大きな目的がない主人公に有りがちですが、ストーリーが次はどうなるという魅力に欠ける。
あと、設定が相変わらず御都合主義だと思います。
こんな世界で日本のような価値観になるか疑問だし、戦場に子供を連れてくるのも、主人公たちが非常識と突っ込まれないためとしか思えない。
一般兵士が、子供を連れて行っても良いですか?と言っても、いいよとはならないだろうし、魔法使いなら金があるからベビーシッターくらい雇えるだろうし、連れてくる意味が解らないし、許される理由も解らない。
あと、小船の数え方は一隻ではなく一艘だと思います。作者も雑なら編集も雑。
八男って、それはないでしょう! 19 (MFブックス) (日本語) 単行本 – 2020/3/25
Y.A
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
この商品はセット買いができます
『八男って、それはないでしょう! 1-21巻 新品セット 』 こちらをチェック
-
本の長さ324ページ
-
言語日本語
-
出版社KADOKAWA
-
発売日2020/3/25
-
ISBN-104040645391
-
ISBN-13978-4040645391
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 八男って、それはないでしょう! 19 (MFブックス) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
魔族の国を発見した巨大魔導飛行船リンガイアが消息を絶ち、西方海域に魔族の国の魔導飛行船艦隊が現れたことに端を発したヴェルたちの遠征だったが…事は膠着していた。だがヴェルは、戦うでも交渉が進むでもない状況よりも、港町にもかかわらず新鮮な魚が手に入らない現状に嘆いていた。大勢押しかけた軍人により、独占されていたのだ。ならば自分たちで釣ればいい。こうしてしばらくの間、ヴェル達は釣りとバウマイスター伯爵領での土木工事と、一体何をしに遠征したのかが疑問になるような生活を続けるのであった…。漁場で遭遇するアーネストの教え子たち!魔族のマスコミからまさかの取材!?そしてついに『魔王』と接触するヴェル一行!新たな舞台、魔族の国に至る第十九幕!
著者について
●Y.A:神奈川県在住「なろう」出身の物書き。
2009年頃二次創作から小説を書き始め、2012年よりオリジナルを手がけ今に至る。
●藤ちょこ:画集「極彩少女世界」(2015年2月発売)を始めに作品多数。
2009年頃二次創作から小説を書き始め、2012年よりオリジナルを手がけ今に至る。
●藤ちょこ:画集「極彩少女世界」(2015年2月発売)を始めに作品多数。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
Y.A
『八男って、それはないでしょう!』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
『八男って、それはないでしょう!』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社より
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
八男って、それはないでしょう! 1 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 2 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 3 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 4 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 5 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! (6) (MFブックス) | |
内容紹介 | 主人公の信吾は、ある日目覚めると異世界の貧乏貴族の八男ヴェンデリンに憑依していた。何の知識も権利も無い我が身の現実に絶望しながらも、恵まれた魔法の才能を突破口に独立を目指す。当面の目標は「脱ボッチ」! | 無事王都へと到着した魔導飛行船。さっそく兄の家へ向かおうとしたヴェンデリンは城に招かれ、王と謁見することに。一挙に富と名声を手にした彼は、なかば強制的に竜退治へ駆り出されるのだった……。 | 成人したヴェンデリンと仲間たちの冒険者パーティに、いよいよ本格的な仕事が舞い込む。だがそれは一流の冒険者でも完遂できない程の超絶的ミッションだった!? ヴェンデリンの挑戦と受難はなおも続く!! | 地下遺跡攻略の後日。膨大な報酬金に困り果てたエル達3人は、「分配金異議申し立て制度」を唱えヴェンデリンに大金を押しつけることに成功。それはヴェンデリン受難の日々のほんの始まりに過ぎなかった……。 | クルトの悪あがきが辺境と王都で展開していた兄弟喧嘩を終わらせるきっかけとなった。王都の騒ぎを横目に、ヴェンデリンたちによる未来の伯爵領開拓はスムーズに……いや、めまぐるしいスピードで進むのであった。 | ヴェンデリンの前に現れた「暴風」。縦ロールの色々残念な娘、カタリーナ。狩った獲物の総額を競う勝負を持ちかける彼女にヴェンデリンは折れるが、それがまた大いなる面倒事の始まりであった……。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
八男って、それはないでしょう! (7) (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! (8) (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! (9) (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 10 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 11 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 12 (MFブックス) | |
内容紹介 | 辺境伯家同士での紛争が勃発。その影響で補給は滞り、ローデリヒは爆発寸前。そして、紛争解決のために送り込まれたカルラという娘に惚れ込んでしまうエル。親友の恋路と紛争解決のため、ヴェルの重い腰が上がる! | カルラとの蜜月の日々を(脳内で)送るエル。現実世界へ戻らぬまま、大お見合い会が始まってしまう。一方、ようやく五人の婚約者との結婚に辿り着いたヴェンデリンは、連日続く式の大変さに閉口しまくりであった。 | クーデターに巻き込まれたヴェルは、脱出しミズホ伯国へ。他国の内乱に協力するなど真っ平御免な彼は、観光に熱を入れつつもヘルムート王国へ帰る方策を探す。だが、大人の事情で泣く泣く戦場へと赴くのであった。 | ニュルンベルク公爵の背後に魔族の影!? ヴェルとの接触を果たした平民皇子ペーターの狙いとは? 師弟対決が内戦終息を左右する、帝国編大詰めの一幕! | ようやく内乱が終わり、買ったウナギの味を楽しむまでに日常を取り戻したヴェル。だが、そんなヴェルに「ブライヒレーダー辺境伯の隠し子」というお土産が用意されていた。彼には面倒事が後を絶たない……。 | トンネルの先の貧乏騎士爵領と共同運営の話を進めるヴェル。だが領主側は手に負えないと権利を放棄してくる。面倒ではあるがヴェルたちが管理すると決まった直後、領主の娘カチヤの登場でより一層面倒なことに……。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|
八男って、それはないでしょう! 13 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 14 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 15 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 16 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 17 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 18 (MFブックス) | |
内容紹介 | ヴェルと妻となったカチヤの結婚式は、物産展の様相を呈し、新婚旅行はほぼ狩猟三昧。一方、先を越されたことにお冠のカチヤの師匠リサは、近々会いに行くと手紙をしたためる……。毎度のことながら、面倒事の予感! | エルとハルカの結婚式がいよいよ明日に迫ったその日、ハルカの兄タケオミは結婚を阻止すべく行動を開始する。一方ヴェルは、王都にある冒険者予備校の臨時講師を任されることに。はたして無事に務まるのか。 | 学園祭の開催などで、ヴェルの講師生活は毎日大忙し。そんな中、特別講師として招いたアーネストへの報酬として、地下遺跡の調査に協力していたヴェルが魔法で子供の姿に。はたして五歳児から元の姿に戻れるのか!? | これは、いずれ伯爵家のために尽力せねばならぬのなら、猶予ある限り全力で外の世界を楽しむのだと、亡き母の墓標に誓った若き日の導師の立志譚である。王都を舞台にアームストロング少年が大暴れの完全書き下ろし! | エリーゼの出産を皮切りに、バウマイスター伯爵家にベビーラッシュが訪れる。そして数ヵ月後、一気に八児の父になったヴェルは幸福感に包まれていた。だが同時に、子をもうけた貴族家の面倒さも思い知るのであった。 | ベビーラッシュから始まった貴族家の厄介事は沈静化せず、将来を見据えての家庭教師募集では案の定トラブルが発生。そして、魔族の国を見つけたという巨大魔導飛行船リンガイアが消息を絶ったと連絡が入り……。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|
八男って、それはないでしょう! 19 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 20 (MFブックス) | 八男って、それはないでしょう! 21 (MFブックス) | |
内容紹介 | 魔族の国の魔導飛行船艦隊が現れ、一触即発の西方海域。そして当然のように招集されるヴェル一行だが、そこは絵に描いたような膠着状態だった。しかも、どうやら魔族の国の方でも問題を抱えているらしく……。 | 下手に関わると内政干渉を問われかねない魔王と、ヴェルは流れ的なもので親睦を深めていった。一方、リンガイア開放交渉は大人の事情で解決に導かれ、舞台はバウマイスター伯爵領南方諸島群以南探索へと移っていく。 | 南方探索を続けるヴェルは、戦国時代風の島『アキツシマ島』の揉め事にうっかり首を突っ込んだせいで、島を統一するはめに。だが相手は強いと言っても中級魔法使いのため、統治そのものは容易に進むのだが……。 |
登録情報
- 出版社 : KADOKAWA (2020/3/25)
- 発売日 : 2020/3/25
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 324ページ
- ISBN-10 : 4040645391
- ISBN-13 : 978-4040645391
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 50,111位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 2,927位ライトノベル (本)
- カスタマーレビュー:
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.2
星5つ中の4.2
56 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2021年4月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
アニメから
ヒロイン達のその後が気になって読んできましたがさすがに限界。
冒険→出世→ハーレム→シムシティー(この辺りではまぁ良かった)
→和食グルメ&和飲食店経営(ループ)→外交モドキ→・・・
1巻から同じセリフとくどい説明が同一の章、巻内で2~3度繰り返され、結局ここまで変わらず。
例)カタリーナのぼっちネタ説明等
巻末のメイド話もしつこく、つまらない
担当編集の下澤と小寺って人は何の役にも立ってないですね。
この19巻からは別作品のお試し版が抱き合わされ、さらにウザさ倍増。
ヒロイン達のその後が気になって読んできましたがさすがに限界。
冒険→出世→ハーレム→シムシティー(この辺りではまぁ良かった)
→和食グルメ&和飲食店経営(ループ)→外交モドキ→・・・
1巻から同じセリフとくどい説明が同一の章、巻内で2~3度繰り返され、結局ここまで変わらず。
例)カタリーナのぼっちネタ説明等
巻末のメイド話もしつこく、つまらない
担当編集の下澤と小寺って人は何の役にも立ってないですね。
この19巻からは別作品のお試し版が抱き合わされ、さらにウザさ倍増。
2020年4月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
色々とそのままな社会体制のお話しでしたが、中堅食品系商社マンとしては良くやってる方だな。