【内容】
ドットインストールのHTML基礎文法入門 (全30回)、CSS基礎文法入門 (全37回)を見終えた後、書籍でもうちょっと詳しく勉強したいと思い、購入しました。
内容は概ね期待通りで、簡単なHTMLサイトを作るための知識が一通り学べました。
説明もわかりやすかったです。
ドットインストールを見ずにいきなりこの本から始めても、良かったかもしれません。
ただ、2013年に書かれた本であるため、若干古いところもありました。
・紹介されているWebサービスが終了している。
・紹介されているWebサービスの仕様・使い方が変わっている(Googleマップなど)
・紹介されているjQurryプラグイン(bxSlider)の使いかたが変わっている
などなど、本の通りにやろうとしてもできない部分はちょくちょくありました。
自分でわからないところを調べたり、考えたりしながら勉強できる人でないと難しいかもしれません。(これはどんな教材で勉強していても言えることですが)
あと、もう一つ注意点があって、この本で作り方が解説されているWebサイトはレスポンシブ対応していません。
レスポンシブデザインについては別途、勉強する必要があります。
以上、総合的に判断して評価は星4です。
【kindle版について】
kindle版を購入しましたが、こちらは紙の本と同じレイアウトになっている「固定レイアウト」です。
元の書籍がかなり大きいのか、スマホ等の小さい画面で読むのはかなり難しいのではないかと思いました。
私は、20.7型の外部ディスプレイに見開きで表示させたところ、ちょうどいいくらいのサイズになりました。
大きめのタブレットを使ってみてもいいかもしれません。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

1分以内にKindleで 作りながら学ぶ HTML/CSSデザインの教科書 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。