表示にする
-
Kindle版 (電子書籍)
¥0 Kindle Unlimited 会員は、このタイトルを追加料金なし(¥0)で読み放題 ¥1,386 Kindle 価格 獲得ポイント: 14pt -
単行本
¥1,540
獲得ポイント: 15pt
-
本の長さ208ページ
-
言語日本語
-
出版社竹書房
-
発売日2016/11/8
-
ISBN-10480190887X
-
ISBN-13978-4801908871
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 自然治癒力が上がる食事 名医が明かす虫歯からがんまで消えていく仕組単行本(ソフトカバー)
- やってはいけない歯科治療 (小学館新書)新書
- 歯を削らない、抜かない、だから痛くない、むし歯・歯周病の治し方単行本(ソフトカバー)
- 1万本治療した名医が実証した長生きインプラント玉木 仁単行本(ソフトカバー)
- 「歯みがき」するから歯は抜ける ([実用品])単行本(ソフトカバー)
- 子どものむし歯予防は食生活がすべて 4人の子どもに歯を磨かせなかった歯科医の話単行本
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
今までの歯科常識を打ち破る1冊!!痛くない!治療時間は10分!歯の寿命まで伸ばす!TV「世界のスーパードクター」他多数のメディアで話題沸騰!カリスマ歯科医の革新的治療法が初書籍化!!
著者について
1952年生まれ。歯学博士。城西歯科大学卒。小峰歯科医院理事長(埼玉県比企郡)。
37年前に開業して数年後、歯を削るとかえって歯がダメになる事実に直面し、以来「歯を削らない、抜髄しない」歯科医師に転向。
独自の予防歯科プログラムを考案するとともに、食事療法、最先端医療を取り入れた治療を実践している。
歯を削らずに虫歯を治療する「ドックベストセメント療法」の日本における第一人者として、2011年にTBS「世界のスーパードクター」をはじめ、メディアでの紹介も多数。現在は、ドックベストセメント療法を広めるセミナーを各地で開催するほか、東南アジアにてボランティア活動を展開。
2015年、ラオス・ヘルスサイエンス大学客員教授に就任。
日本臨床アンチエイジング研究会会長、Kデンチャー研究会主宰。
37年前に開業して数年後、歯を削るとかえって歯がダメになる事実に直面し、以来「歯を削らない、抜髄しない」歯科医師に転向。
独自の予防歯科プログラムを考案するとともに、食事療法、最先端医療を取り入れた治療を実践している。
歯を削らずに虫歯を治療する「ドックベストセメント療法」の日本における第一人者として、2011年にTBS「世界のスーパードクター」をはじめ、メディアでの紹介も多数。現在は、ドックベストセメント療法を広めるセミナーを各地で開催するほか、東南アジアにてボランティア活動を展開。
2015年、ラオス・ヘルスサイエンス大学客員教授に就任。
日本臨床アンチエイジング研究会会長、Kデンチャー研究会主宰。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
小峰/一雄
1952年生まれ。歯学博士。城西歯科大学(現明海大学歯学部)卒。小峰歯科医院理事長(埼玉県比企郡)。37年前に開業して数年後、歯を削るとかえって歯がダメになる事実に直面し、以来「歯を削らない、抜髄しない」歯科医師に転向。独自の予防歯科プログラムを考案するとともに、食事療法、最先端医療を取り入れた治療を実践している。歯を削らずに虫歯を治療する「ドックベストセメント療法」の日本における第一人者として、メディアでの紹介も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1952年生まれ。歯学博士。城西歯科大学(現明海大学歯学部)卒。小峰歯科医院理事長(埼玉県比企郡)。37年前に開業して数年後、歯を削るとかえって歯がダメになる事実に直面し、以来「歯を削らない、抜髄しない」歯科医師に転向。独自の予防歯科プログラムを考案するとともに、食事療法、最先端医療を取り入れた治療を実践している。歯を削らずに虫歯を治療する「ドックベストセメント療法」の日本における第一人者として、メディアでの紹介も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
129 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年2月9日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
貴重な経験に基づいた事実を書いておられるのだと思うが それで全てが説明できるわけではない点 もう少しバランスよく書いていただきたい。たくさんの患者さんを診察治療された中で得られた 虫歯が自然に治ろうとするのを観察されたのは貴重な発見かと思います。 一方でエビデンスがある事とない事をおり混ぜて記載して それが主流であるような印象を与える記載は 知識のない方を混乱させる恐れがあります。 特に癌の研究者として言わせていただきますが 癌細胞は 決して原核細胞ではありません。厳然たる真核細胞です。文脈から考えて 腸内フローラの変化について勘違いされているのではないでしょうか? そういった科学的に明らかに誤った記載も含まれている点からも科学的な構成に危うさを感じます。 営利目的だけで 本当に特定の治療が受け入れられないという記載にも 国の立場で医療費削減をかかげている中で エビデンスがあれば ワクチンも保険適用になる現状 一回の治療で済むから認めたくない関係者との癒着があるという論理展開も理解できません。 救われている患者さんがいらっしゃると思うので 悪く言うつもりはありませんが 正しい事を分かりやすく 正しく書いて欲しいです。
122人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年9月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
歯は今の時代の食生活では、もはや自己管理には予防すらも限界があると感じていました。しかし、少しでもダメなると一時しのぎで、削る、抜く。そして、それは今後の予防や治療なのか?と、これまでいつも繰り返される歯科医療に疑問を抱いていました。歯科医師はこれらの説明を嫌がりますし、濁します。それにも、不安感しかありませんでした。強制的な医療依存としか思えなかったからです。全てが自己治癒するとは思っていません。が、医療側には協力して頂きたかったのです。その環境にも、出会えなかった時にコチラの本に出会いました。腑に落ちました。これから、どう自分の肉体を守れるかを考えるヒントとなりました。ありがとうございます。
2018年8月19日に日本でレビュー済み
ほんに書いてあるように、遠方から来ても1日では治療くれません。片道車で3時間かかるので、少ない回数でお願いしたいと言ったが、片道5時間くらいかけて来る人や、飛行機で来る人もいる。海外から来る人もいるそう。この本の中にあるドックベスト療法を行なっている歯医者に電話して聞いてみたら、ドックベストをやる前には、多少削るとのことでした。また、砂糖に関しては、自分の親戚の子供も砂糖を辞めてから、成績が上がったとか自慢してました。ドックベストをしてもらった歯が痛むので、電話したところ、とにかく砂糖を控えれば痛みは引くの一点張りでした。実際、去年行ってみましたが、一瞬本当にここが病院か?と感じの建物で、古くて昔の平屋の借家みたいでした。建物の中半分が確か針治療だったか。体調が悪く、予約の変更したいと電話したところ、最後に思い切り電話をガチャンと切られました。ここに行く前に、まず近くのドックベストを行なっている歯医者に相談して見るのがいいかもしれません。ひどい虫歯はドックベストをしない方がいいということでした。ドックベストも万能ではないようです。
2020年3月31日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
中古で購入して読みましたが、大変素晴らしい本だったので改めて新しい物を購入しました。
今までの治療はなんだったの?と落胆しつつ、これからはもう削られなくて良いんだという安心感を得ました。
虫歯、歯周病に悩む方にぜひ読んで頂きたいです。
ただ、ドックベストセメントが普及しつつあるとはいえ、本当に自分に使ってもらえる医院なのかは見極めが必要かと。というのも、最近詰め物が外れたため、巻末の「ドックベスト療法を実践する歯科クリニック一覧」から、自宅近くのクリニックを受診しました。ドックベストの取り扱い自体はあるようですが、こちらの「削りたくない、ドックベスト希望」という要望はさらっと無視され、通常通り麻酔をかけて削られそうになりました。
慌てて小峰歯科医院を受診し直した所、一切削らずドックベストで治療の上、詰め物も一度で直して頂けました。
その後痛みも違和感も全くなく快適に過ごせています。
小峰先生は本当に信頼出来る先生ですが、このような先生は今のところ稀だと感じています。先生のように“本当に”削らない歯科医師が今後増えていくことを切に願います。
今までの治療はなんだったの?と落胆しつつ、これからはもう削られなくて良いんだという安心感を得ました。
虫歯、歯周病に悩む方にぜひ読んで頂きたいです。
ただ、ドックベストセメントが普及しつつあるとはいえ、本当に自分に使ってもらえる医院なのかは見極めが必要かと。というのも、最近詰め物が外れたため、巻末の「ドックベスト療法を実践する歯科クリニック一覧」から、自宅近くのクリニックを受診しました。ドックベストの取り扱い自体はあるようですが、こちらの「削りたくない、ドックベスト希望」という要望はさらっと無視され、通常通り麻酔をかけて削られそうになりました。
慌てて小峰歯科医院を受診し直した所、一切削らずドックベストで治療の上、詰め物も一度で直して頂けました。
その後痛みも違和感も全くなく快適に過ごせています。
小峰先生は本当に信頼出来る先生ですが、このような先生は今のところ稀だと感じています。先生のように“本当に”削らない歯科医師が今後増えていくことを切に願います。