催眠トランス空間論と心理療法──セラピストの職人技を学ぶ (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2017/10/26
購入を強化する
-
本の長さ256ページ
-
言語日本語
-
出版社遠見書房
-
発売日2017/10/26
-
ISBN-104866160381
-
ISBN-13978-4866160382
よく一緒に購入されている商品
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- ミルトン・エリクソン心理療法: 〈レジリエンス〉を育てる単行本
- 新装版 ミルトン・エリクソンの催眠療法入門W・H・オハンロン単行本(ソフトカバー)
- やさしいトランス療法中島 央単行本(ソフトカバー)
- 無意識に届くコミュニケーション・ツールを使う──催眠とイメージの心理臨床松木 繁単行本(ソフトカバー)
- ミルトン・エリクソンの催眠の現実―臨床催眠と間接暗示の手引きミルトン・H・エリクソン単行本
- 催眠誘導ハンドブック-基礎から高等テクニックまで単行本(ソフトカバー)
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
トランスという奥深い現象は、特別な場合にのみ起こるわけではなく、日常のなかにも現われている。そうしたトランスをうまく活用するセラピーは、催眠療法ばかりではなく、自律訓練法や臨床動作法、イメージ療法、フォーカシングなど数多く存在する。本書は、そうした催眠療法とその関係するアプローチを貫く「催眠トランス空間論」を通して、心理療法の職人技に迫る1冊である。多くのセラピーがマニュアルやガイドラインに沿って行われる中、微妙なクライエントの反応を感受し、治癒につなげる職人芸がある。本書には、催眠療法とその関連領域でプロフェッショナル中のプロフェッショナルとして活躍をする10人のセラピストに、その真髄を思う存分に描いてもらった。本書は、本物のプロフェッショナルを目指す臨床家に読んでもらいたいものである。
著者について
松木 繁(まつき・しげる)
1952年,熊本県生まれ京都育ち。
鹿児島大学大学院臨床心理学研究科臨床心理学専攻教授,臨床心理士。
鹿児島県教育委員会スクールカウンセラー,国立病院機構鹿児島医療センター嘱託心理士(診療援助),(仁木会)ニキハーティホスピタルスーパーバイザー(熊本市),鹿児島少年鑑別所視察委員会委員,鹿児島県発達障害者支援体制整備検討委員会委員,京都市教育委員会・地域女性会主催「温もりの電話相談」スーパーバイザー(京都市),松木心理学研究所顧問(京都市),日本臨床催眠学会認定臨床催眠指導者資格,日本催
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
松木/繁
1952年、熊本県生まれ京都育ち。鹿児島大学大学院臨床心理学研究科臨床心理学専攻教授、臨床心理士。鹿児島県教育委員会スクールカウンセラー、国立病院機構鹿児島医療センター嘱託心理士(診療援助)、(仁木会)ニキハーティホスピタルスーパーバイザー(熊本市)、鹿児島少年鑑別所視察委員会委員、鹿児島県発達障害者支援体制整備検討委員会委員、京都市教育委員会・地域女性会主催「温もりの電話相談」スーパーバイザー(京都市)、松木心理学研究所顧問(京都市)、日本臨床催眠学会認定臨床催眠指導者資格、日本催眠医学心理学会認定指導催眠士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1952年、熊本県生まれ京都育ち。鹿児島大学大学院臨床心理学研究科臨床心理学専攻教授、臨床心理士。鹿児島県教育委員会スクールカウンセラー、国立病院機構鹿児島医療センター嘱託心理士(診療援助)、(仁木会)ニキハーティホスピタルスーパーバイザー(熊本市)、鹿児島少年鑑別所視察委員会委員、鹿児島県発達障害者支援体制整備検討委員会委員、京都市教育委員会・地域女性会主催「温もりの電話相談」スーパーバイザー(京都市)、松木心理学研究所顧問(京都市)、日本臨床催眠学会認定臨床催眠指導者資格、日本催眠医学心理学会認定指導催眠士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : 遠見書房 (2017/10/26)
- 発売日 : 2017/10/26
- 言語 : 日本語
- 単行本(ソフトカバー) : 256ページ
- ISBN-10 : 4866160381
- ISBN-13 : 978-4866160382
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 159,489位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 1,211位臨床心理学・精神分析
- - 4,830位心理学入門
- - 5,035位心理学の読みもの
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
星5つ (0%) |
|
0% |
星4つ (0%) |
|
0% |
星3つ (0%) |
|
0% |
星2つ (0%) |
|
0% |
星1つ (0%) |
|
0% |
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。