- 注記:タイトルに記載のない限り、商品に封入されていない「外付け予約特典」は、お付けしておりません。画像や商品説明に特典の記載があった場合も同様に、タイトルに記載のない限り、「外付け予約特典」は、添付されませんのでご注意ください。なお、メーカーの意向により、特典内容が変更となる場合がありますので予めご了承願います。 また「メーカー特典」の有無については、出品者にお問い合わせください。 商品の「Amazon.co.jpオリジナル特典」はAmazon.co.jp以外の出品では付属しません。
- 注記: Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)、その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
ゲームボーイミクロ (ファミコンバージョン) 【メーカー生産終了】
プラットフォーム :
GAMEBOY ADVANCE
Amazonランキング 売れ筋ゲーム
Amazon.co.jpの売れ筋ランキングでゲームのベストセラーをチェック。ランキングは1時間ごとに更新されます。 今すぐチェック
製品情報
- プラットフォーム:
GAMEBOY ADVANCE
- CERO レーティングに関して
- メディア: Video Game
- 商品の数量: 1
登録情報カラー: ファミコンバージョン
|
商品の説明
カラー:ファミコンバージョン
商品紹介
【ゲームボーイミクロの特徴】
[スリム]
従来機種のゲームボーイアドバンスなどに比べさらに小さく、そして軽くなっています。
[ハイクオリティ]
ボディにアルミを採用した金属ならではの質感を実現しました。これまでにない高いクオリティを感じてください。
[バックライト]
2.0インチバックライト液晶で、見やすくクッキリとした画面でゲームを楽しむことができます。
[オリジナリティ]
本体前面のスクリーンカバーを変更することで、様々なデザインのゲームボーイミクロに変身。あなただけのお気に入りを探してください。
[ソフトメディア]
ゲームボーイアドバンス専用カートリッジを使用します。
[サイズ]
縦50×横101×厚さ17.2mm
[重量]
約80g
(C)2005 Nintendo
Amazonより
2006年 グッドデザイン賞受賞商品
プロデューサー:任天堂株式会社 開発技術部 部長 岡田 智
ディレクター:任天堂株式会社 開発技術部 デザイングループ マネージャー 杉野憲一
デザイナー:任天堂株式会社 開発技術部 デザイングループ 川野部直哉
審査委員:長濱雅彦、有元正存、大島礼治、原研哉
概要
本商品は従来発売されてきたゲームボーイアドバンスシリーズの最上位機種です.アルミ金属を用いた小さなボディに,明るく鮮明な表示が可能な2.0インチバックライト液晶と操作性にすぐれたボタンをそなえた,ゲームで遊ぶ楽しさと所有する喜びを味わうことのできる商品です.今までに発売された約800本にも及ぶゲームボーイアドバンス専用ソフトをプレイすることができます.
デザイナーのコメント
従来の携帯ゲーム機はゲームソフトを遊ぶための器としての意味合いが大きく,電車の中や人前でゲームをすることに抵抗を感じる人が少なくなかった. この商品では普段身につけるアクセサリーのような存在という考えに基づき,ゲーム機としての機能性だけではなく,形や質感などのデザインにもこだわり,腕時計などのアクセサリーのように所有することでも満足感が得られるような位置づけを目指して開発を行った.
審査委員のコメント
ゲーム機にありがちな軽さやチープさを払拭した存在感のデザインが評価できる。伝統の+キーやabボタンというアイコンを使いながらも新たな存在感を与えている。また操作感や手触りなど見た目だけでは理解しずらい領域にも細やかな取り組みがみてとれる。
(情報提供:財団法人 日本産業デザイン振興会 禁:無断転載)
|