写真で覚える日本刀の基礎知識 (日本語) 単行本 – 2009/4/1
全日本刀匠会
(著)
-
本の長さ48ページ
-
言語日本語
-
出版社テレビせとうちクリエイト
-
発売日2009/4/1
-
ISBN-104990231627
-
ISBN-13978-4990231620
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- 図説・日本刀大全―決定版 (歴史群像シリーズ)稲田和彦ムック
- 図解 日本刀事典―刀・拵から刀工・名刀まで刀剣用語徹底網羅!!歴史群像編集部単行本
- 日本刀を嗜む刀剣 春秋単行本(ソフトカバー)
- 日本刀の鑑賞基礎知識単行本(ソフトカバー)
- 日本の技と美と魂 日本刀 (文春新書)新書
- 写真で覚える日本刀の基礎知識 2ペーパーバック
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : テレビせとうちクリエイト; 第4版 (2009/4/1)
- 発売日 : 2009/4/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 48ページ
- ISBN-10 : 4990231627
- ISBN-13 : 978-4990231620
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 206,418位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年10月9日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
表紙を開くと、「発見届」の書式がほぼ実物大で載せられており、ちょっとびっくりする。内容も「白鞘に入った刀身を鑑賞する際の取扱い」や「刀緒の結び方」等を写真で細密に解説している。「日本刀が身近にある人が取扱が分からない」人や「日本刀を拝見する機会」がある人にとっては素晴らしい入門書であるといえましょう。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2014年4月19日に日本でレビュー済み
女性が刀剣を手入れする様子がそれも洋装の女性が手入れをする姿が写真で紹介されている。これどこかで見た事有る。そうなんです。刀剣小町さんの洋装版なんです。やはりここでも打ち粉というタンポ(ネギ坊主)のようなものでポンポンと刀の刀身に粉みたいなものをまぶす姿が描かれていますが現在ではこの打ち粉ほとんど使われていないような気がいたします。実際「えい」とか言って竹とか切りまくっている刀は多分使用していると思いますがよほど打ち粉の使い方に精通していないとこれ逆に刀身を細かい傷だらけにしていしまう可能性があります。今は花粉対策用のやたらとめの細かいテッシュペーパーで手入れするか刀剣手入れ用の特殊な布を使用するのが無難と思います。ともあれまずは購入して刀剣の手入れ法を学ぶべき本です。刀剣博物館には絶対とは言えませんが行くとほとんど常備してあるようです。※要確認して下さい。
他の国からのトップレビュー

Rico Montanara
5つ星のうち5.0
Schnelle Lieferung
2021年2月4日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Schnelle Lieferung, Artikel wie beschrieben, top Verkäufer AAA+++