Chromebookは自分が今したいことにどれぐらい役に立つのだろう、ネットから切れたらお陀仏なのか、オフィス以外に何ができるのか、Chromeのアプリってのはどんなものがあるのか、購入を前に気になっていたことは、読み通したら全部解決した。読み通すったって3,40分だ。まず読み通せる、読み通して役に立つ解説本って新鮮。これからはこの手の本を電子書籍でどんどん出してほしい。
今まで「説明したいことは全部書いといたから必要なとこだけ読んで」と言わんばかりの分厚い本とたくさんつきあってきたので、ほんとにこの文章量で足りるのか? と不安だったが杞憂だった。Chromebookはこんなもんなんだ。だいたいそうだろうと思って購入を考えていたから、そうなんだよ、簡単だよ、ついてはこれとこれとこれをおさえておくといいよ、と、章の頭にサマリーをつけて情報をうまく整理してあり、次から次へと読ませる。この手の本は情報が濃ければ文章はどうでもいいってのが多いんだけど、端正ながらどこかひょうひょうとした語り口でスーッと読めてしまうのは時短にも役立つ。
自分はiPadのKindleで読んだ。明るくて図も見やすく、おすすめだ。もちろんデスクトップや普通のKindleでも読めるけど。
「必要なときに必要なところを読む分厚い本」ではなく「最初から最後まで通して読んで、すぐChromebookの基礎知識が身につく本」だ。Chromebookを買ったあかつきには、そばにiPadを置いて、ちまちまとチェックしながら助けてもらおう。この本もChromebookも買い。自分にはね。電子版がいいね、こういうのは。
※ひとつだけ、関数の説明のところで一行だけ「関 数 は」と間抜けな字面になっていたが、電子版ならではの苦肉の行あわせなんだろうか。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

1分以内にKindleで 仕事で使える!Chromebook ビジネスマンのクラウド活用ガイド 2015年7月最新版 をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。