昔々その昔は短くても1週間は旅行に行っていたのに、段々行く時間がなくなり、最近は1泊2日などが当たり前になってしまった。できればもっと滞在して(できれば3カ月くらい)、まだあまり行っていない東のほうも旅したくなる。
同著者による『台湾探見 Discover Taiwan―ちょっぴりディープに台湾(フォルモサ)体験』と合わせて持って行きたい1冊。
台湾 旅人地図帳 ―台湾在住作家が手がけた究極の散策ガイド (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2019/10/18
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

1分以内にKindleで 台湾旅人地図帳―台湾在住作家が手がけた究極の散策ガイド をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Cyber Monday (サイバーマンデー)
今年最後のビッグセール、サイバーマンデー開催中。12月9日(月)まで。
今すぐチェック。
今すぐチェック。
商品の説明
内容紹介
これまで無かった新しい台湾ガイド! 台湾のメジャー都市だけではなく、 地方の魅力ある都市も歩けるように 詳細な地図と写真を掲載するガイドブックです。 ◎地図を用いた実用性満点の個性派ガイド ◎駅を起点に「歩くべき路地」を明示するから、わかりやすい ◎一般的なガイドがカバーできないネタを在台歴20年の著者が紹介 ◎一般的なガイドに載っていない都市も紹介
出版社からのコメント
台湾といえば台北旅行が主ですが、最近では台北以外の大都市や地方都市の魅力にも注目が集まっています。本書では、台湾在住20年の作家夫婦、片倉佳史さんと片倉真理さんが、約80のエリアやスポットを丹念に取材し、詳細な地図とおすすすめコメント、写真とともにオールカラーで紹介していあす。 また、台北、台南、高雄などのメジャー都市や小さな地方都市のみならず、金門島や馬祖島といった、離島の旅までご紹介しており、台湾をディープに旅したい人に必携の地図ガイドです。
商品の説明をすべて表示する
登録情報
|