- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【メディアファクトリーストア】 「妖怪ウォッチ」や「STEINS;GATE」ほか、新着タイトルや人気ランキング、メディアファクトリーのアニメやTVドラマなどを今すぐチェック
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。
劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(ばくたん)/ピカチュウたんけんたい【劇場版ポケットモンスター新シリーズ公開記念・期間限定生産商品】 [DVD]
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス [DVD]松本梨香DVD
- 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ [DVD]松本梨香DVD
- 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション 裂空の訪問者 デオキシス [DVD]松本梨香DVD
- 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド・パール「ギラティナと氷空の花束 シェイミ」 [DVD]松本梨香DVD
- 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ [DVD]松本梨香DVD
- 劇場版ポケットモンスターアドバンスジェネレーション ミュウと波導の勇者 ルカリオ [DVD]松本梨香DVD
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 英語
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 83 g
- EAN : 4935228112098
- 監督 : 湯山邦彦
- メディア形式 : 色, ドルビー, DTS Stereo, レターボックス化, 限定版
- 時間 : 1 時間 51 分
- 発売日 : 2011/8/24
- 出演 : 松本梨香, 大谷育江, 飯塚雅弓, 関智一, 山寺宏一
- 字幕: : 日本語, 英語
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), 日本語 (Dolby Digital 5.1), 英語 (Dolby Digital 2.0 Stereo), 英語 (Dolby Digital 5.1)
- 販売元 : メディアファクトリー
- ASIN : B0055WYQNU
- ディスク枚数 : 1
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 82,067位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 3,425位キッズアニメ・映画
- カスタマーレビュー:
商品の説明
内容紹介
新シリーズ劇場公開を記念して、「劇場版ポケットモンスター」シリーズが、期間限定スペシャルプライスで12商品一挙リリース!!
★劇場版ポケモン新シリーズ「ベストウイッシュ」シリーズの記念すべき第1作「ビクティニと黒き英雄ゼクロム」「ビクティニと白き英雄レシラム」が、
2011年7月16日よりポケモン史上初となる2作品同時劇場公開!人やポケモンに不思議なパワーを与えることができる、幻のポケモン・ビクティニを中心に
「黒き英雄」ではサトシとゼクロムが、「白き英雄」ではサトシとレシラムが大活躍!「理想の黒」と「真実の白」、キミはどちらを観るか??
★劇場版ポケモン新シリーズの公開を記念し、1998年公開の第 1作「ミュウツーの逆襲」から、2006年の「ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ」までの
「劇場版ポケットモンスター」シリーズ12商品を、2012年3月末までの期間限定スペシャルプライスで一挙リリース!!
【公開年】1999年公開作品(長編・短編)
【特典映像】
・短編「ヤドキングのいちにち」
・「幻のポケモンルギア爆誕」「ピカチュウたんけんたい」日本公開版予告編
・「幻のポケモンルギア爆誕」「ピカチュウたんけんたい」全米公開版予告編(ロングバージョン)
・「幻のポケモンルギア爆誕」「ピカチュウたんけんたい」全米公開版予告編(ショートバージョン)
【ルギア爆誕ストーリー概要】
オレンジ諸島を旅するサトシたちの船は、はげしい潮に流されアーシア島に漂着する。そして、そこで出会った島の少女 “フルーラ”から、古い言い伝えを聞かされる。
「世界の破滅の時、海の神現れ、すぐれたるあやつり人とともに神々の怒り静めん・・・」
島の祭りで、サトシは言い伝えの“すぐれたるあやつり人”となり、3つの島からお宝を持ちかえる役目をになう。
そんな中、世界中の珍しい物を集める謎のコレクター“ジラルダン”が、火の神といわれる“特別なファイヤー”を捕まえる。それにより、自然界のバランスはくずれ、
世界は天変地異にみまわれる。そしてついには、“ファイヤー”“サンダー”“フリーザー”の壮絶なバトルまでも引き起こすことに!
そしてサトシは、その壮絶なバトルの渦に巻き込まれていく・・・圧倒的な3匹のパワーの前に、絶対絶命と思われたその時、幻のポケモン『ルギア』が現れた!
果たしてルギアは敵か?味方か?
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon (C)1999 ピカチュウプロジェクト
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
「劇場版ポケットモンスター」シリーズ第2作。嵐に見舞われてアーシア島に漂着したサトシ一行は、島民からある言い伝えを聞かされる。“劇場版ポケットモンスター新シリーズ公開記念・期間限定生産商品”。
内容(「Oricon」データベースより)
1999年の劇場公開で、興収35億円、動員数450万人と日本映画史上8位の興業成績を記録した大人気モンスターアニメ!「幻のポケモン ルギア爆誕」と短編の「ピカチュウたんけんたい」を収録。声の出演は松本梨香、大谷育江ほか。
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
9 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2019年12月10日に日本でレビュー済み
フルーラが容姿端麗で、性格も良くて、優しい女性で大好きです‼平松晶子さんの声も大好きです‼
ルギアの「乗れ‼」という台詞は、大好きです‼正直、ホウオウよりもルギアの方が、昔から大好きです‼
「世界を救いに行くぜ‼救ってやろうじゃんか‼」は名言です‼
ちなみに、好きな人物は、フルーラとアイツー(ミュウツーの逆襲)で、
好きなポケモンは、ミュウ、ルギア、ミュウツー、サンダー、ファイヤー、ブラッキー、セレビィ、ケーシィ、スターミー、ハクリュー、ピジョット、エンテイです。
ルギアの「乗れ‼」という台詞は、大好きです‼正直、ホウオウよりもルギアの方が、昔から大好きです‼
「世界を救いに行くぜ‼救ってやろうじゃんか‼」は名言です‼
ちなみに、好きな人物は、フルーラとアイツー(ミュウツーの逆襲)で、
好きなポケモンは、ミュウ、ルギア、ミュウツー、サンダー、ファイヤー、ブラッキー、セレビィ、ケーシィ、スターミー、ハクリュー、ピジョット、エンテイです。
2013年8月26日に日本でレビュー済み
前作『ミュウツーの逆襲』で存在意義/クローン問題という
シリアスかつ壮大なテーマを掲げたポケモンの、今作のテーマはというと
なんと、世界救済!
ルギア(水)フリーザー(氷)ファイヤー(炎)サンダー(雷)の
何かしらの相互作用によって、成り立つ世界が
悪者ジラルダンによって、バランスを失ったために
世界崩壊が始まり、それを救うために
世界救済に、サトシが走るというもの
ロケット団による手助けや
ポケモン達の集合など
世界救済という、1つの同じテーマに
人間/ポケモン達が全員、目を向けている描写は
壮大で感動的でした
が、やはりテーマが壮大すぎたためか
ミュウツーやエンテイほど
物語に心情を投影できなかったかなぁ
それに、世界崩壊という壮大な出来事の割には
悪者ジラルダンが、呆気なくやられてしまった感じもする
"壮大さ"なら、ミュウツーやエンテイにも負けてない映画です!
シリアスかつ壮大なテーマを掲げたポケモンの、今作のテーマはというと
なんと、世界救済!
ルギア(水)フリーザー(氷)ファイヤー(炎)サンダー(雷)の
何かしらの相互作用によって、成り立つ世界が
悪者ジラルダンによって、バランスを失ったために
世界崩壊が始まり、それを救うために
世界救済に、サトシが走るというもの
ロケット団による手助けや
ポケモン達の集合など
世界救済という、1つの同じテーマに
人間/ポケモン達が全員、目を向けている描写は
壮大で感動的でした
が、やはりテーマが壮大すぎたためか
ミュウツーやエンテイほど
物語に心情を投影できなかったかなぁ
それに、世界崩壊という壮大な出来事の割には
悪者ジラルダンが、呆気なくやられてしまった感じもする
"壮大さ"なら、ミュウツーやエンテイにも負けてない映画です!
2012年8月13日に日本でレビュー済み
Lugia, The Song of Lugia, the legendary destiny that unfolded in the story and the old friends! While I did not purchase this title through amazon.co.jp, I did purchase the dvd from a respectable alternate site which carried the Japanese edition. I love this movie! I've likely exhausted all that I could possibly write about this title, in other reviews or on alternate websites! But I will note the difference between the U.S. and original versions of "The Song of Lugia". They both have several of their own strengths, yet flow nicely! I'd say that the U.S. version expresses more of a pop orchestral turn, while the Japanese version is more light and fits the expression of nature's natural flow and gentleness. They both stir the heart, in their own way. And they stir the heart, indeed.
同様の商品をご覧になりませんか?
こちらのリンクで参照ください。劇場版ポケットモンスター