うっかり買い忘れていたおかげで上下巻一気に読めました。満足です。
常連の皆さんのそれぞれのお話は一周してしまいましたが、もう一周してほしいなあ。
あと銀さんの色気には参りました。
そしてこのシリーズで唯一嫌いな男には、茶化せないような天罰が下れと思ってる。
ほんと!いるんだよこういう上司!
仕事は狼ではなく森へは逃げない : 下 女と猫シリーズ (ジュールコミックス) Kindle版
-
言語日本語
-
出版社双葉社
-
発売日2018/5/17
-
ファイルサイズ51084 KB
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。
【Kindleマンガ ストア】:
人気・新着、お買得タイトルをチェック。Kindle端末がなくても、
Kindle Web Reader
ならブラウザでマンガがすぐ読める。
-
このシリーズの次の1巻
¥ 872
9 pt (1%) -
このシリーズを全巻まとめ買い (1巻-6巻)
¥ 5,232
54 pt (1%)
このシリーズの次の1巻
シリーズの詳細を見る
小計:
¥ 872
獲得ポイント:
9 pt (1%)
このシリーズを全巻まとめ買い
シリーズの詳細を見る
高評価のインディーズマンガ
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
著者について
1969年5月4日生まれ。O型。山口県生まれ大阪育ち。
代表作に「マイペース!ゆず☆らん」「女と猫は呼ばない時にやってくる」
「颯爽な家政婦さん」(小社刊)など多数。 --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
代表作に「マイペース!ゆず☆らん」「女と猫は呼ばない時にやってくる」
「颯爽な家政婦さん」(小社刊)など多数。 --このテキストは、絶版本またはこのタイトルには設定されていない版型に関連付けられています。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
19 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2018年6月5日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2019年9月23日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
紙本で買い始めたので、キンドル版が安売りでも定価の本を買いました。くそう・・・。
でもそれでいいです、この「女と猫シリーズ」続きものなのにタイトルが完全に違うので
キンドルで買ったら順番がめちゃくちゃに並びそう。
とりあえず、この群像劇はこの巻で終わり。
群像劇の中でもメイン主人公たるヒラリーと銀さん。最初と最後を〆るのがお仕事なので、一番、薄味ですね。
他の人たちが濃すぎたんで、後味はさわやかです。
とはいえ、小鳥遊さんここでも強烈。もはやラスボス。
小池田マヤ作品としては、ぽわぽわしたライトでなく、かといって真っ黒ヘビーでもなく
食事をメインにして、「人間いろいろあるよね」的なスパイス作品ですね。
スパイス入りなので、たまにピリピリして、好みは別れるのですが。
やはり、情緒不安定な女性を書かせたら小池田マヤの右に出る者はいないw
これだけは間違いない!
でもそれでいいです、この「女と猫シリーズ」続きものなのにタイトルが完全に違うので
キンドルで買ったら順番がめちゃくちゃに並びそう。
とりあえず、この群像劇はこの巻で終わり。
群像劇の中でもメイン主人公たるヒラリーと銀さん。最初と最後を〆るのがお仕事なので、一番、薄味ですね。
他の人たちが濃すぎたんで、後味はさわやかです。
とはいえ、小鳥遊さんここでも強烈。もはやラスボス。
小池田マヤ作品としては、ぽわぽわしたライトでなく、かといって真っ黒ヘビーでもなく
食事をメインにして、「人間いろいろあるよね」的なスパイス作品ですね。
スパイス入りなので、たまにピリピリして、好みは別れるのですが。
やはり、情緒不安定な女性を書かせたら小池田マヤの右に出る者はいないw
これだけは間違いない!
2018年5月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
食漫画で仕事に疲れた女性に出される一皿というのは地味だけどしみじみうまい系の料理(多分茶色っぽい)なんですが、この作品では華やぎのある一皿を出すんですよね、それがすごくいいです。
白黒なので色彩はありませんが、読んでいると食材の色彩が頭に浮かびます。
きっと主人公はその鮮やかさに救われるんだろうなあ…。
このシリーズもこれで終わりかな?
できれば、後日談が見たかったです。
しかし、Kindleと紙の値段違いすぎません?紙の方だとカバー下におまけでもあるのかな?気になります。
白黒なので色彩はありませんが、読んでいると食材の色彩が頭に浮かびます。
きっと主人公はその鮮やかさに救われるんだろうなあ…。
このシリーズもこれで終わりかな?
できれば、後日談が見たかったです。
しかし、Kindleと紙の値段違いすぎません?紙の方だとカバー下におまけでもあるのかな?気になります。
2019年2月9日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
このシリーズを読み始めた時は社会人なりたてでした。
歳を重ねるごとにこの漫画には首を縦に振るしかない描写やモノローグが…!ヒラリーの仕事での顔とお店限定友人の前での顔と男の前での顔の差がすんごいわかる…。そうなの…こういうウザいキモい上司と向き合って話すの疲れるから諦めたり、めちゃくちゃ好きってわけじゃないけど絶対的に自分の味方な人が現れると寄りかかったり…!
またシリーズを初めから読み返したいです。仕事や育児など人生で疲れたときや停滞してるとき、こんなお店と仲間がいたら最高の人生になると思います。
歳を重ねるごとにこの漫画には首を縦に振るしかない描写やモノローグが…!ヒラリーの仕事での顔とお店限定友人の前での顔と男の前での顔の差がすんごいわかる…。そうなの…こういうウザいキモい上司と向き合って話すの疲れるから諦めたり、めちゃくちゃ好きってわけじゃないけど絶対的に自分の味方な人が現れると寄りかかったり…!
またシリーズを初めから読み返したいです。仕事や育児など人生で疲れたときや停滞してるとき、こんなお店と仲間がいたら最高の人生になると思います。
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。