この時代の拓郎はあまり聴いていなかった。理由は世の中がレコード制作をもうしなくなって
完全にCDになってしまい、まだデッキを購入してなかったので(笑)
また、アナログ音へのこだわりもあったし.しかし歌だけは拓郎だから知っていた。
明朝は我が街にもおそらく?雪が降るだろうから、♪♪ありふれた街に雪が降る♪でも
聴きながら寝ようかな!これで♪雪♪外は白い雪の夜♪と合わせて拓郎の雪歌3部作になった。
吉田町の唄
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
曲目リスト
1 | イントロダクション |
2 | 夕映え |
3 | 夏・二人で |
4 | いつもチンチンに冷えたコーラがそこにあった |
5 | そうしなさい |
6 | 海を泳ぐ男 |
7 | 今度はいったい何回目の引越しになるんだろう |
8 | ありふれた街に雪が降る |
9 | 想ひ出 |
10 | 吉田町の唄 |
11 | 俺を呼び出したのは |
商品の説明
商品の説明
1992年:フォーライフ
メディア掲載レビューほか
拓郎というひとは実に不器用なひとだと再確認しつつ,つい歌っている拓郎の肩をたたき,そうだよなと言いそうになった自分に反発する。ある世代には解説なしで伝わる真情を,こうしか歌えない歌の型で表現しているガンコ者なのだな,やっぱり。
-- 内容(「CDジャーナル」データベースより)
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 梱包サイズ : 14 x 12.4 x 1 cm; 140.61 g
- メーカー : フォーライフ ミュージックエンタテイメント
- EAN : 4988018304166
- 時間 : 48 分
- レーベル : フォーライフ ミュージックエンタテイメント
- ASIN : B00005G5JF
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 107,977位ミュージック (の売れ筋ランキングを見るミュージック)
- - 35,670位J-POP (ミュージック)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.3
星5つ中の4.3
18 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年2月9日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2017年1月17日に日本でレビュー済み
吉田拓郎の90年代に出たアルバムの中でも最も良いアルバム。
当時、拓郎さんはこのアルバムに対して強い自信を持っていたらしいが結果的にまったく売れなくて意気消沈したらしい。
想ひ出、夕映え、夏ふたりで、そうしなさい、海を泳ぐ男、引っ越し、チンチンコーラ(笑、ありふれた街に雪が降る、僕を呼び出したのは、そして吉田町の唄。
過去を振り返りながらそれらを優しさと寂しさで見つめた曲が並ぶ。
捨て曲無し。
少し捻れたけれど、今日まで生きてきたよ
なんていい歌詞だ。
当時、拓郎さんはこのアルバムに対して強い自信を持っていたらしいが結果的にまったく売れなくて意気消沈したらしい。
想ひ出、夕映え、夏ふたりで、そうしなさい、海を泳ぐ男、引っ越し、チンチンコーラ(笑、ありふれた街に雪が降る、僕を呼び出したのは、そして吉田町の唄。
過去を振り返りながらそれらを優しさと寂しさで見つめた曲が並ぶ。
捨て曲無し。
少し捻れたけれど、今日まで生きてきたよ
なんていい歌詞だ。
2003年9月4日に日本でレビュー済み
92å¹'çºå£²ãåä½ãdetenteï¼ãã¿ã³ãï¼ãã§ããã¾ã§ã®æ"ã¡è¾¼ã¿ãµã¦ã³ããããã³ãã®ã¹ãã¬ã¼ããªãµã¦ã³ãã«å¾©å¸°ã-ãæ"éãã"ã"ã§ãå¥å¨ãç¹ã«ä»ä½ã§ã¯ä¹...ã...ã«ç³å·é·¹å½¦ãå...¨é¢åå ã-ã¦ãã³ã¸ã§ã¼ããã³ããªã³ããã-ããªã©ã®ã¢ã³ã¼ã¹ãã£ãã¯æ¥½å¨ã®ç' æ'ãã-ãã-ã¬ã¤ã'è'ããã¦ãããã®ã§æãã-ããã©ã¼ã¯ã®åããæãããã¾ããæ"éèªèº«ã¯ã"ã®ææã"ã¼ãã«ãºã®æç"¨æ¥½å¨ã§å¾¡é¦'æ"ã¿ã®ãªãã±ã³ããã«ã¼ã«åã£ã¦ããããã§ãæ²ã"ã¨ã®ä½¿ç"¨æ¥½å¨è¡¨è¨ã§ããªãã±ã³ã ã'ã¯ä»-ã®ã¨ã¬ãã®ã¿ã¼ã¨åºå¥ã-ã¦è¡¨ç¤ºã-ããã-ãã¯ã¬ããã«ãªãã±ã³ã'æ±ããåçã'è¼ãããã-ã¦ãã¾ãããã®ãããªãã©ã¼ã¯ããã¯ã£ã½ãé³ã¨ãèªåãä»ã¾ã§ä½ã"ã§ããå°åã®å...¥ã£ããä»åº¦ã¯ãã£ããä½åç®ã®å¼è¶ã-ã«ãªãã"ã ããããèªåå²ã½ã³ã°ï¼ãåç"°ç"ºã®å!"ãã¨ãã£ãæ²ããããããã¡ãã£ã¨ãã¹ã¿ã«ã¸ãã¯ãªé°å²æ°-ã®ããã¢ã«ãã ã§ãã
2007年5月14日に日本でレビュー済み
いつかある職場を覗く機会を得た。苦労しすぎている「オジサン」を其処で見た。此処で言った「オジサン」とは、敬意を込めて言っていると解釈して欲しい。
三人の方を見た。僕の脳みそでは、苦労しすぎている世代の「ヒト」だった。
そして、僕の神経は、僕の両眼に涙を流させた。僕の理性を無視して。
理性を取り戻して、言おう。
そういうヒトに、このフルアルバムを聴いて、欲しい。
もう一つ、「感度良好 波高し」、そして、「よしだたくろう 人間なんて」も必聴盤だ。
もっと、突っ込みたくなったら、拓郎のコンサートに行って欲しい。
三人の方を見た。僕の脳みそでは、苦労しすぎている世代の「ヒト」だった。
そして、僕の神経は、僕の両眼に涙を流させた。僕の理性を無視して。
理性を取り戻して、言おう。
そういうヒトに、このフルアルバムを聴いて、欲しい。
もう一つ、「感度良好 波高し」、そして、「よしだたくろう 人間なんて」も必聴盤だ。
もっと、突っ込みたくなったら、拓郎のコンサートに行って欲しい。