
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
仕事ができる人は「声」が違う! 単行本 – 2016/11/19
購入を強化する
ビジネスに効く最強の武器は「声」!
どんな仕事のスキルよりも、スグに身につき、圧倒的な効果を発揮するのが「声」なのです。
自分の声に自信がない人も、人前で話すのが苦手でも、TPOに合った「自分の声」を見つけて磨くことで、一流のビジネスパーソンへと成長できます。
本書のQRコードを読み取れば、動画ですぐにレッスンが可能、そして即実践!
- 本の長さ208ページ
- 言語日本語
- 出版社すばる舎
- 発売日2016/11/19
- ISBN-104799105701
- ISBN-13978-4799105702
この商品を見た後に買っているのは?
商品の説明
出版社からのコメント
もしうまくいっていなくても大丈夫。
なぜならあなたの仕事を大きく好転させる最強のビジネススキルがあるからです。
それは「声」です。
声のスキルが上がれば、必然的に「話し方」も磨かれていきます。
「それだけで、うまくいくわけがない」と思うかもしれません。
しかし、どんな仕事でも、他社の人との打ち合わせや営業先でのプレゼンなどはあるはずです。人とまったく接することなく、声も出さずに、ビジネスが完結するというのは、かなりまれなケースなのではないでしょうか。
その中で、もしあなたのビジネス相手が、わかりにくい声、聞きとりにくい声で話す人と、明瞭で聞きとりやすく落ち着いた声の人がいたら、あなたはどう思うでしょうか。どちらの商品やサービスを買おうと思うでしょうか。どちらのビジネスパーソンに信頼を寄せるでしょうか。
「プレゼンの中身次第」と答えたいところですが、実際には話の「わかりやすさ」で選ばれることが多いのです。
なぜなら、わかりにくい話では、どんなにいい内容でも相手にきちんと伝わらないからです。伝わらない内容がビジネスにおいて選ばれるはずがありません。
内容がいいのは当たり前。
後は、それがきちんと相手に伝わるかどうかが決め手になるのです。
さらに、聞きやすい声や、魅力的な声には、その人の印象をよくしてくれる効果があります。
例えば、声がしっかり出ている人は、話す内容に自信があるように見えます。
自信に満ち溢れている人は、頼りがいがあるものです。印象にも残りやすいでしょう。ビジネスにおいても大きなアドバンテージになりますし、ちょっと視点を変えると、異性からも気になる存在となり得ます。
本書は、ビジネスで成果を出すための「声」を身につけられるよう、あなたがやるべきことを記した本です。
数分のトレーニングをコツコツ続けるだけで、話す内容がしっかりと相手に伝わり、相手からの印象がよくなるような、自信に満ちた声を身につけることができるようになるでしょう。
ぜひ、本書で、自分に合った、ビジネスに効く声を手に入れ、自信に満ちた話し方になり、ビジネスでもプライベートでもすばらしい成果を手にしてほしいと思います。
---- 「まえがき」より抜粋 ----
内容(「BOOK」データベースより)
著者について
元NHKキャスター。
埼玉県生まれ。成蹊大学英米文学科を卒業。
大学卒業後、サントリー株式会社で勤務するも、ビジネス上のコミュニケーションに苦戦。苦手意識を克服するため、NHKアナウンススクールへ通いはじめる。伝えることのおもしろさ・奥深さに魅せられ、一念発起しアナウンサーの道へ進む。
1995年からNHK横浜放送局、98年からNHK首都圏放送センターにてラジオ・テレビのキャスターやリポーターを務め、02年にフリーアナウンサー事務所、株式会社メリディアンプロモーションを設立、代表取締役に就任。
NHK「おはよう日本」「首都圏ネットワーク」、CS朝日ニュースター「政治学原論」、テレビ東京「レディス4」等にレギュラー出演。
現在、FM OSAKA「アンミカのレディオ・フィーカ」「魅力! 女子力」パーソナリティーとして出演中。
その他、イベント司会をはじめ、メリディアンアナウンススクールの運営や、共立女子大学・短期大学課外講座「共立アカデミー」、大手企業の講演会や研修の講師など幅広く活躍している。
全米NLP協会公認公式認定・一般財団法人日本NLP協会公認公式認定プラクティショナー・コミュニケーション検定上級(コミュニケーション能力認定委員会)の資格取得。
共著に、『見るだけ30分!! あなたに合った「聞く」「話す」が自然にできる! 』(すばる舎刊)、著書に、『初対面の相手も、おもわず本音をもらすアナウンサーの質問レシピ』(総合法令出版)。
ブログ http://ameblo.jp/meridian096
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
元NHKキャスター。埼玉県生まれ。成蹊大学英米文学科を卒業。大学卒業後、サントリー株式会社で勤務するも、ビジネス上のコミュニケーションに苦戦。苦手意識を克服すめため、NHKアナウンススクールへ通いはじめる。1995年からNHK横浜放送局、98年からNHK首都圏放送センターにてラジオ・テレビのキャスターやリポーターを務め、02年にフリーアナウンサー事務所、株式会社メリディアンプロモーションを設立、代表取締役に就任。NHK「おはよう日本」「首都圏ネットワーク」、CS朝日ニュースター「政治学原論」、テレビ東京「レディス4」等にレギュラー出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登録情報
- 出版社 : すばる舎 (2016/11/19)
- 発売日 : 2016/11/19
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 208ページ
- ISBN-10 : 4799105701
- ISBN-13 : 978-4799105702
- Amazon 売れ筋ランキング: - 529,872位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- カスタマーレビュー:
著者について

大学卒業後は大手飲料メーカーに就職。話し方やコミュニケーションの大切さを実感し、本格的に勉強し始めたことをきっかけにNHKキャスターになったという異色の経歴を持つ。NHKでは「おはよう日本」・「首都圏ネットワーク」等に出演し、その他、テレビ東京の情報番組、CS朝日ニュースターでは政治討論番組やTOKYOFM・FM大阪「アンミカのレディオ・フィーカ」等にも出演。これまでのインタビュー歴は著名人を含め5,000人以上にのぼる。現在は「身近なことからSDGs」(全国11局)のパーソナリティーとして出演中。
2002年よりフリーアナウンサー事務所、株式会社メリディアンプロモーションを設立。女性アナウンサーのプロモーションとマネジメントやアナウンススクールの運営を行っている。また放送経験を生かした独自のコミュニケーション法として相手の本音を引き出すヒアリングメソッド「油田堀®の聞き方」を開発。2011年に全米NLP協会公認公式認定資格、日本NLP協会公認公式認定資格、LABプロファイル(影響言語)マスターを取得。
主な講演テーマは「成果を作り出すコミュニケーション法~質問の力~」などで、全国の大手企業を中心に講演活動中。一般企業の社員からNHKキャスターに転身し、自分自身の経験に基いた独自の手法と理論でアドバイスする講演は、聴講者から人気を博している。
現在は定期講座としてNHK文化センターにて「会話の行き違いをなくすためのコミュニケーション法」等(オンライン配信)を開講中。
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
男性向けに書かれているようです。タイトルには「声」とありますが、「話し方」まで含んでいました。
プレゼンや会議、営業などビジネスの現場では、内容は相手にとってもいいはずなのになぜか響かず、うまくまとまらないことも少なくありません。そんなときには、内容以外の「声」や「話し方」に問題があるかもしれない、そこを改善することでビジネスでもうまくいくかもしれないという本です。
本なのにネットと連携していて、著者の実際の声(お手本)が聞けたりするのもいいですね。
早口言葉を練習して、ビジネス会話に活かしたいと思います。