勝間式 食事ハック (日本語) 単行本 – 2018/8/10
-
SUUMO住宅情報誌と対象の本の同時購入で合計金額から最大370円OFF。
【*期間限定なし*この商品の特典】Amazon.co.jpが販売する【A】SUUMO住宅情報誌と【B】対象の本をまとめて同時にご購入いただくと、注文確定時に合計金額から最大370円OFFに。詳しくは こちら 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
-
プライム会員限定セール プライム会員限定ポイント。
プライム会員限定セール プライム会員のお客様は本全品5%ポイント還元。まとめ買いならクーポンコード入力で最大14%ポイント還元。対象商品はAmazon.co.jpの販売する商品に限られます。 特設ページへ。 詳細はこちら (細則もこちらからご覧いただけます)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

今すぐチェック。
商品の説明
内容紹介
「食事を整える事は、食事の生産性を上げるだけでなく、人生の生産性を上げる事になります」(「はじめに」より)
食事を変えれば、人生も変わる!
仕事や育児、様々な付き合いでまともに自炊する時間がない。普通の生活をしているにもかかわらず、太ってしまっている。
なんだか日常的に疲れていて、寝つきも悪い。そのような人は、もしかしたら、普段、食べているものが加工食品や偏った食事ばかりではないでしょうか?
忙しい毎日を送るなか、問題は「現代の生活と時間のバランス」です。時間が欠乏しているあまりに、ほとんどの人は食事を一番おろそかにしがちになっています。
結果、自炊せずに加工食品や外食ばかりを食べる生活になってしまいます。すると栄養の偏りや脂肪・糖分・塩分過多となり、健康を害するリスクを高めてしまうのです。
この「調理貧困」とも呼ぶべき問題を解決するためには、それなりの方法、すなわちハックが必要になってきます。
本書では、経済評論家の勝間和代さんが、忙しい現代人の生活に合った、わずか10分で毎日つづけられる時短料理法、1食のコストを300円以下に抑え、
そのうえ、栄養もおいしさも抜群の「食事ハック」を紹介します。食事に関するリテラシーを上げ、ネット注文や最新の調理家電などテクノロジーを
使いこなすことで、おいしくて栄養抜群の食事を、短時間かつ安く作れるようになります。
ただマニュアルをこなしていくような本ではなく、理論編・実践編と分けて、その考え方さえ頭に叩き込めば、自分の生活に合わせて、
まるでプラモデルを作ったり、アプリを開発したりするような楽しさで、自分なりのハックを編み出せるような作りになっています。
ぜひ、本書を通して、毎日おいしくて、おかわりがしたくて、かつ健康に良く、コストパフォーマンスも良い食事を短時間で作れる生活を手に入れ、
人生を豊かに楽しんでください。
目次
はじめに
【理論編】
第1章 加工食品に侵略されている私たちの食卓
第2章 目指すべき食生活はプラントベース・ホールフード
第3章 食事ハックは人生の生産性を上げる
【実践編】
第4章 何はともあれ、最新の調理器具の使い方をマスターしよう
第5章 玄米と全粒粉をおいしく食べよう
第6章 加熱の基本と味付けの法則
第7章 手軽で、おいしくて、おかわりし放題の、毎日の定番メニューの作り方
第8章 すぐに実践したい食事ハック集
おわりに
内容(「BOOK」データベースより)
時短・安い・おいしい!加工食品と外食の罠にはまらない究極の料理術。食事を整えれば「人生が豊か」になる!
商品の説明をすべて表示する
登録情報
|