脚本家の橋部敦子という人をこの作品で初めて知った。「ナースのお仕事」も手がけているようだ。
この作品は「生きること」と「死ぬこと」をテーマにしているのはもちろんだが、秀雄先生とみどり先生の恋、教師と生徒との関係、医者と患者、親と子などさまざまな側面をうまく描いている。
病気のことをみどり先生に、そして親へ言わなくてはならないが、言うのが怖いという葛藤がビシビシと伝わってくる。
出演者の大杉漣は記者会見時に「セリフとセリフの間にいろんな感情がつまったいい本だ」と表現していたが、まさにセリフだけではない何も語られていない表情の中にまたひとつのドラマを感じる。
6話までですでに泣き疲れてしまった。
- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。