- 注記:タイトルに記載のない限り、商品に封入されていない「外付け予約特典」は、お付けしておりません。画像や商品説明に特典の記載があった場合も同様に、タイトルに記載のない限り、「外付け予約特典」は、添付されませんのでご注意ください。なお、メーカーの意向により、特典内容が変更となる場合がありますので予めご了承願います。 また「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
こちらからもご購入いただけます
¥6,180
+ 配送料無料
+ 配送料無料
発売元:
◆14時まで注文は即日発送◆efショップ
¥5,981
+ ¥350 配送料
+ ¥350 配送料
発売元:
遊ING
発売元:
good_store
この商品をお持ちですか?
初音ミク Project DIVA MEGA39's(メガミックス) – Switch
プラットフォーム :
Nintendo Switch
この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。
- シリーズ10周年! これまでも、これからも!
- バーチャル・シンガー「初音ミク」主演のリズムアクションゲーム、シリーズ10周年! 本作ではシリーズ初収録楽曲を含む、10年間の歴史を彩った100曲に、書き下ろしテーマソングを加えた全101曲を収録。リズムゲームは従来の遊び方に近い「アーケードモード」に加え、Nintendo Switchならではの新ゲームモード「ミックスモード」を追加。さらに、PVはアニメ調のタッチにリニューアル!
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 初音ミク Project DIVA Future Tone DX - PS4セガPlayStation 4
- 【Nintendo Switch専用】『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』専用コントローラー for Nintendo Switch
- 初音ミク Project DIVA MEGA39's(メガミックス) [韓国語版] - Switch [海外直送品]
- VOEZ - SwitchフライハイワークスNintendo Switch
- 初音ミク -Project DIVA- F 2nd - PSVitaセガPlayStation Vita
- 初音ミク -Project DIVA- X HD - PS4セガPlayStation 4
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
登録情報
機種・種類:通常版 | エディション:Amazon限定無し- 発売日 : 2020/2/13
- ASIN : B07WZZWGTS
- 製造元リファレンス : HAC-P-ATPTA
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 566位ゲーム (の売れ筋ランキングを見るゲーム)
- - 130位Nintendo Switchゲームソフト
- カスタマーレビュー:
商品の説明
機種・種類:通常版
|
エディション:Amazon限定無し
全101曲、300着以上の大ボリューム
リズムゲームはシリーズ初収録楽曲を含む、「Project DIVA」10年間の歴史を彩った100曲に、kz(livetune)氏書き下ろしテーマソング「Catch the Wave」を加えた全101曲を収録。自由に選べるモジュール(コスチューム)は300着以上! そして、3Dモデルのキャラクターが登場する全PVをアニメ調のタッチにリニューアルし、見た目にも新しい可愛さ、格好良さが楽しめます。
Nintendo Switchで、いつでもどこでも楽しめる
「Project DIVA」シリーズが初めてNintendo Switchに登場! 大ボリュームのリズムゲームを気軽に手元で、しっかりTVで、と自由に楽しむことができます。また、本作では従来の遊び方に近い「アーケードモード」に加え、Joy-Conを使ってプレイする新モード「ミックスモード」を搭載! すべての楽曲を2通りの遊び方でお楽しみいただけます。
型番 : HAC-P-ATPTA
対応モード:TVモード、テーブルモード、携帯モード
対応言語:日本語、中国語
メーカーより


初音ミク Project DIVA MEGA39’s
2009年7月2日、バーチャル・シンガー「初音ミク」主演のリズムゲーム『初音ミク -Project DIVA-』が発売。
シンプル・爽快な“歌うようにプレイする”リズムゲームと、多数のモジュール(コスチューム)で楽しめる美麗なPVは「初音ミク」ファンはもちろん、リズムゲームファンの皆様にもご好評いただき、これまで多数のシリーズ作や派生作をリリースしてきました。
そして2020年、「SEGA feat. HATSUNE MIKU Project(初音ミク×セガ プロジェクト)」の10周年記念作にして、「Project DIVA」シリーズ初めてのNintendo Switch向けソフトウェアとして発売されるのが、『初音ミク Project DIVA MEGA39’s』です。
|
|
|
---|---|---|
全101曲、300着以上の大ボリュームリズムゲームはシリーズ初収録楽曲を含む、「Project DIVA」10年間の歴史を彩った100曲に、kz(livetune)氏書き下ろしテーマソング「Catch the Wave」を加えた全101曲を収録。自由に選べるモジュール(コスチューム)は300着以上! そして、3Dモデルのキャラクターが登場する全PVをアニメ調のタッチにリニューアルし、見た目にも新しい可愛さ、格好良さが楽しめます。 |
Nintendo Switchで、いつでもどこでも楽しめる「Project DIVA」シリーズが初めてNintendo Switchに登場! 大ボリュームのリズムゲームを気軽に手元で、しっかりTVで、と自由に楽しむことができます。また、本作では従来の遊び方に近い「アーケードモード」に加え、Joy-Conを使ってプレイする新モード「ミックスモード」を搭載! すべての楽曲を2通りの遊び方でお楽しみいただけます。 |
シリーズ10周年を記念した、豪華限定版発売!限定版『初音ミク Project DIVA MEGA39’s 10thアニバーサリーコレクション』には、パッケージに収録されたゲーム音源が楽しめるCDコレクション(5枚組)と、主題歌「Catch the Wave」がDL出来るSONOCAカードを、KEI氏描き下ろし特製BOXに収納! 「Project DIVA」10周年ならではの内容をお楽しみください。 |
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
640 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2020年2月13日に日本でレビュー済み
違反を報告
機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無しAmazonで購入
PS4版はやってないので、PS4版のないものとしてのレビューです。
ちなみに動画とかでPS4版の動画みると
感情のないマネキンが動いてるだけのようにみえて
まるでホラー映像をみてるみたいで気持ち悪かったので、個人的に映像はSwitch版のが何倍も良いと思います。
あと、先に書いとくが
アイコン(ノーツ)の表示は「ABXY」表示と「○✕△□」表示のどちらにも変更できるので、そのへんはPS時代からの人でも問題ないと思います。
.
で、こっからゲーム内容についてのレビュー。
曲は最初から多くていいし、5月まで毎月新しく有料DLCで曲(合計で36曲)が追加されるのはうれしいが、難易度が問題。
PSP、VITAのDIVAシリーズ+3DSのmiraiシリーズを全てやってきたが、今回は難易度が極端に上がってる。
というか、アーケード版をやったことないからアーケード仕様なのか分からないが、同時押しが難しすぎる。
PSPやVitaのような○と十字の→を同時押しではなく、ほぼ統一性がない組み合わせの同時押しなのでPSP版などに慣れてる人にはまずむずかしい。
それに同時押しのアイコン同士が離れてて
なんの組み合わせか確認できる前に通りすぎるし、確認できても連続で同時押しがきまくるのでどっちが先の同時押しのアイコンかが分からず、まずミスる。
そのせいでHARD自体クリアは出来るがせいぜいスタンダードクリアがいいところ。
グレート判定以上は取らせる気がないゲームです。
あと、その同時押しのせいで今作の難易度HARDは過去作のEXTREMEレベルだと思った方がいい。
(中には過去作のEXTREME以上に感じる曲もある)
このせいでPSPやvitaの時には「激唱」などのボス曲以外はパーフェクトを取っていたが、今作はHARDモードでさえ私ではパーフェクトを取れる曲は1つもないでしょう。
そしてEXTREMEMのほとんどの曲は完走すらできる気がしない。
イメージ的には
PSP.vitaでDIVAシリーズやったことあるなら、今作のHARD曲の6割くらいは過去作のEXTREMEの「激唱」や「消失」レベルと思ってください。
というより、鬼のような連打はないが、同時押しのオンパレードで、過去の「激唱」や「消失」よりもたちが悪い。
もっと分かりやすくいうと、難易度を示す数字=ただ同時押しの多さです。
難易度があがるにつれてめちゃくちゃな同時押しを多くして難易度あげてるだけです。
EXTREMEモード以上に関しては、制作に関わった人の何割の人がクリア出来てるのか聞きたいくらい。
とりあえず、こんな譜面ばかりなら
個人的にミックスモードとかいらないから、アーケード仕様と今までのPSP.vita仕様の譜面をつくればよかったのでは?と思ってしまったくらいです。
難しいならノーマルモードやれよと思う人もいるだろーが、ノーマルモードはノーマルモードで極端に難易度が下がるので全く面白くない。
あ、あと
Proコンでプレイすると、Proコンでよくきく十字キーの誤爆(↓押してるのに→判定とかになるとか)でミス連発するので、やるなら専用コントローラーか有線HORIパットかJOYコンじゃないとまともにプレイできません。
、
とりあえず、いい点は曲が多いくらいと感じた。
おそらく今作は評価あんまよくなさそうだし、Switchでの次回作はないと思う。
出すならPS5もでるしSONYに戻るでしょう。
とりあえず、音ゲー自体が初めての人は絶対に買わない方がいいです。
.
.
-------------5月2日追記-------------
ハードモードは難易度7.5までは頑張れエクセレントクリアを取れるようにはなったが、EXTREMEモードは相変わらずほぼ完走すらできません。
EXTREMEも難易度8までならなんとかクリアできる曲もでてきたが、クリア達成基準の70%にギリギリいけるくらい。
基本的に同時押しは8割くらいは成功しません。
ただ、DLCの追加曲はネットの声を聞いたのか、ハードモードでは同時押しは少ない(または少し簡単)のようになってるように感じた。
.
ほかにもちょっとしたことだか気になる部分があるので追記。
ロードは他の人も書いてる通り確かに長いです。
ただ、長さは個人的に気にはなりませんが、ロードが終わると曲がすぐスタートなのがちょっと納得いかない。
ロードが長めなので、ロード中ずっと画面とにらめっこなどしておらず、少しスマホをみたりとテレビ画面から目を離してるのですが
ロード終了から曲スタートの間に過去作みたいなクッションページを作ってほしかった。
ロード中→目を離してる隙に曲スタート→間に合う訳がないのでリトライ
という風にただただ二度手間。
、
あと、曲選択画面で流れる曲の音量とプレイの時の音量のデカさが違うのもうざい。
曲選択画面では大きめな音量で曲がなってるが、選択してプレイすると選択画面より音が小さくなる。
なので選択画面で「うるさいなー」って思ってテレビの音量を下げてて、いざプレイしようとすると今度は音量が小さくて「は?」状態です。
曲選択時とプレイまでの間に音量変更しろってことでロードが長めにしたのかって感じるくらい、制作チームは頭が弱いと思った。
.
最後に4月30日のアップデートで、携帯モードやテーブルモード時にタッチ操作で遊べるようになったが、画面が小さすぎるので、まず使えません。
こんなアップデートではなく、PSPやVita時代の譜面を追加してほしい。
あと、ノーツの表示が同時押しのノーツだけ矢印に変えれるようにしてほしい。
なぜ「A(○)B(✕)←↑」などノーツの半分だけが矢印にできる使えないパターンがある意味が分からない。
ほんと、ABXY(○✕△□)はそのままで、同時押しのノーツだけ変更できるパターンを作っってほしい、
ちなみに動画とかでPS4版の動画みると
感情のないマネキンが動いてるだけのようにみえて
まるでホラー映像をみてるみたいで気持ち悪かったので、個人的に映像はSwitch版のが何倍も良いと思います。
あと、先に書いとくが
アイコン(ノーツ)の表示は「ABXY」表示と「○✕△□」表示のどちらにも変更できるので、そのへんはPS時代からの人でも問題ないと思います。
.
で、こっからゲーム内容についてのレビュー。
曲は最初から多くていいし、5月まで毎月新しく有料DLCで曲(合計で36曲)が追加されるのはうれしいが、難易度が問題。
PSP、VITAのDIVAシリーズ+3DSのmiraiシリーズを全てやってきたが、今回は難易度が極端に上がってる。
というか、アーケード版をやったことないからアーケード仕様なのか分からないが、同時押しが難しすぎる。
PSPやVitaのような○と十字の→を同時押しではなく、ほぼ統一性がない組み合わせの同時押しなのでPSP版などに慣れてる人にはまずむずかしい。
それに同時押しのアイコン同士が離れてて
なんの組み合わせか確認できる前に通りすぎるし、確認できても連続で同時押しがきまくるのでどっちが先の同時押しのアイコンかが分からず、まずミスる。
そのせいでHARD自体クリアは出来るがせいぜいスタンダードクリアがいいところ。
グレート判定以上は取らせる気がないゲームです。
あと、その同時押しのせいで今作の難易度HARDは過去作のEXTREMEレベルだと思った方がいい。
(中には過去作のEXTREME以上に感じる曲もある)
このせいでPSPやvitaの時には「激唱」などのボス曲以外はパーフェクトを取っていたが、今作はHARDモードでさえ私ではパーフェクトを取れる曲は1つもないでしょう。
そしてEXTREMEMのほとんどの曲は完走すらできる気がしない。
イメージ的には
PSP.vitaでDIVAシリーズやったことあるなら、今作のHARD曲の6割くらいは過去作のEXTREMEの「激唱」や「消失」レベルと思ってください。
というより、鬼のような連打はないが、同時押しのオンパレードで、過去の「激唱」や「消失」よりもたちが悪い。
もっと分かりやすくいうと、難易度を示す数字=ただ同時押しの多さです。
難易度があがるにつれてめちゃくちゃな同時押しを多くして難易度あげてるだけです。
EXTREMEモード以上に関しては、制作に関わった人の何割の人がクリア出来てるのか聞きたいくらい。
とりあえず、こんな譜面ばかりなら
個人的にミックスモードとかいらないから、アーケード仕様と今までのPSP.vita仕様の譜面をつくればよかったのでは?と思ってしまったくらいです。
難しいならノーマルモードやれよと思う人もいるだろーが、ノーマルモードはノーマルモードで極端に難易度が下がるので全く面白くない。
あ、あと
Proコンでプレイすると、Proコンでよくきく十字キーの誤爆(↓押してるのに→判定とかになるとか)でミス連発するので、やるなら専用コントローラーか有線HORIパットかJOYコンじゃないとまともにプレイできません。
、
とりあえず、いい点は曲が多いくらいと感じた。
おそらく今作は評価あんまよくなさそうだし、Switchでの次回作はないと思う。
出すならPS5もでるしSONYに戻るでしょう。
とりあえず、音ゲー自体が初めての人は絶対に買わない方がいいです。
.
.
-------------5月2日追記-------------
ハードモードは難易度7.5までは頑張れエクセレントクリアを取れるようにはなったが、EXTREMEモードは相変わらずほぼ完走すらできません。
EXTREMEも難易度8までならなんとかクリアできる曲もでてきたが、クリア達成基準の70%にギリギリいけるくらい。
基本的に同時押しは8割くらいは成功しません。
ただ、DLCの追加曲はネットの声を聞いたのか、ハードモードでは同時押しは少ない(または少し簡単)のようになってるように感じた。
.
ほかにもちょっとしたことだか気になる部分があるので追記。
ロードは他の人も書いてる通り確かに長いです。
ただ、長さは個人的に気にはなりませんが、ロードが終わると曲がすぐスタートなのがちょっと納得いかない。
ロードが長めなので、ロード中ずっと画面とにらめっこなどしておらず、少しスマホをみたりとテレビ画面から目を離してるのですが
ロード終了から曲スタートの間に過去作みたいなクッションページを作ってほしかった。
ロード中→目を離してる隙に曲スタート→間に合う訳がないのでリトライ
という風にただただ二度手間。
、
あと、曲選択画面で流れる曲の音量とプレイの時の音量のデカさが違うのもうざい。
曲選択画面では大きめな音量で曲がなってるが、選択してプレイすると選択画面より音が小さくなる。
なので選択画面で「うるさいなー」って思ってテレビの音量を下げてて、いざプレイしようとすると今度は音量が小さくて「は?」状態です。
曲選択時とプレイまでの間に音量変更しろってことでロードが長めにしたのかって感じるくらい、制作チームは頭が弱いと思った。
.
最後に4月30日のアップデートで、携帯モードやテーブルモード時にタッチ操作で遊べるようになったが、画面が小さすぎるので、まず使えません。
こんなアップデートではなく、PSPやVita時代の譜面を追加してほしい。
あと、ノーツの表示が同時押しのノーツだけ矢印に変えれるようにしてほしい。
なぜ「A(○)B(✕)←↑」などノーツの半分だけが矢印にできる使えないパターンがある意味が分からない。
ほんと、ABXY(○✕△□)はそのままで、同時押しのノーツだけ変更できるパターンを作っってほしい、
111人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2020年2月15日に日本でレビュー済み
機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無しAmazonで購入
まずこのゲーム、確実にレビューが荒れます。
なぜならミックスモードがこのゲームの最大の魅力であり、非常によくできた楽しいモードだからです
switch liteではジョイコンを買わなければプレイできません。故に公式も強く推すことが出来なかった
それともう一つ、switchを持ってる人なら当たり前のことですがどんなソフトも携帯モード(switch lite)では画質がかなり落ちます、それを知らないswitch liteユーザーにとってはミックスモードも出来ない、画質も悪い、携帯性が強みだけのゲームになってしまうかもしれません
アニメ調のPVはよくできていて、表情もFTより豊かで可愛い。うまくFTと差別化できています。こっちのミクさんの方が可愛いって思う人もいると思います
正直FTプレイヤーで迷ってる人はミックスモードだけで買う価値があると思います。全く期待してなかったので嬉しい誤算でした
DLCも当初は買う予定はなかったのですが、ミックスモードの譜面があるなら買うかーと今は思ってるほどです
見た目だけでプレイしてる人(曲数しか比べない人やグラフィックのみで決める人)のような浅いプレイヤーが多い日本のアマゾンレビューではかなり荒れそうです…w(実際switch liteしか持ってなかったら私も買ってなかったかも)
★5なんて甘い評価をするつもりはありませんが、ともかくDIVA好きなら買いの一本ですね。少なくとも私は満足です
なぜならミックスモードがこのゲームの最大の魅力であり、非常によくできた楽しいモードだからです
switch liteではジョイコンを買わなければプレイできません。故に公式も強く推すことが出来なかった
それともう一つ、switchを持ってる人なら当たり前のことですがどんなソフトも携帯モード(switch lite)では画質がかなり落ちます、それを知らないswitch liteユーザーにとってはミックスモードも出来ない、画質も悪い、携帯性が強みだけのゲームになってしまうかもしれません
アニメ調のPVはよくできていて、表情もFTより豊かで可愛い。うまくFTと差別化できています。こっちのミクさんの方が可愛いって思う人もいると思います
正直FTプレイヤーで迷ってる人はミックスモードだけで買う価値があると思います。全く期待してなかったので嬉しい誤算でした
DLCも当初は買う予定はなかったのですが、ミックスモードの譜面があるなら買うかーと今は思ってるほどです
見た目だけでプレイしてる人(曲数しか比べない人やグラフィックのみで決める人)のような浅いプレイヤーが多い日本のアマゾンレビューではかなり荒れそうです…w(実際switch liteしか持ってなかったら私も買ってなかったかも)
★5なんて甘い評価をするつもりはありませんが、ともかくDIVA好きなら買いの一本ですね。少なくとも私は満足です
2020年2月13日に日本でレビュー済み
機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無し
※2月28日追記あり
DL版を予約購入しハードモードを一通りアーケードモードでプレイした感想です。
良い点と気になった点を箇条書きでまとめたいと思うので参考までにどうぞ。
良かった点
・携帯機でプレイできる。
これにつきると思います。横になりながら空いた時間にプレイ、夜寝る前に少しだけプレイ、出掛けた先でプレイ。そして疲れたらいつでもスリープモード。
携帯機だとvitaで出たprojectdivaXと3DSで出たprojectmirai2辺りが最後なので、3~4年ぶりに携帯機で出たことになります。
・新曲収録
当たり前ですが、今回が家庭用ソフトとして初の収録となる曲が複数あります。以下に記載しておきます(間違えてたらすみません)
Catch THE wave
39みゅーじっく!
どりーみんチュチュ
エイリアンエイリアン
ロキ
大江戸ジュリアナイト
ジグソーパズル
テオ
ヒバナ
ジターバグ
・キーコンフィグでボタン表記をPS4と同じ○△×◻️にできる
気になった点
・PS4のFuturetoneと比べると、当たり前ですが物足りない。
基本的なシステムはFuturetoneと同じななので、以前そちらをプレイした方は新曲をプレイしたいなどの理由が無ければ買わなくていいと思います。
逆にPS4とSwitchを両方持っているが、どちらもプレイしたことの無い方はPS4のパッケージ版をおすすめします。DLC全て入っており曲数も倍以上ある上、画質もいいです
・Switch自体があまり音ゲーに向いていない。
個人的な感想ですが、Switchはボタンも小さく携帯機モードでプレイすると右側がスティックと指が重なることもあり非常にプレイしづらいです。これはpsvita もそうでしたがハードの問題なので、別途コントローラを所持している人はテレビモードでプレイすれば解決すると思います。
・画質がいまいち
携帯モードでプレイすると画面がぼやけて見えます。
・DLC商法
いつものことですが、発売日と同時に「有料」DLCで追加楽曲が来ました。まぁ、いつものことですね。買いませんけど
・EXTREME以上の難易度が最初からプレイできない。
Futuretoneでは最初からすべての難易度がプレイ出来たと思うのですが、何故それより前の仕様に戻したんでしょうね?単純に手間が増えるので改悪ですね
総評として、携帯機としてみれば十分な出来かと思います。今までのシリーズをプレイしたことがない方であればPS4のFuturetoneをオススメします。
PS4を持っていない方で興味のある方は購入してみても良いと思います。
前作のFuturetoneをプレイ済みの方は新曲に興味があれば、というとこですかね。
Futuretone(PS4)をプレイ済みなら良くて星3、それ以外なら星4以上はつけられると思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます。購入を検討する際の参考になれば幸いです。
※ここから2月28日追記分
アーケードモードでexEXTREME、EXTREME全曲とミックスモードでhard半分ほどプレイしたので追記します。
よく言われる難易度についてですが、ノーマルまでなら過去作や音ゲーをプレイしたことがない方でも安心してプレイできる簡単な難易度に収まってると思います。
projectdivaシリーズをプレイしたことがある方は、過去作のEXTREMEくらいが今作のhardと思って下さい。
EXTREMEの難易度は6~10まで有りますが、7・5位から同時押し連続、3つ同時押し連続、別のボタン連続等が頻繁に出てくるのでクリア自体が難しい又は無理な人もかなり多いと思います。
このシリーズは個人的に音ゲーというよりVOCALOID達を愛でるキャラゲー色の方が強いと思っているので、Switchでアーケード版を基準としている難易度でリリースするのはむしろマイナスになると思います。
何故ならば、Switchでゲームを購入する層はPS4等と比べてお子様やライト層が多いと思うのでゲーム自体は幅広い層に楽しんで貰える作りにした方が良いと思います。
特にEXTREMEの後半やexEXTREMEは連打や同時押しの嵐なので、私は携帯機モードでクリアするのがかなり厳しかったです。
これはYouTuber等で実際のプレイ動画を見た方が早いと思うので、気になる方はそちらを参考にして下さい。
ミックスモードですがジョイコンを本体から外してプレイするのですが、Switchの特色を上手く使っていると思います。
ただ、私はあまり音ゲーをプレイしているという感覚にはならなかったのでhardで半分ほどプレイして終わってしまいました。
アーケードモードで疲れたら気分転換にいいかもしれません。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。参考になれば幸いです。
DL版を予約購入しハードモードを一通りアーケードモードでプレイした感想です。
良い点と気になった点を箇条書きでまとめたいと思うので参考までにどうぞ。
良かった点
・携帯機でプレイできる。
これにつきると思います。横になりながら空いた時間にプレイ、夜寝る前に少しだけプレイ、出掛けた先でプレイ。そして疲れたらいつでもスリープモード。
携帯機だとvitaで出たprojectdivaXと3DSで出たprojectmirai2辺りが最後なので、3~4年ぶりに携帯機で出たことになります。
・新曲収録
当たり前ですが、今回が家庭用ソフトとして初の収録となる曲が複数あります。以下に記載しておきます(間違えてたらすみません)
Catch THE wave
39みゅーじっく!
どりーみんチュチュ
エイリアンエイリアン
ロキ
大江戸ジュリアナイト
ジグソーパズル
テオ
ヒバナ
ジターバグ
・キーコンフィグでボタン表記をPS4と同じ○△×◻️にできる
気になった点
・PS4のFuturetoneと比べると、当たり前ですが物足りない。
基本的なシステムはFuturetoneと同じななので、以前そちらをプレイした方は新曲をプレイしたいなどの理由が無ければ買わなくていいと思います。
逆にPS4とSwitchを両方持っているが、どちらもプレイしたことの無い方はPS4のパッケージ版をおすすめします。DLC全て入っており曲数も倍以上ある上、画質もいいです
・Switch自体があまり音ゲーに向いていない。
個人的な感想ですが、Switchはボタンも小さく携帯機モードでプレイすると右側がスティックと指が重なることもあり非常にプレイしづらいです。これはpsvita もそうでしたがハードの問題なので、別途コントローラを所持している人はテレビモードでプレイすれば解決すると思います。
・画質がいまいち
携帯モードでプレイすると画面がぼやけて見えます。
・DLC商法
いつものことですが、発売日と同時に「有料」DLCで追加楽曲が来ました。まぁ、いつものことですね。買いませんけど
・EXTREME以上の難易度が最初からプレイできない。
Futuretoneでは最初からすべての難易度がプレイ出来たと思うのですが、何故それより前の仕様に戻したんでしょうね?単純に手間が増えるので改悪ですね
総評として、携帯機としてみれば十分な出来かと思います。今までのシリーズをプレイしたことがない方であればPS4のFuturetoneをオススメします。
PS4を持っていない方で興味のある方は購入してみても良いと思います。
前作のFuturetoneをプレイ済みの方は新曲に興味があれば、というとこですかね。
Futuretone(PS4)をプレイ済みなら良くて星3、それ以外なら星4以上はつけられると思います。
最後まで読んで頂きありがとうございます。購入を検討する際の参考になれば幸いです。
※ここから2月28日追記分
アーケードモードでexEXTREME、EXTREME全曲とミックスモードでhard半分ほどプレイしたので追記します。
よく言われる難易度についてですが、ノーマルまでなら過去作や音ゲーをプレイしたことがない方でも安心してプレイできる簡単な難易度に収まってると思います。
projectdivaシリーズをプレイしたことがある方は、過去作のEXTREMEくらいが今作のhardと思って下さい。
EXTREMEの難易度は6~10まで有りますが、7・5位から同時押し連続、3つ同時押し連続、別のボタン連続等が頻繁に出てくるのでクリア自体が難しい又は無理な人もかなり多いと思います。
このシリーズは個人的に音ゲーというよりVOCALOID達を愛でるキャラゲー色の方が強いと思っているので、Switchでアーケード版を基準としている難易度でリリースするのはむしろマイナスになると思います。
何故ならば、Switchでゲームを購入する層はPS4等と比べてお子様やライト層が多いと思うのでゲーム自体は幅広い層に楽しんで貰える作りにした方が良いと思います。
特にEXTREMEの後半やexEXTREMEは連打や同時押しの嵐なので、私は携帯機モードでクリアするのがかなり厳しかったです。
これはYouTuber等で実際のプレイ動画を見た方が早いと思うので、気になる方はそちらを参考にして下さい。
ミックスモードですがジョイコンを本体から外してプレイするのですが、Switchの特色を上手く使っていると思います。
ただ、私はあまり音ゲーをプレイしているという感覚にはならなかったのでhardで半分ほどプレイして終わってしまいました。
アーケードモードで疲れたら気分転換にいいかもしれません。
ここまで読んでいただいてありがとうございます。参考になれば幸いです。
2020年2月15日に日本でレビュー済み
機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無しAmazonで購入
PS4のProject DIVA Future Toneは曲数は多いが
個人的にキャラのモデリングだけが気に食わなかった。
やっぱりこのモデリングが可愛くて好みである。
どうしてもFTと曲数を比べてしまい評価を下げてしまう人もいるだろうが
単体で考えれば100曲もあれば十分。
また有料のDLCも、ゲーム会社の金儲けの手段としては当たり前の時代。
そういう訳で音ゲーとしては今までのシリーズと変わらず良い出来なので
曲数に文句が無ければ買いだと思う。
ロード時間はスイッチなのでもはやご愛嬌。
個人的にキャラのモデリングだけが気に食わなかった。
やっぱりこのモデリングが可愛くて好みである。
どうしてもFTと曲数を比べてしまい評価を下げてしまう人もいるだろうが
単体で考えれば100曲もあれば十分。
また有料のDLCも、ゲーム会社の金儲けの手段としては当たり前の時代。
そういう訳で音ゲーとしては今までのシリーズと変わらず良い出来なので
曲数に文句が無ければ買いだと思う。
ロード時間はスイッチなのでもはやご愛嬌。
2020年2月14日に日本でレビュー済み
機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無し
このレビューは個人的な意見です。
最初に…。
アーケードガチ勢は楽しめる逸品!
PSP時代からの古参勢は回れ右!
新規勢は大人しく過去作を買いましょう!
全てはあなたのためです。
目新しい楽曲が数えるぐらいしか無く、古参勢には物足りない印象がある
逆に新規勢には難しすぎる難易度設定に判定のシビアっぷり。
前作のPS4から導入されたアーケードシステムが猛威を奮っており、本来はボタンが横並びになっている設置型機械(ゲームセンターにあるやつ)を想定して作られているため、コントローラーやSwitch本体では到底捌き切れないノーツの並びが流れてくる。+厳しい判定なのだから泣きっ面に蜂である。
正直言ってPSvitaの頃が一番面白かったし、難易度設定や選曲もベストだったと思うのだが、一体誰がこんな提案をしたのだろうか…。曲やモジュール、機能も少しづつ増えてるので悪いだけでは無いが…手に取る人や評価は下がる一方なのではと思う。
もう一度どの層に向けて作られているのか見直して欲しいかな。
最初に…。
アーケードガチ勢は楽しめる逸品!
PSP時代からの古参勢は回れ右!
新規勢は大人しく過去作を買いましょう!
全てはあなたのためです。
目新しい楽曲が数えるぐらいしか無く、古参勢には物足りない印象がある
逆に新規勢には難しすぎる難易度設定に判定のシビアっぷり。
前作のPS4から導入されたアーケードシステムが猛威を奮っており、本来はボタンが横並びになっている設置型機械(ゲームセンターにあるやつ)を想定して作られているため、コントローラーやSwitch本体では到底捌き切れないノーツの並びが流れてくる。+厳しい判定なのだから泣きっ面に蜂である。
正直言ってPSvitaの頃が一番面白かったし、難易度設定や選曲もベストだったと思うのだが、一体誰がこんな提案をしたのだろうか…。曲やモジュール、機能も少しづつ増えてるので悪いだけでは無いが…手に取る人や評価は下がる一方なのではと思う。
もう一度どの層に向けて作られているのか見直して欲しいかな。
他の国からのトップレビュー

Shirley W
5つ星のうち5.0
Quick shipment
2020年9月24日にオーストラリアでレビュー済み機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無しAmazonで購入
About a week earlier to the estimated arrival date. Product is also in perfect condition.

ribeiro
5つ星のうち5.0
Attention aux dlc
2020年12月26日にフランスでレビュー済み機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無しAmazonで購入
Le jeu marche bien. Attention cependant il faut avoir un compte Nintendo japonais au préalable car les dlc europe ne marche pas dessus.

Power Accountant
5つ星のうち5.0
Pleasantly surprised! Works perfect in the US!
2020年3月5日にアメリカ合衆国でレビュー済み機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無しAmazonで購入
My son wanted this game as a reward for good grades. I was extremely reluctant to purchase a game at this cost with only foreign reviews. He said it would work but have Japanese subtitles. According to my son the game works perfect in the US and he has had no issues with it. It is the Japanese version so there is no English instructions or English subtitles. Also the game arrived super fast! Ordered Friday, received Monday. Very happy with the purchase.

Jeffrey
5つ星のうち5.0
You’ll fall in love all over again.
2020年3月19日にアメリカ合衆国でレビュー済み機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無しAmazonで購入
I really do enjoy this game. I’m so glad it came out for the Switch and is playable on the Switch Lite. I don’t speak Japanese, as I’m from the United States, but playing the PS4 version of Hatsune Miku will give you a huge insight on the layout of the game and the settings. What makes it more easy is that you’re able to change the button layout from ABXY to Square Circle Triangle X.

5つ星のうち5.0
You’ll fall in love all over again.
2020年3月19日にアメリカ合衆国でレビュー済み
I really do enjoy this game. I’m so glad it came out for the Switch and is playable on the Switch Lite. I don’t speak Japanese, as I’m from the United States, but playing the PS4 version of Hatsune Miku will give you a huge insight on the layout of the game and the settings. What makes it more easy is that you’re able to change the button layout from ABXY to Square Circle Triangle X.
2020年3月19日にアメリカ合衆国でレビュー済み
このレビューの画像



Frosty
5つ星のうち5.0
Thoughts and warnings
2020年5月7日にアメリカ合衆国でレビュー済み機種・種類: 通常版エディション: Amazon限定無しAmazonで購入
It's really the game! I've been playing it non stop for days now especially that I have way more free time than before. Note that the game is all in Japanese but if you've played other project diva games before this should be quite a breeze for you. I highly recommend this product and would buy the English version and probably will buy the $200+ collectors bundle before the prices goes higher!
Warning: There is a code for 4 free songs in the case, I reccomend having a second nintendo acc that's "located in Japan" then redeem it from there since other countries cant recognize the code yet.
This game is quite difficult to play with normal joy cons I reccomend a pro controller. I myself dont have one and it gets quite annoying when you dont have alot of space to press a specific button and end up pressing the wrong one.
that wraps up my review have a good day and stay safe!
Warning: There is a code for 4 free songs in the case, I reccomend having a second nintendo acc that's "located in Japan" then redeem it from there since other countries cant recognize the code yet.
This game is quite difficult to play with normal joy cons I reccomend a pro controller. I myself dont have one and it gets quite annoying when you dont have alot of space to press a specific button and end up pressing the wrong one.
that wraps up my review have a good day and stay safe!
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。