実際のテスト形式で出題され、正答を出すためのポイントを効率よく解説をしてくれています。
ITP-TOEFLでは、医療や生物や化学分野など専門用語が容赦なく出題されています。これら一つ一つを初見で理解するのにはかなりの単語数が必要とされますが、このテキストで学習していくと、分からない単語などがあっても、正しい答え合わせの導き方が身についていきます。
最初の出題項目別解答法「文構造」、「動詞形」、「名刺・代名詞」、「形容詞・福祉・比較」、「接続詞・関係詞・前置詞・慣用表現」、「一致・並列」、「語順・欠落・冗語」で100問、
実力養成問題480問 計580問です。
難易度が高いので、最初は時間をかけてじっくり解き、解説を読んで確認し、一通り終了したら今度はスピードを意識しながら練習をしていくようにしていけば良いと思います。
出来なかった所をちゃんと確認し、解説を読んでも分かりにくい所は他の教材(大学受験用の文法参考書など)で確認したり、動詞の使い方が分からないときは辞書等でちゃんと調べてみるなどを繰り返していくうちに、ルールが少しずつ身についていきます。
質が高く量がそれなりに多いこのテキストをやりこなせばかなり力がついていくと思います。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
全問正解するTOEFL ITP TEST文法問題580問 単行本 – 2013/2/19
購入を強化する
難問奇問ではなくTOEFL ITP TEST受験者の実力を鍛える良問ばかりを厳選。やりこめばやりこむほど身になるお得な問題集です。
- 本の長さ453ページ
- 言語日本語
- 出版社語研
- 発売日2013/2/19
- ISBN-104876152624
- ISBN-13978-4876152629
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 語研 (2013/2/19)
- 発売日 : 2013/2/19
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 453ページ
- ISBN-10 : 4876152624
- ISBN-13 : 978-4876152629
- Amazon 売れ筋ランキング: - 158,306位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 67位TOEFL
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
星5つ中の3.9
30 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2016年3月9日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2021年10月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
著者はどれくらいTOEFLを過去に受験したのかはわかりませんが、こんなマニアックな問題は出ません。。。580問なので問題のバラエティーさは抜群でしたが、これで全問正解するにはちょっときついですね。。。解説もかなりあっさりで、間違えやすい他の選択肢が何故違うのかに関する解説は皆無。全問正解というか全問は出ませんよ。林功さんの本と比較している方がいましたが、あの本をマスターしてTOEFL文法問題を全問正解した人みたことありません。
2022年4月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
他の方も言われている通りこの問題集の傾向は本試験と異なります。
ただ、問題をスピーディーに解くトレーニングには使えます。林先生の文法問題集を2周くらいしてこの問題集をやり、林先生の方を並行して計5周くらい復習するのがいいのではないでしょうか。
決して素晴らしい本ではないですが、この問題集を全否定するのは間違っていると思います。
私はこの問題集でスピードはつきました。
2冊目にはお勧めです。
ただ、問題をスピーディーに解くトレーニングには使えます。林先生の文法問題集を2周くらいしてこの問題集をやり、林先生の方を並行して計5周くらい復習するのがいいのではないでしょうか。
決して素晴らしい本ではないですが、この問題集を全否定するのは間違っていると思います。
私はこの問題集でスピードはつきました。
2冊目にはお勧めです。
2017年1月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
学校の課題で出されたので購入したのですが、正直使えないです。文法の解説というよりかは、訳がこうだから正解っていう意味の解説ばかりでした。これよりも、林先生のTOEFL文法問題全問正解をおすすめします。問題数だけ多くて解説は雑なので、自分には合いませんでした。同じ会社から出ている問題集だとは思えないです。
2016年11月7日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
将来的にいつかはアメリカかドイツの医科大学にも留学したいと思っている。
たぶん、TOEFLという試験が必要だったはずだと思い、気軽な気持ちでこの本を買った。
文法問題の量(580問)には圧倒されたが、問題レベルはTOEICと同じくらいでさほど難しいものは入っていなかったと思う。ただし、英文自体はすべて無味乾燥。まあ、文脈もないその場限りの英文なので致し方ないわけではあるが。
中高で文法の勉強をサボったせいもあり、解説を読んでもところどころ理解できない箇所もあった。それらは自分の弱点を知る上ではかなり役に立ったと思う。
この本を終えてから分かったこと。それは、この本はITPと呼ばれる一般的には認められていないTOEFLであり、留学するにはiBTという試験をコンピュータで受験しないといけないということだった。それはすべて私のリサーチ不足で非は我にあり(笑)。
たぶん、TOEFLという試験が必要だったはずだと思い、気軽な気持ちでこの本を買った。
文法問題の量(580問)には圧倒されたが、問題レベルはTOEICと同じくらいでさほど難しいものは入っていなかったと思う。ただし、英文自体はすべて無味乾燥。まあ、文脈もないその場限りの英文なので致し方ないわけではあるが。
中高で文法の勉強をサボったせいもあり、解説を読んでもところどころ理解できない箇所もあった。それらは自分の弱点を知る上ではかなり役に立ったと思う。
この本を終えてから分かったこと。それは、この本はITPと呼ばれる一般的には認められていないTOEFLであり、留学するにはiBTという試験をコンピュータで受験しないといけないということだった。それはすべて私のリサーチ不足で非は我にあり(笑)。