痛みやコリのある部位には必ず抗重力筋があるそうで、この本では、そこをケアする方法が掲載されています。
ストレッチを行うメリット、やり方のコツが解説されています。筋肉の構造やストレッチ姿勢も、図と写真入りで、わかりやすいです。
柔軟な人向けのよりハードな伸ばし方、初心者向けのラクな伸ばし方、NGポーズも紹介されています。
本に沿って全部位やると、カラダがポカポカしてきますが、そこまででなくても、部位ごとにスキマ時間に狭い場所で行え、気分転換になります。
いつの間にか、ダンナもこの本でストレッチするようになっていました。ヨガより敷居が低く、気軽にできるみたいです。
ハイレベルを目指すとなると物足りないかもしれませんが、我が家のように、気軽にラクに伸ばせればいい、という方には続けやすいと思います。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
カスタマーレビュー
この商品をレビュー
同様の商品をご覧になりませんか?
こちらのリンクで参照ください。筋肉トレーニング