- 雑誌: 128ページ
- 出版社: 医歯薬出版 (2017/2/18)
- 言語: 日本語
- ASIN: B01MZIG8OR
- 発売日: 2017/2/18
- 商品パッケージの寸法: 25.7 x 18.2 x 2 cm
- おすすめ度: この商品の最初のレビューを書き込んでください。
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 591位 ─ 医学・医療の雑誌
- 目次を見る
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
本特集は「炎症性腸疾患のいま」です.
一昔前までの日本ではあんなに希少であった炎症性腸疾患(inflammatory bowel disease:IBD)が,最近の医療現場ではよくみかけ,よく耳にする疾患となってしまいました.けっして研究者や医療従事者の怠慢で増えたのではなく,社会の近代化の代償として増加しているかのようです.
今回,“炎症性腸疾患のいま"を特集することになり,日本を代表する各分野の専門家にご多忙のなか,筆を執っていただくことができました.
■ 炎症性腸疾患のいま 炎症性腸疾患のいま
・はじめに
●疫学と研究の進展
・炎症性腸疾患の疫学――わが国と欧米を比較して
〔key word〕潰瘍性大腸炎(UC)、クローン病(CD)、疫学、リスク因子、予後
・炎症性腸疾患疾患感受性遺伝子――最近の知見
〔key word〕疾患感受性遺伝子、人種横断的解析、遺伝性疾患、多因子疾患
・炎症性腸疾患と腸内細菌叢のかかわり
〔key word〕dysbiosis、Treg細胞、短鎖脂肪酸、糞便微生物移植
・粘膜再生機構からみた炎症性腸疾患治療の展望
〔key word〕腸上皮幹細胞、オルガノイド、粘膜治癒
・わが国における炎症性腸疾患診断基準改訂の推移
〔key word〕炎症性腸疾患(IBD)、クローン病(CD)、潰瘍性大腸炎(UC)、診断基準
・クローン病の小腸病変に対する内視鏡評価の意義
〔key word〕クローン病(CD)、カプセル内視鏡(CE)、バルーン内視鏡(BAE)、内視鏡的バルーン拡張術(EBD)
・炎症性腸疾患における疾患活動性評価方法――Treat-to-targetをめざして
〔key word〕炎症性腸疾患(IBD)、臨床的指標、内視鏡スコア、粘膜治癒
・炎症性腸疾患診療におけるバイオマーカーの有用性
〔key word〕炎症性腸疾患(IBD)、潰瘍性大腸炎(UC)、クローン病(CD)、バイオマーカー
・潰瘍性大腸炎に対する最新の内視鏡診断――拡大内視鏡、超拡大内視鏡、カプセル内視鏡
〔key word〕潰瘍性大腸炎(UC)、拡大内視鏡、超拡大内視鏡、画像強調内視鏡、大腸カプセル内視鏡(CCE)
●治療の進展
・潰瘍性大腸炎治療戦略:総論
〔key word〕潰瘍性大腸炎(UC)、ステロイド、血球成分除去療法、免疫調節・抑制剤、生物学的製剤
・クローン病の治療戦略:総論
〔key word〕クローン病(CD)、メサラジン製剤、抗TNF-α抗体製剤、インフリキシマブ、アダリムマブ
・抗TNF-α抗体製剤効果減弱例に対する対応(抗体測定も含めて)
〔key word〕infliximab、adalimumab、二次無効、抗薬物抗体
・抗TNF-α抗体製剤全盛時代における栄養療法の意義
〔key word〕経腸栄養療法、抗TNF-α抗体、血清アルブミン
・免疫調節薬を安全に上手に使うためのコツ――基本的事項と臨床のエビデンス
〔key word〕潰瘍性大腸炎(UC)、Crohn病(CD)、チオプリン、遺伝子多型、副作用
・炎症性腸疾患におけるあらたな治療薬の開発状況
〔key word〕炎症性腸疾患、潰瘍性大腸炎、クローン病、内科治療、新規治療薬
・潰瘍性大腸炎合併大腸癌のサーベイランスの現状
〔key word〕潰瘍性大腸炎(UC)、dysplasia、サーベイランス、狙撃生検
・高齢者炎症性腸疾患の特徴
〔key word〕潰瘍性大腸炎(UC)、高齢発症、若齢発症高齢化、薬物相互作用、担癌患者、感染症
・炎症性腸疾患に対する外科治療の最近の動向と位置づけ
〔key word〕潰瘍性大腸炎(UC)、クローン病(CD)、外科治療
・潰瘍性大腸炎術後回腸囊炎(pouchitis)の治療
〔key word〕潰瘍性大腸炎(UC)、回腸囊炎(pouchitis)、抗菌薬、プロバイオティクス
・新・指定難病助成制度により炎症性腸疾患の診療はどう変わるか
〔key word〕難病法、指定難病助成制度、炎症性腸疾患
登録情報 |