この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
信濃中世武家伝 信濃武士の家紋と興亡 単行本 – 2016/11/25
田中豊茂
(著)
兵(つわもの)は真田氏のみにあらず! 。
鎌倉時代から戦国時代まで、顔ぶれ多彩な信濃武家の興亡の歴史を、家紋の由来とともにたどります。信濃四大将といわれた小笠原氏、諏訪氏、村上氏、木曾氏をはじめ、とりあげるのは、安曇郡の開発領主・仁科氏、滋野氏一族の海野・真田氏、清和源氏を称する北信の井上氏・高梨氏・須田氏や伊那郡の片切氏・飯島氏、佐久地方で勢力をふるった大井氏、伴野氏など県内全域の32武家。群雄割拠した信濃武士の生き様を語り伝える一冊です。
鎌倉時代から戦国時代まで、顔ぶれ多彩な信濃武家の興亡の歴史を、家紋の由来とともにたどります。信濃四大将といわれた小笠原氏、諏訪氏、村上氏、木曾氏をはじめ、とりあげるのは、安曇郡の開発領主・仁科氏、滋野氏一族の海野・真田氏、清和源氏を称する北信の井上氏・高梨氏・須田氏や伊那郡の片切氏・飯島氏、佐久地方で勢力をふるった大井氏、伴野氏など県内全域の32武家。群雄割拠した信濃武士の生き様を語り伝える一冊です。
- 本の長さ346ページ
- 言語日本語
- 出版社信濃毎日新聞社
- 発売日2016/11/25
- 寸法18.8 x 12.8 x 2.5 cm
- ISBN-104784072985
- ISBN-13978-4784072989
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
信濃の兵は真田のみにあらず!群雄、連合し、敵対し、生き残り、そして消え行き面白さ「三国志」級。三十二家、家紋とともにたどる盛衰史。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
田中/豊茂
1953年、兵庫県生まれ。日本家紋研究会理事。日本家系図学会会員。雑誌への家紋コラムの投稿、地元・兵庫で家紋講座の講師を務めるなどして、「家紋」をベースとした中世史のおもしろさを伝える活動を積極的に行っている。また、丹波・播磨・但馬地方の家紋や名字、戦国史の研究を行うかたわら、地元・篠山の歴史ガイドも務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1953年、兵庫県生まれ。日本家紋研究会理事。日本家系図学会会員。雑誌への家紋コラムの投稿、地元・兵庫で家紋講座の講師を務めるなどして、「家紋」をベースとした中世史のおもしろさを伝える活動を積極的に行っている。また、丹波・播磨・但馬地方の家紋や名字、戦国史の研究を行うかたわら、地元・篠山の歴史ガイドも務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
12 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。