著者の真摯で誠実なライフプランナーとしてのあり方は、数々の苦難を乗り越えて、つかみとられたものでした。苦悩を経て、感謝に生きる著者の姿に、心を打たれる一冊です。
「ぼくのような少年を、世の中にこれ以上つくってはならないと思っている。それをくい止めるために、ぼくはこの仕事(ライフプランナー)を選んだものではないかとさえ思っている。もっと言えば、それが使命なのだと」ライフプランを設計することは、家族に対するひとつの愛の形です―。
著者について
島上 智 (しまかみ・さとる)
1級ファイナンシャル・プランニング技能士
CFP(R)(サーティファイド ファイナンシャル プランナー(R))
住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会認定)
日本プロスピーカー協会(JPSA)認定ベーシックプロスピーカー
1974年、大阪府生まれ。生まれつき軽度知的障害のある兄とともに育つ。障害者である兄を抱える家族として、少年時代より自分自身のライフプランを考えざるを得なかった。幼少期より自分の人生と真剣に向き合ってきたことが、現職業である「ライフプランナー」の礎となっている。 “ 保険の見積もりの前に人生の見積もりを”をモットーに、ソニー生命にて、保険を通じて個人・企業のライフプランの作成をサポートしている。様々な人との出会いのなかで、自身の家庭環境に対する解釈・考え方が変わり、“誰でも人は変われる”という信念のもと、講演・勉強会を開 き、多くのお客さまの人生の質の向上に寄与している。
島上智のウェブサイト
http://www.shimakami.com
( しまかみ・ドットコム)
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
島上/智
1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP(サーティファイドファイナンシャルプランナー)、住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会認定)、日本プロスピーカー協会(JPSA)認定ベーシックプロスピーカー。1974年、大阪府生まれ。生まれつき軽度知的障害のある兄とともに育つ。障害者である兄を抱える家族として、少年時代より自分自身のライフプランを考えざるを得なかった。幼少期より自分の人生と真剣に向き合ってきたことが、現職業である「ライフプランナー」の礎となっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)