働けるうちは働きたい人のためのキャリアの教科書 (日本語) 単行本 – 2017/5/8
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容紹介
「このまま何の疑問も持たずに会社の敷いたレールの上を歩んでいいのだろうか?」
「年を取って会社との縁が切れてから自分は何をして稼いでいくのか?」
「親の介護をしながら、今のキャリアを継続できるのか?」
「役職定年で年収はいくらになり、定年再雇用では年収はどこまで下がるのか?」
「これからも毎日朝晩、満員電車に乗り続ける人生で本当に後悔はないか?」
「年長者にも容赦ない年下の上司と果たしてうまくやっていけるのか?」
人生90年時代、先は見え始めても、「その先」がさらに長いのです。
年金の支給開始年齢もじりじりと引き上げられる厳しい情勢のもとで、
ビジネスパーソンが選びうる選択肢は、突き詰めれば次の4つしかありません。
・「今の会社に勤め続ける」
・「転職する」
・「出向する」
・「独立起業する」
本書は、それら4つの現実的なキャリアの選択肢について
悲喜こもごものさまざまな事例や統計データ、用語もご紹介しながら、
それぞれのメリット・デメリットをニュートラルに解説した、
今までになかった「キャリアの教科書」です。
(目次)
第1章 人生90年時代、どうキャリアを考えるのか
第2章 人事のプロがリアルに教える4つのキャリア選択肢
第3章 定年前に知っておきたいキャリアチェンジの基礎知識
第4章 人生90年時代の実践的キャリアチェンジ術
内容(「BOOK」データベースより)
4つのシナリオの「収入面」「やりがい」「リスク」「安定度」「年齢にかかわらず働けるか」「専門性向上のチャンス」を人事の超プロがリアルにわかりやすく解説!
商品の説明をすべて表示する
登録情報
|