樋口健二「闇に消される原発労働者」、堀江邦夫『原発ジプシー』の時代と原発労働は全く変わっていないなと感じた。
否、福島第一原発の事故後は被爆を防ぐための装備も簡易なものにされ、(野田政権が終息宣言を出したため)さらに酷くなっているようだ。
原発での労働もだが多重下請け構造も全く変わっていないようだ。
作業員を身分の低い者として見、侮り、蔑み、使い捨ての道具としか見做さない強烈な差別意識。
日本はまだまだ徳川時代の延長にあることを再認識した。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
