劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(通常版) [DVD]
詳細はこちら
仕様 | 価格 | 新品 | 中古品 |
DVD
"もう一度試してください。" | Amazon限定 完全生産限定版(商品+Amazon限定特典+メーカー特典+早期購入特典) | ¥1,992 | ¥6,980 |
DVD
"もう一度試してください。" | Amazon限定 通常版(商品+Amazon限定特典) | ¥3,388 | — |
DVD
"もう一度試してください。" | 完全生産限定版(特典なし) | ¥2,410 | ¥836 |
購入を強化する
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 花江夏樹, 下野紘, 松岡禎丞, 鬼頭明里, 吾峠呼世晴, 日野聡, 松島晃, 平川大輔, 外崎春雄, LiSA |
稼働時間 | 1 時間 57 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
警告:
メーカーによる説明


【INTRODUCTION】
2019年4月より放送を開始したアニメ『鬼滅の刃』。家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため、≪鬼殺隊≫へ入隊することから始まる本作は、人と鬼の切ない物語、鬼気迫る剣戟、そして時折描かれるコミカルなシーンも人気を博し、国内のみならず、全世界で大きな話題となった。
そして2020年、TVアニメ“竈門炭治郎 立志編”に続く物語“無限列車編”が、劇場アニメーションとして描かれる。
炭治郎たちが次に向かうは、闇を往く≪無限列車≫。多くの人が行方不明になっているこの列車を舞台に、新たな任務が始まる―――。
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
2021年6月16日発売
【あらすじ】
果てなく続く
無限の夢の中へ―――
蝶屋敷での修行を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、≪無限列車≫に到着する。そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。
禰豆子を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、鬼殺隊最強の剣士である≪柱≫のひとり、炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、闇を往く≪無限列車≫の中で、鬼と立ち向かうのだった。
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【Amazon.co.jp限定】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(バンドルグッズ・Amazon.co.jp限定特典・メーカー特典付き) | 【Amazon.co.jp限定】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(バンドルグッズ・Amazon.co.jp限定特典・メーカー特典付き) | |
仕様 | (完全生産限定版) | (完全生産限定版) |
Blu-ray/DVD | Blu-ray | DVD |
バンドルグッズ | 「新規描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ(竈門炭治郎、嘴平伊之助)」 | 「新規描き下ろしイラストA4キャラファイングラフ(竈門炭治郎、嘴平伊之助)」 |
Amazon.co.jp限定特典 | 「きらきらポストカード3種」「A4クリアファイル」「速乾マフラータオル」付き | 「きらきらポストカード3種」「A4クリアファイル」「速乾マフラータオル」付き |
メーカー特典 | 「キャラクターデザイン・松島 晃描き下ろし色紙 」付き | 「キャラクターデザイン・松島 晃描き下ろし色紙 」付き |
早期購入特典(4/22ご予約分まで) | Blu-ray&DVD発売記念舞台挨拶参加抽選券配信※配信期間4/22まで | Blu-ray&DVD発売記念舞台挨拶参加抽選券配信※配信期間4/22まで |
オリジナル配送BOX | “鬼殺隊の鎹鴉”仕様 配送BOX | “鬼殺隊の鎹鴉”仕様 配送BOX |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
【Amazon.co.jp限定】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(Amazon.co.jp限定特典・メーカー特典付き) | 【Amazon.co.jp限定】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(Amazon.co.jp限定特典・メーカー特典付き) | 【Amazon.co.jp限定】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(Amazon.co.jp限定特典付き) | 【Amazon.co.jp限定】劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(Amazon.co.jp限定特典付き) | |
仕様 | (完全生産限定版) | (完全生産限定版) | (通常版) | (通常版) |
Blu-ray/DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
バンドルグッズ | - | - | - | - |
Amazon.co.jp限定特典 | 「きらきらポストカード3種」「A4クリアファイル」「速乾マフラータオル」付き | 「きらきらポストカード3種」「A4クリアファイル」「速乾マフラータオル」付き | 「A4クリアファイル」「速乾マフラータオル」付き | 「A4クリアファイル」「速乾マフラータオル」付き |
メーカー特典 | 「キャラクターデザイン・松島 晃描き下ろし色紙 」付き | 「キャラクターデザイン・松島 晃描き下ろし色紙 」付き | - | - |
早期購入特典(4/22ご予約分まで) | Blu-ray&DVD発売記念舞台挨拶参加抽選券配信※配信期間4/22まで | Blu-ray&DVD発売記念舞台挨拶参加抽選券配信※配信期間4/22まで | - | - |
オリジナル配送BOX | “鬼殺隊の鎹鴉”仕様 配送BOX | “鬼殺隊の鎹鴉”仕様 配送BOX | “鬼殺隊の鎹鴉”仕様 配送BOX | “鬼殺隊の鎹鴉”仕様 配送BOX |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(完全生産限定版) | 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(完全生産限定版) | 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編劇場版(通常版) | 劇場版「鬼滅の刃」無限列車編劇場版(通常版) | |
仕様 | (完全生産限定版) | (完全生産限定版) | (通常版) | (通常版) |
Blu-ray/DVD | Blu-ray | DVD | Blu-ray | DVD |
バンドルグッズ | - | - | - | - |
Amazon.co.jp限定特典 | - | - | - | - |
メーカー特典 | - | - | - | - |
早期購入特典(4/22ご予約分まで) | - | - | - | - |
オリジナル配送BOX | - | - | - | - |
※バンドルグッズ付きセット商品をお買い求めの際は、【Amazon.co.jp限定】グッズ付き商品を選択下さい。
※特典付き商品をお買い求めの際は、【Amazon.co.jp限定】グッズ付き商品又は【Amazon.co.jp限定】オリジナル特典付き商品を選択下さい。
完全限定生産版、通常版の特典はそれぞれ異なりますので、ご確認の上選択下さい。
※【Amazon.co.jp限定版】と記載のない商品は特典が付属せず、商品本体のみとなります。
※特典は数に限りがございます。なくなり次第終了となりますので予めご了承下さい。
曲目リスト
商品の説明
通常版 [DVD] ※特典なし
<商品内容>
●通常版
●DVD
<特典内容>
-
※本商品は特典なし(商品本体のみ)となります。
※本商品にはバンドルグッズ(キャラファイングラフ)、オリジナル特典「きらきらポストカード3種」「A4クリアファイル」「速乾マフラータオル」、メーカー特典(描き下ろし色紙)、早期予約特典(舞台挨拶参加抽選券)は付きません。
========================================
★STORY
蝶屋敷での修行を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、≪無限列車≫に到着する。
そこでは、短期間のうちに四十人以上もの人が行方不明になっているという。
禰豆子を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、鬼殺隊最強の剣士である≪柱≫のひとり、炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、闇を往く≪無限列車≫の中で、鬼と立ち向かうのだった。
★スタッフ
・原作:吾峠呼世晴(集英社ジャンプ コミックス刊)
・監督:外崎春雄
・キャラクターデザイン・総作画監督:松島晃
・脚本制作:ufotable
・サブキャラクターデザイン:佐藤美幸・梶山庸子・菊池美花
・プロップデザイン:小山将治
・コンセプトアート:衛藤功二・矢中勝・樺澤侑里
・撮影監督:寺尾優一
・3D 監督:西脇一樹
・色彩設計:大前祐子
・編集:神野学
・音楽:梶浦由記・椎名豪
・主題歌:LiSA「炎」(SACRA MUSIC)
・アニメーション制作:ufotable
・配給:東宝・アニプレックス
★キャスト
・竈門炭治郎:花江夏樹
・竈門禰豆子:鬼頭明里
・我妻善逸:下野紘
・嘴平伊之助:松岡禎丞
・煉獄杏寿郎:日野聡
・魘夢:平川大輔
・猗窩座 :石田彰
ほか
★主題歌
・LiSA : 「炎」(SACRA MUSIC)
【本編ディスク仕様】
◆字幕:バリアフリー日本語/英語収録
◆音声:2ch/5.1ch/バリアフリー日本語音声ガイド
※仕様・特典は変更となる可能性がございます。
※「禰豆子」の「禰」は「ネ」に「爾」が正しい表記となります。
※「煉獄」の「煉」は「火」に「東」が正しい表記となります。
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- 製品サイズ : 13 x 1.8 x 19 cm; 91 g
- EAN : 4534530129420
- 監督 : 外崎春雄
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 57 分
- 発売日 : 2021/6/16
- 出演 : 花江夏樹, 鬼頭明里, 下野紘, 松岡禎丞, 日野聡
- 字幕: : 英語
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B08XRK468B
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 264位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 92位アニメ (DVD)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー

上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
それに無眼列車編を見る前の人にネタバレもしたくないですしされたくもないだろうということで別の切り口からのレビューです。
映画としては公開後6〜7ヶ月でブルーレイなどリリースが定番なので至極当然と言うか当たり前のタイミングなのですが鬼滅の刃の場合は未だにロングランヒットで劇場公開中にもかかわらず、その興奮冷めやらないうちに6月リリースという英断はほんとに有り難いです。
映像特典なども豪華でイベント参加券も付きます。
ここまで充実しているのになぜ4K版も同時にリリースしないのか…
出し惜しみする古い企業のやり方…
ただそれだけが唯一の不満です。
その為★を減らしたくは無いですがマイナス1してあります。
どうせなら今出来得る最高画質で炭治郎や煉獄さんたちの格好いい姿&アクションや物語を余すところなくみたいじゃないですか。
これだけ世界的にも社会現象となって待ち望まれている作品でわざわざ毎度のように4K版は後で出してもう一回売ろうという二毛作思考…
勘弁してほしいです。
ここから先は直接鬼滅の刃とは関係ないので興味ない人はスルーしてください
アニメや映画マニアのぼやきです。
昔の話になりますがプレイステーション2が出たことでDVDも再生できるということもあって一気にDVD普及に貢献しました。
プレイステーション3の場合はBlu-ray普及ですね。
Blu-rayの3Dの時は世間では映画のアバターが大人気で3D映画のお手本のような見せ場を多く入れた映像美は素晴らしかったです。
そして誰もが待ち望んでいた3DのBlu-ray版ですが当時Panasonicがやっていた(Panasonic製品のTVやBlu-rayレコーダーなどを購入した人にのみアバターの3DBlu-rayディスクをプレゼント)キャンペーンのせいでキャンペーンが終了するまでの間アバターの3D版を販売できない独占契約の為、長い間国内では一般販売されませんでした。
そのせいもあり、3D映画は目が疲れる&3D再生環境を揃えるのが大変ということで
元々ニッチなコアなユーザーが多かったものの映画アバターの大ヒットで興味を持った一般の人も含め一番欲しいタイミングで買えない状況が続き、一気に3DBlu-rayが普及する絶好のタイミングを失ったのもあって下火になってしまいました。
そして今度は4KのUHDです。
少し前まではHD画質が主流で4Kはまだ早いし表示させるTV本体も高すぎる…
と思われてましたが 今では大画面4Kテレビなどが普及価格で安くなり一気に4K解像度が当たり前になってきました
そして世界を巻き込むくらいの鬼滅ブームが来ているこの絶好のタイミングで4K版も同時リリースしてくれれば4KBlu-ray再生機器&4k-UHDディスクの普及にも絶対貢献すると思いますし
鬼滅の刃無限列車編4KUHD版を今、自分が欲しいんです。
どうせ買うなら最高画質版の鬼滅の刃が欲しくないですか?
売れる絶好のタイミングの今この時…同時に4k版も出してくださいよアニプレックスさん…。
ディズニーや海外映画などは4K+通常ブルーレイ版とかDVDコンボセットなども出してたりしますが、日本国内作品で最初から4KUHD版が出たというのはみたことがありません。
皆知ってるようなタイトルで言えば名探偵ピカチュウ
コケるかと思いきやあのブサ可愛さが人気になり結構なヒットになった作品ですが
これも4K版どころか3D版ですらリリースされていません。
今さらBlu-rayとdvdコンボでリリースするくらいならその当時の最高の状態であるUHD&3D版を出さないのか…
※海外ではリリースされていますが日本語が入っていません
携帯などもそうだしいつまで経ってもガラパゴスなことばかりやっていてはなぁと思います。
国内ドラマやアニメ作品で言うと一昔前で言えば必ず先にDVD単品が出て、次にBOX
…そして廉価版のBOXが出てようやくBlu-ray
…で、同じことの繰り返しです。
欲しいタイミングに手に入らないというのはそれだけでマイナスなことなのに…
国内メーカーのソフトは高いうえに4K版がとにかく遅い。
そんなだから、北米版の安さとリリースの早さに客が取られていくんだと思います。
納得がいかないので自分でもアニプレに直接メールなり電話で4k版も同時に出してくださいと言ってみようかなと思っています。
多分ユーザーが文句言わないと絶対伝わらないし 文句を言ったとしても豪華な特典やイベント参加券をつけておけばファンは買うだろう?
このやり方は変わらないと思います。
そして大人の鑑賞にも充分期待に応える作品と改めて納得した。本作の主役、煉獄杏寿郎が示した“守り手の誇り”の崇高さと、それを受け止めた竈門丹治郎の決意は、此れからも永遠に語り継がれるだろう。
原作、アニメ、映画の全てを観たが、安っぽい勧善懲悪ではなく、「鬼にも其々に鬼となった不遇な過去があった」と言う設定に感心する、中々の力作だろう。
敵役は鬼ではあるが、差別や病気、貧富の格差に喘いで苦しむ人が悪魔の甘言に騙され、犯罪者組織に取り込まれてしまった姿という哀れな真実に近づいていくストーリーは、実はアメリカのマフィア映画に近い。
それら作品達の目的は、犯罪は当然ながら本人に責任があるものの、教育制度や貧困、格差や差別など、社会環境にも課題があると気付かせることにあるが、本作はその狙いを確かに巧く捉えて表現している。
また一度ファミリーに入ると組織の統制や恐怖の支配から抜けられない事は、血の盃や裏切り者の措置を描いた那田蜘蛛山編で上手く表現されているし、下弦の鬼が鬼舞辻無惨に絶対服従させられている様子とお館に忠誠を尽くす柱中会議とのコントラストも鮮やかだ。
また、登場人物達の背景や思想がかなり多様で、一律ではないのが本作人気を高めていることが解る。
ステレオタイプの正義や悪だけじゃない、非公式組織に属して様々な信条から鬼と対峙する鬼殺隊や刀鍛冶らの面々は、各々の経緯から性格づけがかなり個性的で、かつコミカルな演出も入れてあるので飽きさせない。
特にネガティブ「我妻善逸」とポジティブ「嘴平伊之助」、相反する二人は観客の共感を呼ぶ仕掛けとして独創的だ。
中世十字軍時代のエルサレム国王で、皮膚病に侵されながらサラセン軍と闘い24歳の若さでこの世を去った名君ボードワン四世をモチーフにした産屋敷輝哉や円卓の騎士に模した9名の柱達、鬼界では反体制派ゲリラの珠世や兪史郎達もそれぞれに背負ったものがあって人間的だ。
その彼らを惹き付け、期待させる「竈門丹治郎」とは、意志の強さ、惜しまぬ努力、家族と祖先と友を愛し、決して人を責めず、人の弱さが解る、最近では珍しい品行方正な主人公が逆に新鮮で、人としての器の大きさはアニメでは出色だろう。
また、鬼側も鬼に転落した理由があり、邪力に溺れつつ、後悔と懺悔に至るところが、犯罪がこの世から消えない刹那を彷彿させる本作最大の深みになっていて、美しい作画のアニメは、状況解説と心理戦をバランスよく描きつつ、絶妙な“間”を大事にしていて繰り返し観ても見応えがある出来映えと評価している。
邦画史を塗り替えた映画「無限列車編」の圧巻は、一重に炎柱の煉獄杏寿郎の放つ言葉の重みに尽きよう。
「守り手の誇り」
終盤の見事な表現は、それこそ黒澤明の不朽の名作「七人の侍」に匹敵する。
母から諭された「力ある者はそれを自分の為ではなく、社会の為、弱者を守る為に使え」の価値観はとても崇高だが、力を持つ者は私利私欲の誘惑にも負けやすい。それを少年漫画でストレートに訴えた例は意外に少ない。
普通は、成長や友情、正義等に置き換えられてしまうのだが、貴族社会の歴史が古い欧米での概念“ノブレス・オブリージ(高貴なる者は民を助け、施すべし)”は、海外作品では良く使われるテーマで、代表例が「ダークナイト」だ。
祖先や両親に恥じない生き様を価値観の中心に置く煉獄杏寿郎とは、シンプルが故に太くて力強く、決して安い誘惑にも動じない極めて日本的な美学を体現した。
それがコロナ禍で意気消沈した日本人の心をどれだけ支え、鼓舞してくれたのか、ストーリーの必然と世の偶然が重なり映画史を塗り替えたのだ。
本作の語る、栄誉と挫折、孤独と愛情、憎しみと寛容、怨恨の連鎖、人それぞれの役割と献身等のテーマの多様性にはやはり目を見張らざるを得ない。
過去との繋がりに生き、師や友との出会いから自分だけの人生を選び、現実責務と寛容精神や慈愛に挟まれ悩み苦しみながら、人間だった鬼との悲しい死闘を続ける“若い守り手達の高潔さ”を真面目に訴えた物語に、自分が中年になったからなのか、感謝の涙が溢れてしまった。
本作は普遍的な人間社会の業と、守り手達を悲しくも美しく描いた物語であり、子供の情操教育にも有為な、日本らしい精神性を世界(評判・興収とも好調により既に証明済み)に訴える奥深い会心の傑作だと思います。