内容(「MARC」データベースより)
古代のみではなく、中世との関係を視野に入れ、古代から中世への連続性と不連続性を明確化することに重点をおく。また、考古学・国文学等、多角的視点より考察を展開する。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
川尻/秋生
1961年千葉県佐原市に生まれる。1984年早稲田大学第一文学部日本史学専修卒業。1986年早稲田大学大学院文学研究科修士課程史学(日本史)専攻修了。1986年千葉県教育庁文化課博物館準備室。1989年千葉県立中央博物館学芸研究員。現在、千葉県立中央博物館上席研究員、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)