Kindle版のレビューです。
実はこの本、電子書籍版ではなくリアルな本としても所持しております。
10年ぐらい前になるでしょうか、大阪は梅田駅の近くの工事現場を通りかかったとき。
工事現場の壁には珍妙な翻訳による昔話が描かれており、大いに気に入って写真を撮ったことを覚えています。
それから書籍化したことを知り、さらにKindle版もリリースされているので思わずポチってしまいました。
内容はリアルな本と同様ですが、話のネタに持ち歩くならタブレットの方が身軽です。
英訳された文章を読むと違和感は無いんですが、それを再度日本語に(複数のソフトを駆使して)翻訳することで、こんなにカオスな文章が生まれるとは。
言葉って大切だね、と気づかせてくれる側面もあるけど、単純に笑うための本です。
ちなみに、ある程度の英語力があった方がより楽しめますよ。
おすすめです。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
