俺の妹がこんなに可愛いわけがない 7(完全生産限定版) [Blu-ray]
¥2,400¥2,400
¥271¥271
購入を強化する
フォーマット | Blu-ray, 色, 限定版 |
コントリビュータ | 神戸洋行, AIC Build, 生天目仁美, 織田広之, 佐藤聡美, 伏見つかさ, 花澤香菜, 倉田英之, 竹達彩奈, 中村悠一 |
言語 | 日本語 |
稼働時間 | 48 分 |
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 日本語
- 梱包サイズ : 19 x 14 x 1.6 cm; 199.58 g
- EAN : 4534530043467
- 監督 : 神戸洋行
- メディア形式 : 色, 限定版, Blu-ray
- 時間 : 48 分
- 発売日 : 2011/6/22
- 出演 : 竹達彩奈, 中村悠一, 花澤香菜, 生天目仁美, 佐藤聡美
- 販売元 : アニプレックス
- ASIN : B004FD252E
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 43,126位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4
星5つ中の4.4
36 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2011年6月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今回の7巻は、12.5話(ニコニコ動画で配信された内容)と13話(原作5巻に相当)が収録されています。
どちらの話もWEB配信だったので、Blu-rayで見ると背景や小物といった細かい描写がよくわかります。見ているだけで、色々と発見することがあると思います。(部室のホワイトボードや黒猫の学生証など)
12.5話で、桐乃の最後の人生相談に全力で答える京介、アメリカ留学を知らない京介に自分の秘密を教えた桐乃。言葉にならない兄妹としての気持ちやその場の雰囲気は、原作の内容を上手く表現しています。スカトロ*シスターズが出てくる場面は、何度見ても面白いです。
13話は、京介の通う高校を舞台を中心に話が進みます。孤立する黒猫とそれをなんとかしようとする京介。そこにおける友達・妹としての、桐乃がいない現実という寂しさが見えてきます。この回から、三浦部長・真壁・瀬菜といったアニメで初となる新キャラが出てきます。
キャラクターコメンタリー風特典映像の一つ目は、ルシファーとクィーン・オブ・ナイトメア(夜魔の女王)です。終始、ボケのルシファーとツッコミのクィーン・オブ・ナイトメアの息のあった?トークが繰り広げられます。ちゃっかり、「魔法少女まどか☆マギカ」のキュゥべえが出てきます。
二つ目は、赤城兄妹(浩平・瀬菜)です。高坂兄妹とは全く異なり、シスコン・ブラコンがよくわかる関係です。浩平の嫉妬や瀬菜の腐女子も躊躇なく出てきます。
今回の巻で一番の注目点は、スペシャル特典映像があることです。
フルバージョンOPは、今までの話をまとめた感じの内容です。きちんと曲に合わせて上手く編集されています。
メルルOPは、手が込んでいる作りに驚きました。ちゃんと「ぬるぬる動く」も表現されていました。
Blu-rayの内容としては、一番ボリュームのある巻でした。
どちらの話もWEB配信だったので、Blu-rayで見ると背景や小物といった細かい描写がよくわかります。見ているだけで、色々と発見することがあると思います。(部室のホワイトボードや黒猫の学生証など)
12.5話で、桐乃の最後の人生相談に全力で答える京介、アメリカ留学を知らない京介に自分の秘密を教えた桐乃。言葉にならない兄妹としての気持ちやその場の雰囲気は、原作の内容を上手く表現しています。スカトロ*シスターズが出てくる場面は、何度見ても面白いです。
13話は、京介の通う高校を舞台を中心に話が進みます。孤立する黒猫とそれをなんとかしようとする京介。そこにおける友達・妹としての、桐乃がいない現実という寂しさが見えてきます。この回から、三浦部長・真壁・瀬菜といったアニメで初となる新キャラが出てきます。
キャラクターコメンタリー風特典映像の一つ目は、ルシファーとクィーン・オブ・ナイトメア(夜魔の女王)です。終始、ボケのルシファーとツッコミのクィーン・オブ・ナイトメアの息のあった?トークが繰り広げられます。ちゃっかり、「魔法少女まどか☆マギカ」のキュゥべえが出てきます。
二つ目は、赤城兄妹(浩平・瀬菜)です。高坂兄妹とは全く異なり、シスコン・ブラコンがよくわかる関係です。浩平の嫉妬や瀬菜の腐女子も躊躇なく出てきます。
今回の巻で一番の注目点は、スペシャル特典映像があることです。
フルバージョンOPは、今までの話をまとめた感じの内容です。きちんと曲に合わせて上手く編集されています。
メルルOPは、手が込んでいる作りに驚きました。ちゃんと「ぬるぬる動く」も表現されていました。
Blu-rayの内容としては、一番ボリュームのある巻でした。
ベスト500レビュアー
Amazonで購入
前巻まではTV放送版でしたが、今巻からはニコニコ動画にて配信された作品中の第12.5話・13話
収録となります。
第12.5話に関しては、コメンタリーにもあるのですがAパートに関しては殆どが使い回しなので、
正直印象的な場面は有りません。しかし、Bパートからの展開は12話とはまた違った形で桐乃の
気持ちの表れがあり、原作を読まれ無かった方でも印象に残る話だと思います。
13話は、有る意味では「黒猫ルート」と呼んでも良いかも知れません。
今迄桐乃ら3人と京介が中心の物語から、今巻では桐乃が留学と言う形で目の前から居なくなった
事への3人組の気持ちも垣間見え且つ、赤木瀬菜・三浦部長と個性溢れる面々も登場し、新たな展
開に相応しい入りかと思います。
>特典
今巻の特典は両話とも伏見先生が担当されており、しかも12.5話担当にMASCHERAのルシファーと
ナイトメアによる物。アニプレックス繋がりである「某営業部長」を登場させたりと、小ネタも
豊富です。
13話担当は赤木兄妹。赤木兄のシスコン振り・瀬菜の腐女っぷりが思い切り堪能できます。
今巻はキャプチャー画面BGMも黒猫のテーマ曲になっているだけでなく、フル本編OP曲とメルルO
Pが収録れたりと少し特別感のある作品の気がします。
収録となります。
第12.5話に関しては、コメンタリーにもあるのですがAパートに関しては殆どが使い回しなので、
正直印象的な場面は有りません。しかし、Bパートからの展開は12話とはまた違った形で桐乃の
気持ちの表れがあり、原作を読まれ無かった方でも印象に残る話だと思います。
13話は、有る意味では「黒猫ルート」と呼んでも良いかも知れません。
今迄桐乃ら3人と京介が中心の物語から、今巻では桐乃が留学と言う形で目の前から居なくなった
事への3人組の気持ちも垣間見え且つ、赤木瀬菜・三浦部長と個性溢れる面々も登場し、新たな展
開に相応しい入りかと思います。
>特典
今巻の特典は両話とも伏見先生が担当されており、しかも12.5話担当にMASCHERAのルシファーと
ナイトメアによる物。アニプレックス繋がりである「某営業部長」を登場させたりと、小ネタも
豊富です。
13話担当は赤木兄妹。赤木兄のシスコン振り・瀬菜の腐女っぷりが思い切り堪能できます。
今巻はキャプチャー画面BGMも黒猫のテーマ曲になっているだけでなく、フル本編OP曲とメルルO
Pが収録れたりと少し特別感のある作品の気がします。
2011年7月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
第13話「俺の後輩がこんなに腐ってるわけがない」は個人的に大変お世話になった。2011年3月29日から2週間程度WEB配信されたが、この時は本当に気が重いことばかりだった。TVをつければ震災の被害の甚大さと原発の恐怖ばかりが繰り返し流され(不謹慎な書き込みを許してもらいたい)、また夜になると震度3〜4の揺れが必ず起きて心が何度も折れそうになった。そんな時唯一元気をくれたのが、このアニメの配信だった。話のテンポもさることながら、キャラクターそれぞれがみな個性的でとても面白かった。黒猫のために奮闘する京介。自分を気遣ってくれる京介に対し、徐々に心を開いていく黒猫。ガチホモ好きを隠し通せない瀬菜など、魅力十分なキャラクターたちに幾度となく笑わせてもらった。
無論「俺妹」はどの話も面白いが、第13話は特に思い入れが強い。この場を借りて、このアニメの制作に携わった全ての方々に深くお礼申し上げたい。本当にありがとうございました。
今でも苦しいことばかりだが、この第13話を見ると自然と笑みがこぼれてしまう。
それほどまでに素晴らしい作品だった。
無論「俺妹」はどの話も面白いが、第13話は特に思い入れが強い。この場を借りて、このアニメの制作に携わった全ての方々に深くお礼申し上げたい。本当にありがとうございました。
今でも苦しいことばかりだが、この第13話を見ると自然と笑みがこぼれてしまう。
それほどまでに素晴らしい作品だった。