内容(「BOOK」データベースより)
服、小物、身だしなみ、立ち振る舞い…あなたの男度を上げるコツが満載!見た目を変えれば、デキる男になれる!のです。
レビュー
仕事柄たくさんの方とお会いする機会がありますが、デキル人は
とてもおしゃれです。コーディーネーターさんをつけていらっしゃる経営者の方
も少なくありません。
以前、超有名なIT社長のコーディーネートを担当されているコーディーネー
ターさんにお話を伺う機会がありました。
その方は、いつも相手に不快感を与えないような品がよい着こなしをオーダー
されるそうです。たしかにその方は、女性にも年配の男性にも評判がよく(イ
メージがよい)、活躍の場をどんどん広げられています。
一方同じくIT社長であった○○○モンは見た目にあまりこだわらなかったた
め、イメージがよいとは決して言えませんでした。
仕事は相手があるものです。その相手にいかに不快感を与えず、いい印象を
持ってもらうかによって仕事のこれからに大きく影響を与えるということを、今
回本書を担当し、また、上記のIT社長のお話を聞いて改めて実感しました。
コーディーネーターさんにお願いできない方でも、自身をコーディネートでき
るような本になりましたので、ぜひ活用していただきたいと思います。
かっこいい男性が増えると女性としてとてもうれしいです。
(担当編集のコメント) --出版社からのコメント
著者について
谷澤史子(たにざわ・ふみこ)
イメージコンサルタント、カラーアナリスト。1969年生まれ。89年女子美術短期
大学卒業。大手アパレルメーカー勤務を経て、2005年にイメージコンサルタント
スタジオmuse代表就任。イメージ戦略、カラー分析、マナー指導を組み合わせた
独自のメソッドで、OLやサラリーマン、起業家、政治家まで幅広いニーズに対応
したコンサルティングを手がける。現在、アパレル企業の株式会社ツクダ・クロ
ス・スタイル専務取締役も務め、洋服の造詣とリフォームのテクニックをコンサ
ルティングにも発揮。ビジネスにおけるビジュアル戦略を解説するメールマガジ
ン「ファーストイメージ必勝法」は、2006年現在4000人を超える読者に配信して
いる。新聞や情報誌への執筆のほか講演セミナーでも精力的に活動中。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
谷澤/史子
イメージコンサルタント、カラーアナリスト。1969年生まれ。89年女子美術短期大学卒業。大手アパレルメーカー勤務を経て、2005年にイメージコンサルタントスタジオmuse代表就任。イメージ戦略、カラー分析、マナー指導を組み合わせた独自のメソッドで、OLやビジネスマン、起業家、政治家まで幅広いニーズに対応したコンサルティングを手がける。現在、アパレル企業の株式会社ツクダ・クロス・スタイル専務取締役も務め、洋服の造詣とリフォームのテクニックをコンサルティングにも発揮している。配信中のビジネスにおけるビジュアル戦略を解説するメールマガジン「ファーストイメージ必勝法」は、2006年現在読者が4000人を超えている。また、新聞や情報誌への筆執のほか講演セミナーでも精力的に活動中。最近では、人気セミナー講師としてセミナーDVD「3秒で魅きつけるファーストイメージ必勝法」がセミナーズサイトランキングで2位、NHKの取材を受けるなど、メディアからの注目を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)