劇場版 ムーミン谷の彗星 パペット・アニメーション [Blu-ray]
詳細はこちら
購入を強化する
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
この商品を買った人はこんな商品も買っています
商品の説明
内容紹介
原作者トーベ・ヤンソンがもっとも愛した“大人のパペット・ムーミン"がBlu-rayになって登場!
【特典映像】
劇場予告
【作品ポイント】
■“大人のパペット・ムーミン"がさらにキレイな映像となって登場!
トーベが自ら監修し、78 年から 82 年にポーランドで製作された TV シリーズを、カラー修正・再編集し、美しい長編映画として
よみがえらせた本作が、Blu-rayになって登場! おなじみのかわいいアニメの「ムーミン」とはひと味違う魅力を放つ、トーベがもっとも愛した「ムーミン」の映像作品である。
■親友・スナフキンとの出会いなど、物語において重要なシーンが描かれる本作!
この物語の中で、ムーミントロールは、後に親友となるスナフキンやガールフレンドとなるスノークのお嬢さんと出会う。
ムーミン・シリーズにとって重要な出会いのシーンが盛りだくさん。ムーミンファンは必見の作品!
■主題歌はアイスランドの歌姫ビョーク、英語では“北欧の至宝"マッツ・ミケルセンら豪華声優陣、日本語吹き替えでは、高山みなみなど豪華声優陣が大集結!
オープニンング・アニメを担当するのは、「ムーミン」のファンというアイスランドの歌姫のビョーク! また、人気と実力を兼ね備えたマッツ・ミケルセンなど、トーベや「ムーミン」のファンである北欧の才能が集結して声優を務めた。
また、日本の吹き替えも、高山みなみ、谷育子、中尾隆聖など人気作品に多数出演する豪華ベテラン声優が集結。
【あらすじ】
ある朝、ムーミントロールが起きると、空や川、木や地面、そしてムーミンハウスまで、ムーミン谷の何もかもが灰色になっていた。物知りのジャコウネズミさんに聞いてみると、「空から恐ろしい彗星が地球にやってくる前ぶれなのだ」と教えてくれた。
不安に怯えるムーミントロールとスニフ。ムーミンパパとムーミンママは、彗星について調べるために、2人をおさびし山にある天文台に行かせることにした。ムーミンパパが作ってくれたいかだで出発したムーミントロールとスニフは、河原でテントを張っていたスナフキンに出会い、旅の仲間が増えた。
3人は、ガーネットの谷の化け物を倒し、荒れ狂う地下の川を下って、岩を上り、遂に天文台にたどり着いた。天文学者は計算によって恐ろしい彗星が、あと4日と4時間4分44秒後にやってくると予測。
家に帰ればきっとパパとママがなんとかしてくれる! 4日後の日曜日までにムーミン谷へ帰らなければ! ムーミントロールたちは、家路へと急ぐ。
その途中、予測もつかない奇妙な生き物たちや危険が待ち受けていたが、スノークのおじょうさんと、おじょうさんの兄スノークという新たな旅の仲間も加わった。
迫り来る彗星が到着するまでに、ムーミントロールと仲間たちは、無事パパとママが待つムーミン谷へたどりつくことができるのか?
【キャスト】
アレクサンダー・スカルスガルド:ムーミントロール役(高山みなみ)
キャスリーン・フィー:ムーミンママ/お店のおばあさん役(谷育子)
ステラン・スカルスガルド:ムーミンパパ/へムレン役(大塚明夫)
マッツ・ミケルセン:スニフ役(中尾隆聖)
ピーター・ストーメア:スナフキン役(子安武人)
マックス・フォン・シドー:ナレーター(白鳥英美子)
【スタッフ】
製作:トム・カーペラン
監督・編集:マリア・リンドバーグ
原作:トーベ・ヤンソン「ムーミン谷の彗星」(講談社刊)
脚本:ヨエル・バックストロム、リヴォ・バリック、ミンナ・カルヴォネン、アンドレ・ラーソン
主題歌:ビョーク
歌詞:Sjón
音楽:アンドレイ・リキッキ、オイゲン・リリン
オリジナル・アニメーション脚本:マリア・コッサコフスカ、ルツィヤン・デンビンスキ
オリジナル・アニメーション:エヴァ・バンコフスカ、エヴァ・プシイェムスカ、
ヴェスワヴァ・ブチェック、バルバラ・ディフダレヴィッチ、エヴァ・グウォデック
【Blu-ray仕様】
2010年/本編75分+映像特典/16:9[1080p Hi-Def]/1層/音声1.[オリジナル英語]DTS-HD MasterAudio 5.1chサラウンド/音声:1.英語 2.日本語吹替/字幕:1.日本語字幕 /1枚組
※仕様は変更となる場合がございます。
© Filmkompaniet / Filmoteka Narodowa / Jupiter Film / Moomin Characters ™
発売元:TCエンタテインメント
販売元:TCエンタテインメント
内容(「Oricon」データベースより)
ある朝、ムーミントロールが起きると、ムーミン谷の何もかもが灰色になっていた。物知りのジャコウネズミさんに聞いてみると、「空から恐ろしい彗星が地球にやってくる前ぶれなのだ」と教えてくれた。不安に怯えるムーミントロールとスニフは、彗星について調べるためにおさびし山にある天文台に向かうが…。
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 80 g
- EAN : 4571519908836
- 監督 : マリア・リンドバーグ
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 15 分
- 発売日 : 2022/6/24
- 出演 : アレクサンダー・スカルスガルド, キャスリーン・フィー, ステラン・スカルスガルド, マッツ・ミケルセン, ピーター・ストーメア
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : TCエンタテインメント
- ASIN : B09XV7HTBN
- 原産国 : 日本
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 3,570位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 108位ブルーレイ キッズ・ファミリー
- - 250位キッズアニメ・映画
- - 578位ブルーレイ アニメ
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
冒険の道中は石遊びに興じたり、笛を吹いたり、恋をしたりで緊張感があまりない。
ピンチに陥ってもスナフキンの言葉が気持ちをラクにしてくれる。
彗星の影が大きくなってきても最後はパパとママがなんとかしてくれる。
少なくともムーミンはそう信じている。
そもそも世界が終わるなんて本気で思っていないんじゃないのか。
雑貨屋さんは通常営業。売り物のズボンは明日には一日古くなる。
明日はいつもどおりにやってくる。
ムーミン達には滅びをよせつけない不思議なオーラがある。
最後に彗星は…。この結末ははたして偶然なのか。
でたらめだけど妙にひきつけられる不思議な物語だった。
私も作品を見ながら、みんな腕力すごいっ!石ころがし危ないから駄目だよっ!とかス二フが猫を飼っているんかい!など内心つっこみを入れていたが、自然の厳しさとは正反対にムーミンや住人たちの心は優しく、そのおおらかさに癒やされた。日本語吹き替えもすごい丁寧で違和感を感じない。字幕も字幕で、スニフ役がマッツ・ミケルセンでまた違った印象を受けて面白い。本当に大人も子どもも楽しめる作品になっていると感じた。
ムーミンというネームバリューがなせる業、なのか?
自分もそのネームバリューに引き寄せられてしまった一人ではあります。
お子さんは楽しめるかもしれませんが、大人も楽しめるかというとどうだろうか?
と思わざるを得ないストップモーションの質の悪さ
&ドタバタ喜劇みたいなストーリーと唖然とするオチ。
作品の短さとストップモーションの質の悪さから想像するに、
お金も時間もかけられずに作らざるを得なかったのではなかろうかと想像します。
同じストップモーションでも、こんなに画質が素晴らしい作品もあります(↓)。
KUBO/クボ 二本の弦の秘密(吹替版)←amazon prime@2022年5月3日
”ムーミン”という名に恥じない程度の画質は欲しかったです。
パペットは立体人形ではなく膨らみのある切り絵の様な面白い作りで見ていて和みます。
吹き替え版は日本の平成版テレビアニメシリーズを担当した声優さんで、ムーミン役を高山みなみさん、スナフキンを子安武人さんといった豪華メンバーです。
お話の内容もテレビアニメでも放送された事のある見覚えのあるシーンも多く楽しめました。
鷲の羽根や火の精のエピソードはすっとびましたが、
とにかく彗星の迫り方が超ド迫力です!!!
傑作っ!!!