Brand | WESTERNDIGITAL |
---|---|
メーカー | Western Digital |
シリーズ | WD Black |
製品サイズ | 14.73 x 10.16 x 2.54 cm; 780.18 g |
商品モデル番号 | WD4003FZEX |
Is Discontinued By Manufacturer | いいえ |
フォームファクタ | 3.5インチ |
商品の寸法 幅 × 高さ | 14.7 x 10.2 x 2.5 cm |
HDD容量 | 4000 GB |
HDDインターフェース | Serial ATA |
ハードディスク回転数 | 7200 毎分回転数 |
ワット数 | 9 W |
同梱バッテリー | いいえ |
商品の重量 | 780 g |
WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 4TB WD Black WD4003FZEX SATA3.0 7200rpm 64MB 5年保証
ブランド | WESTERNDIGITAL |
フォームファクタ | 3.5インチ |
デジタルストレージ容量 | 4000 GB |
ハードウェアインターフェイス | SATA 6.0 Gb/s |
対応デバイス | HDD |
この商品について
- モデル番号を入力してください これが適合するか確認:
- メーカー保証:5年
- 容量/フォームファクタ:4TB/3.5インチ
- 回転数:7200rpm
- インターフェイス:SATA3.0
- キャッシュ:64MB
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
- WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD 1TB SATA6.0Gb/s Intellipower 16MB 9.5mm厚 WD10JFCX
- WD HDD Mac用ポータブル ハードディスク My Passport Ultra for Mac 2TB USB TYPE-C タイムマシン対応 3年保証 WDBKYJ0020BSL-WESN
- I-O DATA 外付けハードディスク 3TB 日本製 テレビ録画/4K/PC/PS4/静音/コンパクト 故障予測 診断アプリ 土日サポート EX-HD3CZ
- WD Mac用ポータブルHDD 2TB USB3.0 タイムマシン対応 My Passport for Mac 暗号化 パスワード保護 / 3年保証 WDBA2D0020BBL-WESN
- BUFFALO バッファロー Thunderbolt+USB3.0Type-C変換ケーブル付 ポータブルHDD 1TB HD-PA1.0TU3-C
- LaCie HDD ポータブルハードディスク 2TB Rugged Mini USB type C 耐衝撃 2年間保証 2EUAP9
この商品を見た後に買っているのは?
- Western Digital HDD 4TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD WD40EZRZ-EC 【国内正規代理店品】
- 【Amazon.co.jp限定】BUFFALO 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3
- WD HDD Mac用ポータブル ハードディスク My Passport Ultra for Mac 2TB USB TYPE-C タイムマシン対応 3年保証 WDBKYJ0020BSL-WESN
- WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD 1TB SATA6.0Gb/s Intellipower 16MB 9.5mm厚 WD10JFCX
- WD Mac用ポータブルHDD 4TB USB3.0 タイムマシン対応 My Passport for Mac 暗号化 パスワード保護 / 3年保証 WDBA2F0040BBL-WESN
- Western Digital HDD 8TB WD Red NAS RAID 3.5インチ 内蔵HDD WD80EFAX 【国内正規代理店品】
不明な点がある場合
商品情報、Q&A、レビューで回答を検索
あなたの質問は、この商品を購入した出品者、メーカー、購入者が回答する場合があります。
有効な質問が入力されていることを確認してください。質問は編集することができます。または、そのまま投稿してください。
質問を入力してください。
商品の情報
容量:4.0TB詳細情報
登録情報
ASIN | B00FJRS5BA |
---|---|
おすすめ度 |
5つ星のうち4.5 |
Amazon 売れ筋ランキング |
- 142,262位パソコン・周辺機器 (の売れ筋ランキングを見るパソコン・周辺機器)
- 669位内蔵型ハードディスクドライブ |
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 | 2013/10/24 |
ご意見ご要望
この商品を買った人はこんな商品も買っています
- Western Digital HDD 4TB WD Black PCゲーム クリエイティブプロ 3.5インチ 内蔵HDD WD4005FZBX 【国内正規代理店品】
- CORSAIR DDR4 メモリモジュール VENGEANCE LPX シリーズ 16GB×2枚キット CMK32GX4M2B3200C16
- ASUS AMD X570 搭載 AM4 対応 マザーボード TUF GAMING X570-PLUS (WI-FI)【ATX】
- INTEL インテル CPU Corei9-9900K INTEL300シリーズChipsetマザーボード対応 BX80684I99900K【BOX】【日本正規流通品】
- PHANTEKS Enthoo PROシリーズ ATXマザー対応ミドルタワーPCケース PH-ES515PTG_BK (ENTHOO PRO M TEMPERED GLASS WINDOW)
- GIGABYTE X570 AORUS PRO ATX マザーボード [AMD X570チップセット搭載] MB4788
商品の説明
Western Digital WD Black シリーズ
メーカーより

待ち望んでいた容量の拡張
WD Blackハードディスクドライブは、デスクトップPCを使用してパフォーマンスを求めるパワーユーザー向けに設計されています。多数のアップグレードオプションが利用可能です。
|
|
|
---|---|---|
クリエイティブプロフェッショナルやパワーユーザー向け写真・ビデオ・アプリケーションなど、大容量のマルチメディアファイル保存に適した、優れたパフォーマンスを提供します。 |
ゲームファンのニーズにピッタリパフォーマンスを調整し、ゲームプレイ向けに最適化しています。増え続けるゲームライブラリを大容量ドライブに保存します。 |
長期製品保証すべてのWD Blackドライブには、業界をリードする5年間の製品保証が付帯されています。 |

妥協のないパフォーマンス
7200 RPMの回転速度、16 MBのキャッシュ、SATA 6 Gb/秒のインターフェースを組み合わせているため、高いパフォーマンスを要求されるアプリケーションに最適。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
WD AV-GP | WD Blue | WD Red | WD Red Pro | WD Black | WD Purple | |
最大4TBのHDオーディオやビデオを保存可能 | 低消費電力、低発熱 、静音性 | RAID環境向けに検証、設計 | プロ仕様のソリューション | パワーコンピューティングを実現する最高のパフォーマンス | 最大32台のカメラを設置し、個人宅、ホームオフィス、スモールオフィス向けの監視システムを構築 | |
主な対象 | デスクトップ | デスクトップ | NASシステム | NASシステム | デスクトップ | 監視カメラシステム |
インターフェース | SATA3.0 | SATA 6Gb/s | SATA 6Gb/s | SATA 6Gb/s | SATA 6Gb/s | SATA 6Gb/s |
キャッシュ | 64MB | 64MB | 64MB~128MB | 64MB~128MB | 64MB~128MB | 64MB |
保証期間 | 3年 | 2年~2年6か月 | 3年 | 5年 | 5年 | 3年 |
HDD容量 | 1TB | 500GB / 1TB / 2TB / 3TB / 4TB / 5TB / 6TB | 1TB / 2TB / 3TB / 4TB / 5TB / 6TB / 8TB | 2TB / 3TB / 4TB / 6TB | 1TB / 2TB / 3TB / 4TB / 5TB / 6TB | 1TB / 2TB / 3TB / 4TB / 6TB |
類似商品と比較する
![]()
この商品は
WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 4TB WD Black WD4003FZEX SATA3.0 7200rpm 64MB 5年保証
|
![]()
Western Digital HDD 4TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD WD40EZRZ-EC 【国内正規代理店品】
|
![]()
WESTERN DIGITAL 2.5インチ内蔵HDD 1TB SATA6.0Gb/s Intellipower 16MB 9.5mm厚 WD10JFCX
|
![]()
Western Digital HDD 4TB WD Blue PC 3.5インチ 内蔵HDD WD40EZRZ-RT2 【国内正規代理店品】
|
![]()
Western Digital HDD 4TB WD Black PCゲーム クリエイティブプロ 3.5インチ 内蔵HDD WD4005FZBX 【国内正規代理店品】
|
|
---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
||
カスタマー評価 | 5つ星のうち4.5 (3628) | 5つ星のうち4.3 (543) | 5つ星のうち4.6 (407) | 5つ星のうち4.3 (8430) | 5つ星のうち4.5 (1351) |
価格 | ¥69,660より | ¥7,890 | ¥9,980 | ¥8,250 | ¥23,805 |
販売者 | 出品者からお求めいただけます | Amazon.co.jp | New-idea Shop | PCDEPOT | ECJOY! |
対応アイテム | HDD | デスクトップパソコン | デスクトップパソコン | デスクトップパソコン | デスクトップパソコン |
HDD容量(GB) | 4000 GB | 4 TB | 1 TB | 4000 GB | 4000 GB |
サイズ | 4.0TB | 4TB | 7 x 9 mm | 4TB | 4TB |
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
同時購入した商品が大物だったため隙間を埋めていた空気袋の下に直置きされており、Amazonでよくある段ボールの台紙にビニールで固定されているとかでもなく、本当に段ボール箱の底面に直置きされている状態で到着したので、トラックへの積み替え時などの衝撃が一番加わるであろう場所に精密機器であるHDDがエアキャップも何も巻かれず置いてあったので本当に唖然としました。
今回購入した物は「AmazonG.Kが販売、発送します」ではなく「Amazon倉庫から発送されます」だったので、このような販売、発送方法で到着時に故障していた場合は出店者の責任になるのか発送業務を委託されたAmazonさんの責任になるのか考える良い機会になりました。
利用者の立場では良くわかりませんが、出店者がAmazon倉庫に入庫させる時点できちんと梱包していないと発送時に追加でエアキャップに入れるとかはしてくれないような感触がしますね。
そういう意味では次回からはどういう出店者から購入するのか、はたまたAmazon以外の量販店の通販を利用すべきかを勉強する良い機会になりました。
Dell Latitude E6440のHDD換装用に購入しました。
最初、全く、PCがHDDを認識してくれませんでした。
どうしてかわからず、別のHDDを接続してみたり、SSDを接続してみたり、とんでもなく、お金を浪費しました。
相性があるので動かない場合があるとか、書いている方のいらっしゃて、相性の問題かと、嘆いていました。
ノートパソコンの裏蓋を外して、HDDのコネクターがちゃんと刺さっているかどうかを確認してみたところ、刺さっていない事が解りました。
Dell Latitude E6440のHDDは、装着する際に、HDDの表面に2mm程の暑さのスペーサーを付けないと、HDDのコネクターが刺さらない構造になっていたのです。
原因がわかったので、1mmのゴムと、1mmのゴム製の両面テープを使って、自作でスペーサーを付けて装着して、無事使う事が出来ました。
Dell Latitude E6440をお使いの方に、ご参考になればと思いレビュー致しました。
追伸
HDDの使用時間を検査するソフトウェアで検査してみたところ、間違いなく、新品である事を確認いたしました。
別の注文で新品と書かれた箱に中古のHDDが入っていたと言う事象が有り、返品した経験があります。
普通、HDDは、開封されているかどうか解らない状態で送られてきます。お店で買っても、プチプチの袋にくるんで渡してくれるだけです。新品かどうかが、包装を見ただけでは判断できないのがHDDです。HDDは、気を付けた方が良さそうです。
内蔵HDDはWD10JPLX/7200rpm(ブラック)を換装し、外付けHDDをWD10JPVX/5400rpm(ブルー)を導入した。SATA3.0/USB3.0接続
尚、測定モデルは富士通LIFEBOOK AH77/D intel core i7 を使いました。(約5年前のモデル)
WDブラック7200rpmのHDD温度は、ブルーよりほんの少し上昇する程度。HDD騒音もほとんど気にならない。耳を近づければ聞こえます。
5400rpmと7200rpmを10回測定し、平均スコアを画像に載せましたので参考になれば幸いです。画像より概ね(±10MB/s)
7200rpm分割パーテーションの後方はディスクの内側になるせいか120MB/sまで落ち込む事がありますが、あまり使わないファイル格納場所には使えると思います。外付け1TB/HDDの方はパーテーション分割をしておりません。(CドライブOS アプリ使用率25%、外付けドライブ/90GBの負荷 使用率10%)
因みに何故か7200rpmの方が書き込み速度でブルー5400rpmより遅い時がある事が数回発生した。
ブラックモデルは保証5年ですが、しかし5年後はSSDももっと手頃な金額になってるでしょうね。

ユーザー名: たーぼう、日付: 2016年10月4日
内蔵HDDはWD10JPLX/7200rpm(ブラック)を換装し、外付けHDDをWD10JPVX/5400rpm(ブルー)を導入した。SATA3.0/USB3.0接続
尚、測定モデルは富士通LIFEBOOK AH77/D intel core i7 を使いました。(約5年前のモデル)
WDブラック7200rpmのHDD温度は、ブルーよりほんの少し上昇する程度。HDD騒音もほとんど気にならない。耳を近づければ聞こえます。
5400rpmと7200rpmを10回測定し、平均スコアを画像に載せましたので参考になれば幸いです。画像より概ね(±10MB/s)
7200rpm分割パーテーションの後方はディスクの内側になるせいか120MB/sまで落ち込む事がありますが、あまり使わないファイル格納場所には使えると思います。外付け1TB/HDDの方はパーテーション分割をしておりません。(CドライブOS アプリ使用率25%、外付けドライブ/90GBの負荷 使用率10%)
因みに何故か7200rpmの方が書き込み速度でブルー5400rpmより遅い時がある事が数回発生した。
ブラックモデルは保証5年ですが、しかし5年後はSSDももっと手頃な金額になってるでしょうね。



今までのHGST(7K500?)がシーケンシャルリードで90MB/s位だったのが、この機種は130MB/sまで向上。
かなり速くなったのでパフォーマンスとしては満足だが、その代わりに温度が上がる…
50℃まで上がることも出てきているのでこれはまずいと思い、追加でノートPCの下に置く冷却ファンを買う羽目になった。冷却ファンを導入してからは40℃超えは滅多に無い。
あと気になったのが、入替直後にCrystalDiskInfoでのロード/アンロードサイクル回数がすごい勢いで増えていったこと。APM設定でパフォーマンスの方に振ったら増加は収まった。
性能はいいので星4つ。
メインのパソコンは離れた場所に置いてます。
近くだとイライラするかも。速度は速いですねー。キャッシュと
高密度プラッタの恩恵でしょうか? Blackmagic Disk Speed Testで
200MB/s超えてきますよ。OSはMacOS High Sierraです。
普段はスピンアウトを停止しておいてデータの保存や整理に使ってます。
5TBあれば1台でも結構、大容量ですね。
あとは耐久性ですね。WD Blackはこれまでの所、悪い印象はありません
ので。できるだけ安定して動作して欲しいものだと思います。

ユーザー名: POCHI正平、日付: 2018年6月11日
メインのパソコンは離れた場所に置いてます。
近くだとイライラするかも。速度は速いですねー。キャッシュと
高密度プラッタの恩恵でしょうか? Blackmagic Disk Speed Testで
200MB/s超えてきますよ。OSはMacOS High Sierraです。
普段はスピンアウトを停止しておいてデータの保存や整理に使ってます。
5TBあれば1台でも結構、大容量ですね。
あとは耐久性ですね。WD Blackはこれまでの所、悪い印象はありません
ので。できるだけ安定して動作して欲しいものだと思います。

冷却対策は裏面がフラットでWD Redと比べると劣ります
参考温度
WD3003FZEX:44℃
WD30EFRX:36℃
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 5.0.2 x64
-----------------------------------------------------------------------
SATA2.0
WD3003FZEX
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 183.014 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 178.315 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 2.220 MB/s [ 542.0 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 2.129 MB/s [ 519.8 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 180.156 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 177.416 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.747 MB/s [ 182.4 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 2.122 MB/s [ 518.1 IOPS]
WD30EFRX
Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 123.754 MB/s
Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 120.411 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.171 MB/s [ 285.9 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 1.287 MB/s [ 314.2 IOPS]
Sequential Read (T= 1) : 122.483 MB/s
Sequential Write (T= 1) : 124.365 MB/s
Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 0.339 MB/s [ 82.8 IOPS]
Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 1.310 MB/s [ 319.8 IOPS]
Test : 1024 MiB [C: 3.0% (60.9/2047.9 GiB)] (x3) [Interval=5 sec]
Date : 2015/08/09 13:29:56
OS : Windows 7 Home Premium SP1 [6.1 Build 7601] (x64)
CrystalDiskMarkの値を見ていただければわかるように、読み書きの速さは
シーケンシャル、ランダムともに3.5インチの7200rpm 1TBドライブに匹敵します。
コンシューマー向けの2.5インチHDDとしては現時点でトップランクではないで
しょうか。ただし、お値段もよくて、1TBのWD10JPVXよりも少し高いです。
SSDと比べてビット単価の違いは3倍そこそこしかありません。その辺をどう
評価するかですね。
ノイズや発熱は、7200rpmドライブにしては問題ないレベルだと思います。
Lenovo ThinkPad X230 USB3接続
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.3 x64 (C) 2007-2013 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 161.468 MB/s
Sequential Write : 158.587 MB/s
Random Read 512KB : 57.223 MB/s
Random Write 512KB : 85.989 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.658 MB/s [ 160.6 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.530 MB/s [ 373.5 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.736 MB/s [ 179.8 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 1.534 MB/s [ 374.5 IOPS]
Test : 1000 MB [D: 0.0% (0.1/465.6 GB)] (x5)
Date : 2015/03/16 22:07:11
OS : Windows 8.1 [6.3 Build 9600] (x64)
他の国からのトップレビュー

This wouldn't matter if a) I didn't have two HGST drives that are slightly faster (although at these speeds not that much of a biggie) and if this wasn't SIGNIFICANTLY more expensive. Add to that, that WD closes your registration account if you haven't used it for three years (for drives that have a 5-years warranty), and that you now have to register your account via an outsourced service supplier, only to be told that your account already exists and that you have to phone WD to reactivate it ... ach, screw all that, I registered the drive separately, so there. HDD-Warranties are useless anyway because a broken drive with your personal data on it belongs only in the hands of the person who chucks it into an industrial shredder for you. But, some peeps like to register their drives, even myself, in case they flop during testing already; the only scenario where I'd send a drive back.
It's working, but I'm not impressed about the direction WD are going and/or the pricing of a drive I can buy for easily £15 less just because it has a different label on it. Next drive I'll be ordering will be the with the cheaper label again. There's absolutely nothing special about this drive at 91Mb/s (self-reported speed), when it takes longer to zero-overwrite than my cheaper HGST's....


Reason being that WD recorded this as "invalid warranty".
Most of us stretch to getting a WD Black usually for 2 main reasons.
1. Performance
2. that 5 year warranty.
So when I found that I had NO warranty that was unacceptable and even WD when contacted were unable to tell my why it was invalid but suggested that it must have been refurbished.
So here is the warning if you don't already do this:
When you get your drive and without cutting open the package go and try to register it on the WD site. This is the first thing you should do anyway with WD drives. If you don't already have an account, create one it's easy and they keep the details of your drive and its warranty making it very easy to return to WD if you have problems.
Once you've made sure your drive is accepted cut open install and enjoy.
I'd recommend that you choose a WD black from either Amazon or Amazon fullfilled as return /refunds are less than smooth otherwise.
So my 5 star review still stands because it is specifically for the drive itself and not for the experience I had which is the correct thing to do.

fast (for a Hard Disk Drive), mainly due to the 128MB cache this model has over the relatively standard 7200RPM drive spin speed.
It is loud though! Noticeably louder than my 1TB Western Digital Green drive I use to use. It literally sounds like a geiger counter.
As with all Western Digital hard disk drives you get absolutely solid reliability, I still have two old Western Digital Raptor drives working since 2003. Where as the ultra fast SSD's are clearly the way forward for having your operating system and commonly used software on, there's always still a need for a second larger capacity hard disk drive to use for storing large files or backing up important files and family photos, as they still beat the Solid State Drives in regards to life span and being able to recover your data if they do fail, which is what I use this drive for.

I upgraded the RAM with Crucial 8 GB (4 GB x 2) DDR3 1066 MT/s (PC3-8500) SODIMM 204-Pin Memory Kit while I was opening it up and I'd recommend doing so too if you're looking to extend the useful life of your machine.
All in all, a painless experience; the two upgrades have given it a new lease of life and I'm considering whether it's worth replacing the battery now I see no reason to buy a new MacBook Pro, despite Apple having seen it fit to drop support for the Mid 2009 vintage in macOS Sierra. I'd consider that a saving of more than £2k!
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。