テクニカルを勉強し、買いポイントだと飛び付いたところで、地合い次第ではその後下がる事多し。
一流トレーダーでも勝率は五分五分が大半。
相場師語るなら、同じような本ばかり出さずに、失敗トレードの体験談が聞きたいものですね。
初心者を甘い餌で釣る本はもういいでしょ。
※5星レビューが、ことごとくこの本のみのレビュー なのには呆れます。
儲ける力が身につく! 相場師朗式 一生モノの株ドリル (日本語) 単行本 – 2018/12/13
相場 師朗
(著)
著者の作品一覧、著者略歴や口コミなどをご覧いただけます
この著者の 検索結果 を表示
あなたは著者ですか?
著者セントラルはこちら
|
-
本の長さ159ページ
-
言語日本語
-
出版社宝島社
-
発売日2018/12/13
-
ISBN-10480028953X
-
ISBN-13978-4800289537
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 儲ける力が身につく! 相場師朗式 一生モノの株ドリル をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
問題を解き続けるだけで相場式の儲けのスキルが脳内に刷り込まれる!問題と答えでワンセット。ドリル形式の50問!株の初心者がチャートの読み方を楽しく学べる問題集。
著者について
相場師朗(あいば・しろう)
トレード歴36年の株職人。“株匠" を目指している。
20歳で株の売買を始めてから20年間、「日本郵船」1銘柄のみの「売り」「買い」に集中、大きな利益を重ねる。
その後、宮本武蔵が洞窟に籠もるの如く、チャートと建玉の研究に没頭する。
現在も、チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、
日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、
どの市場でも大きな利益を生み出している。
研究発表の場として、投資塾「株塾」を主宰。塾生は増加し続け、今やアジア最大級となる。
講演活動にも積極的で、その場は日本のみならず、米国、台湾、イギリス、ドイツ、フランス、シンガポールなどにも広がる。
ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」では高い聴取率を誇り、同じくラジオNIKKEIの「トレーディングフロア」ではキャスターも務める。
松本大学総合経営学部講師。
(2018年12月現在)
トレード歴36年の株職人。“株匠" を目指している。
20歳で株の売買を始めてから20年間、「日本郵船」1銘柄のみの「売り」「買い」に集中、大きな利益を重ねる。
その後、宮本武蔵が洞窟に籠もるの如く、チャートと建玉の研究に没頭する。
現在も、チャートと建玉の操作のトレード手法をさらに極めるべく精進を重ねており、
日本株、米国株、イタリア指数、イギリス指数、ユーロ指数、金、原油、コーン、FXなど、
どの市場でも大きな利益を生み出している。
研究発表の場として、投資塾「株塾」を主宰。塾生は増加し続け、今やアジア最大級となる。
講演活動にも積極的で、その場は日本のみならず、米国、台湾、イギリス、ドイツ、フランス、シンガポールなどにも広がる。
ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」では高い聴取率を誇り、同じくラジオNIKKEIの「トレーディングフロア」ではキャスターも務める。
松本大学総合経営学部講師。
(2018年12月現在)
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
相場/師朗
トレード歴36年の株職人。“株匠”を目指している。研究発表の場として、投資塾「株塾」を主宰。ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」では高い聴取率を誇り、周じくラジオNIKKEIの「トレーディングフロア」ではキャスターも務める。松本大学総合経営学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
トレード歴36年の株職人。“株匠”を目指している。研究発表の場として、投資塾「株塾」を主宰。ラジオNIKKEI「相場師朗の株塾」では高い聴取率を誇り、周じくラジオNIKKEIの「トレーディングフロア」ではキャスターも務める。松本大学総合経営学部講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 宝島社 (2018/12/13)
- 発売日 : 2018/12/13
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 159ページ
- ISBN-10 : 480028953X
- ISBN-13 : 978-4800289537
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 38,546位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 187位一般・投資読み物 (本)
- - 235位株式投資・投資信託
- カスタマーレビュー:
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1
星5つ中の4.1
112 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
「株は技術だ!」や「一生モノの株のトリセツ」「1億円株塾」も読みました。
それぞれ良い本ですが、今回の本は各技についてより細かく解説されている印象で、例題もわかりやすいと思います。
ドリルというだけあって、練習の仕方を身に着けるのに良いと思います。
自分はファンダメンタルズ・テクニカル、それぞれの本を数多く読んできました。
ただ、明らかに”違う”と感じたのは相場先生の本だけです。
下半身がでた時に買って損をしたこともあります。むしろたくさんあります。
でも、だからといって「間違ったことを言ってる」なんて思ったことは一度もありません。
本の内容はとても論理的で、過去のチャートをみれば確かにそうなっているからです。
その後何度も読み返し、いろいろと考え、練習し、見えてなかった部分がみえたときに過去の失敗をみると
「あ~、だから失敗したのかな」と思えます。「今ならここで買わないのに」と思います。
お金が絡むことなので敢てお薦めはしません。
ただ、私には価値のある本です。
もし相場先生の本を買うのならとにかく何度も何度も読み返し、その都度色んなチャートで練習することをお勧めします。
わかったつもりでいても新たな発見、見えてなかった部分がどんどん出てくるはずです。
何度も同じ漫画を1巻から読める人、反復練習の好きな人なら苦じゃないかも?(自分はそうゆうタイプです)
最初の2か月くらいは毎日お風呂の中でも電子書籍で読み返してました。
最近はしてませんでしたが、これを書いてて思い出したのでまたやろうと思います。
それぞれ良い本ですが、今回の本は各技についてより細かく解説されている印象で、例題もわかりやすいと思います。
ドリルというだけあって、練習の仕方を身に着けるのに良いと思います。
自分はファンダメンタルズ・テクニカル、それぞれの本を数多く読んできました。
ただ、明らかに”違う”と感じたのは相場先生の本だけです。
下半身がでた時に買って損をしたこともあります。むしろたくさんあります。
でも、だからといって「間違ったことを言ってる」なんて思ったことは一度もありません。
本の内容はとても論理的で、過去のチャートをみれば確かにそうなっているからです。
その後何度も読み返し、いろいろと考え、練習し、見えてなかった部分がみえたときに過去の失敗をみると
「あ~、だから失敗したのかな」と思えます。「今ならここで買わないのに」と思います。
お金が絡むことなので敢てお薦めはしません。
ただ、私には価値のある本です。
もし相場先生の本を買うのならとにかく何度も何度も読み返し、その都度色んなチャートで練習することをお勧めします。
わかったつもりでいても新たな発見、見えてなかった部分がどんどん出てくるはずです。
何度も同じ漫画を1巻から読める人、反復練習の好きな人なら苦じゃないかも?(自分はそうゆうタイプです)
最初の2か月くらいは毎日お風呂の中でも電子書籍で読み返してました。
最近はしてませんでしたが、これを書いてて思い出したのでまたやろうと思います。
2018年12月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この本は確かに初心者が相場流の技術を実践レベルまで習得する最短の方法だと思いました。
これまでの解説本は技術を「知識」として説明していて「知識」としては本を読むだけで理解できました。しかしながら実はそれだけでは不十分で片手落ちでした。これまでの解説本の中でも繰り返しアドバイスされていたように読後、知識が付いた後にチャートリーディングなどの練習を自分で繰り返し行うことが重要で、それによりようやく「知識」が「実践に投入できる技術」へと昇華されるのです。そういった意味ではこれまでの解説本は本であるが故に限界がありました。このドリルではその限界を補うべく、練習を繰り返して初めて身につくような技術をドリル形式で短期間で習得できるよう設計された本だと言えます。このドリルによって初心者が初心者脱出までにかかる時間が大幅に短縮できることでしょう。
このドリルでも技術の「知識」としての解説は簡単にされてはおりますが、お勧めはこれまでに出版されている解説本で技術を「知識」として習得された後にこのドリルを進めていくとより効果的です。このドリルが終わった後にチャートリーディングを行うと、これまでは見えなかった景色がチャート内に見えるようになること請け合いです。
これまでの解説本は技術を「知識」として説明していて「知識」としては本を読むだけで理解できました。しかしながら実はそれだけでは不十分で片手落ちでした。これまでの解説本の中でも繰り返しアドバイスされていたように読後、知識が付いた後にチャートリーディングなどの練習を自分で繰り返し行うことが重要で、それによりようやく「知識」が「実践に投入できる技術」へと昇華されるのです。そういった意味ではこれまでの解説本は本であるが故に限界がありました。このドリルではその限界を補うべく、練習を繰り返して初めて身につくような技術をドリル形式で短期間で習得できるよう設計された本だと言えます。このドリルによって初心者が初心者脱出までにかかる時間が大幅に短縮できることでしょう。
このドリルでも技術の「知識」としての解説は簡単にされてはおりますが、お勧めはこれまでに出版されている解説本で技術を「知識」として習得された後にこのドリルを進めていくとより効果的です。このドリルが終わった後にチャートリーディングを行うと、これまでは見えなかった景色がチャート内に見えるようになること請け合いです。
2018年12月18日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
本のチャートはサイズの都合上見づらいのは仕様が無いので、パンローリングのチャートをペイントにコピペしてペイントでドリルをこなしています。直ぐに解ける質問もあれば、エントリーする理由を5つ以上列挙しなければならないものもあり、今までの知識をフル動員しなければ解けないドリルだと思います。先ず自分でペイントで回答してみて、その後に正解を見て、「なるほど」と納得しながら読み進めてます。真面目に相場式株トレードを勉強している方にとってはお腹一杯になるドリルだと思います。