・友達をたくさん作ろう
・友達を傷つけてはいけない
・学生時代の絆は大人になっても素晴らしい
上記のような世間では正しいとされている雰囲気にとらわれて苦しんでいる人たちが、それをどう断ち切るかがテーマになっています。人間観察的な興味で読むのも面白いし、似たようなことで悩んでいる読者がいれば読後には心が軽くなると思います。
本書はくらげバンチで無料公開されています。本編を読んだあとに、そのコメント欄を読むのも面白いんです。できれば単行本にコメント欄を載せたりできませんかね? 画期的なマンガになると思いますよ。
購入オプション
紙の本の価格: | ¥726 |
割引: | ¥ 132 (18%) |
|
|
Kindle 価格: |
¥594
(税込) |
獲得ポイント:
|
6ポイント
(1%)
|

友達100人切れるかな 1巻: バンチコミックス Kindle版
-
言語日本語
-
出版社新潮社
-
発売日2020/3/9
-
ファイルサイズ64450 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の2巻
¥ 1,254
13 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-2巻)
¥ 1,254
13 pt (1%)
このシリーズの次の2巻
シリーズの詳細を見る
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
人気のインディーズマンガ
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 猥談バーで逢いましょう 1巻: バンチコミックスKindle版
- 私だってするんです 1巻: バンチコミックスKindle版
- ほぼほぼほろびまして 2巻(完): バンチコミックスKindle版
- 私だってするんです 3巻(完): バンチコミックスKindle版
- 爪痕―それでも結婚、続けますか?― 1巻: バンチコミックスななしなあめ子Kindle版
- 友達100人切れるかな 2巻(完) (バンチコミックス)Kindle版
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 友達100人切れるかな 2巻(完) (バンチコミックス)Kindle版
- 「幸せにやせたい人」の心の教科書 ―摂食障害の専門医が教える「やせたがり」ほどやせられない心理単行本(ソフトカバー)
- ロイヒトトゥルム1917で楽しむバレットジャーナ (ロイヒトトゥルム1917ではじめる箇条書き手帳術)平和堂単行本
- わたしは愛される実験をはじめた。 11 (恋するソワレ)渡部美朋Kindle版
- わたしは愛される実験をはじめた。 9 (恋するソワレ)Kindle版
- 美木さん、大好きです! (1) (角川コミックス・エース)小畑 つねちかKindle版
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
18 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年4月2日に日本でレビュー済み
先ずは「友達100人できるかな?」をもじったタイトルで停まった.絵柄を見ると稚拙で,割れた硝子を背景に怯える人物が描かれている.主人公が同級生を殺して行くホラーか,と踏んだが,全く違った.煩わしい友人関係に悩む4人のOLが主人公.彼女らが心理学者の助言に従い,友人関係を前向きに整理して行く物語.
---
マウンティング,群れへの強要,SNSに絡む泥沼,価値観の擦り込みをテーマとする.普通とは微妙に異なる視角で語られる心理学者の短い言が素晴らしい.監修はその方面の専門家らしい清水あやこ氏となっている.よく「マンガで分かる○○」の様な文字ばかりの本が有るが,本書は本当にマンガで学べる,と云うより共感できる.男性にも通じると思う.
---
・本当に好きな人とだけ付き合おう.
・環境が変われば,友人もうつろう.
・良い人でも,負い目を抱く様なら関係を控えよう.
・真剣に話してる時にスマホしてる相手は切る.
・結婚・出産だけが幸せの指標ではない.
・幸せは苦労して見付ける物ではない.そこに有る幸せを感じよう.
~みたいな.
---
マウンティング,群れへの強要,SNSに絡む泥沼,価値観の擦り込みをテーマとする.普通とは微妙に異なる視角で語られる心理学者の短い言が素晴らしい.監修はその方面の専門家らしい清水あやこ氏となっている.よく「マンガで分かる○○」の様な文字ばかりの本が有るが,本書は本当にマンガで学べる,と云うより共感できる.男性にも通じると思う.
---
・本当に好きな人とだけ付き合おう.
・環境が変われば,友人もうつろう.
・良い人でも,負い目を抱く様なら関係を控えよう.
・真剣に話してる時にスマホしてる相手は切る.
・結婚・出産だけが幸せの指標ではない.
・幸せは苦労して見付ける物ではない.そこに有る幸せを感じよう.
~みたいな.