洋泉社さんの特撮系ムックは、「特撮秘宝」や「~研究読本」シリーズなど、大半を購入しております。
いつも、そのこだわりには圧倒されていますが、平成作品、とりわけ近年の作品を扱ったものは、
昭和作品を扱ったものに比べて、質的に厳しいかな……と感じておりました(すみません)。
今回は、その微妙さが随所に表れていた気がします。
特に作品レビュー原稿は「玉石混淆」の「石」のほうが8~9割を占める感じで、
ふだんは面白い記事を執筆されている書き手の方も、なぜかピリッとしない仕上がりだったように思います。
ただ、「宇宙船」さんや「ハイパーホビー」さんなどには、この種の出版物を全く期待できない現状で、
このような短期間(令和になって2ヶ月!)で、これだけの物量をまとめ上げた編集部のみなさんには感服いたします。
ネット界隈ではチラホラと「あれが抜けてる、これが抜けてる」というような意見も出ているようですが、
個人的には、そこは全く問題と思っておらず、むしろ「よくぞここまで」という感じです。
残念なのは、あくまで原稿のクオリティだけです……。
(シロウトに言われたくもないでしょうが……ただ実際、「読むに堪えない」レベルの原稿も多かったので……)。
今後も、洋泉社さんの特撮ムック「だけ」は買い続けるつもりなので、
失礼を承知で、そして今後への期待を込めて、敢えて厳しめのレビューを残しておきます!
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。