
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
人生を成功に導く星の教え 単行本 – 2004/1/31
“人生には12年でひとまわりするサイクルがあり、それを3年ごとに四等分して「春夏秋冬」の季節に分けて考えると、人生のシナリオが見えてくる”という、前作『なぜ春はこない?』でふたりが提唱した「春夏秋冬理論」を、本書ではさらにパワーアップ。
誕生日から割り出した「春夏秋冬」の季節で、自分や相手の性質・気質のベースがわかるだけでなく、自分自身や人間関係から最大のものを引き出すことができるのです。
自分や相手を知り、人生の波に乗って幸せを実感するための道しるべとなってくれる、カーナビのようなツール「春夏秋冬理論」は、ベストセラー『ユダヤ人大富豪の教え』の著者・本田健さんも活用しています!!
「世界の億万長者は、“自分のツキの波”を正確に知ることで成功しています。
幸せに成功するためには、まず自分と自分のツキの波を知ること。
この本を読めば、その法則が理解できるでしょう」――――本田健
- 本の長さ168ページ
- 言語日本語
- 出版社実業之日本社
- 発売日2004/1/31
- ISBN-104408395358
- ISBN-13978-4408395357
この商品を見た後に買っているのは?
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
アストロロジャー。西洋と東洋のアストロロジー(占星学)、心理学をツールとする人生のサポーター・チーム「来夢ing(らいみんぐ)」代表。星辰運命学研究会主宰。日本で西洋占星術をポピュラーなものにしたルネ・ヴァンダール・ワタナベ氏から、「天文心理学」「ホロスコープ・カウンセリング」などを学ぶ。その後、アストロロジーとスピリチュアリズムを独自に融合し、「占いは、知らないより知っておいたほうがよい“情報”であり“知恵”である」をコンセプトに、この10年間で2000人以上のクライアントにアドバイスしてきた。クライアントは、OLやビジネスマンだけでなく、個人事業主から上場企業の社長、教師、大学教授、開業医、会計士など幅広く、企業の顧問アストロロジャーとしても熱烈な信頼を得ており、常に予約で半年以上待ちの状態。また、現代人の疲れた身体を癒す「星とフラワーエッセンス」を研究しているほか、起業家をサポートするセミナーや開運塾、星活用講座などの講演活動も精力的に行っている
神田/昌典
経営コンサルタント。上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士(MBA)。外務省経済局、米国家電メーカー日本代表を経て、経営コンサルタントに。現在、企業家教育、心理カウンセリング、加速教育などの分野で複数の会社を経営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
著者について
経営コンサルタント・作家・日本を代表する国際的マーケッター
アルマ・クリエイション株式会社 代表取締役
日本最大級の読書会である、一般社団法人リードフォーアクション 代表理事
上智大学外国語学部卒。ニューヨーク大学経済学修士、ペンシルバニア大学ウォートンスクール経営学修士。
大学3年次に外交官試験合格、4年次より外務省経済部に勤務。
戦略コンサルティング会社、米国家電メーカーの日本代表として活躍後、1998年、経営コンサルタントとして独立。
コンサルティング業界を革新した顧客獲得実践会(現在は「次世代マーケティング実践協会」)を創設。同会は、のべ2万人におよぶ経営者・起業家を指導する最大規模の経営者組織に発展、急成長企業の経営者、ベストセラー作家などを多数輩出した。
1998年に作家デビュー。分かりやすい切り口、語りかける文体で、従来のビジネス書の読者層を拡大し、実用書ブームを切り開いたため、出版界では「ビフォー神田昌典」「アフター神田昌典」と言われることも。
『GQ JAPAN』(2007年11月号)では、“日本のトップマーケター”に選出。
2012年、アマゾン年間ビジネス書売上ランキング第1位。
2014年5月、米国ウォートン校が主催する「ウォートングローバルフォーラム東京」における特別講座にて、唯一の日本人講師を務める。
11月、自ら開発した創造的問題解決スキル「フューチャーマッピング」を、米国研修企業の招聘によりセミナー開催。スタンディングオベーションが続く大絶賛を受ける。
2018年 国際的マーケティング賞として著名な「ECHO賞」の、国際審査員に選出。
ビジネス分野のみならず、特定非営利活動法人KNOWS理事を務めるなど、教育界でも精力的な活動を行っている。
著書に
『ストーリー思考---「フューチャーマッピング」で隠れた才能が目覚める』『稼ぐ言葉の法則――「新・PASONAの法則」と売れる公式41』『全脳思考』『60分間・企業ダントツ化プロジェクト』『あなたの悩みが世界を救う!』(ダイヤモンド社)、『非常識な成功法則』『潜在能力でビジネスが加速する』(共著)(フォレスト出版)『成功者の告白』『人生の旋律』(講談社)
翻訳・監訳書に
『ザ・マインドマップ』『最後期まであと2年!次なる大恐慌』(ダイヤモンド社)『あなたもいままでの10倍早く本が読める』(フォレスト出版)『お金のシークレット』(三笠書房)など、ベストセラー多数。
著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
前著は各々の人生を振り返り、シクリカルなパターンを把握することで将来のプランニングに活かすことができるという応用性が面白かったが、本書は誕生生年月日に応じた4類型性格タイプの決定論に変わってしまった。
それだと、人間が4種類に分けられるというドグマになり、血液型性格分類とかバースデーサイエンスと呼ばれるものと大差なくなり、私は小泉純一郎タイプだとかを知ったところでなんにもならない。
むしろ前作の理論が本書により曖昧になり、混乱し、傷付くことになってしまった。
人の人生は3年×4の12年でひとサイクルという、
「春夏秋冬理論」を経営やビジネスに活かすエッセンス付きで説明しています。
まずは春夏秋冬理論の概要を説明し、
自分の四季判断のための基礎知識、
そして有名人達の季節を事例に、どのような行き方をしているか、
また人と人との組み合わせという観点でも考察を紹介しています。
最後に、春夏秋冬それぞれの過ごし方や気をつけるポイントを説明しています。
多少、コアな部分ははぐらかして書かれているため、
「ふ~ん」で終わらず、毎日の生活に活かすためには、
更に自分で考えなければいけません。
それでも、十分人生の指南・羅針盤にはなると思います。
著者は自身を「占い師」というのは少し嫌だそうです。
それは占いと聞くと、当たる当たらない/信じる信じない
の世界になるから。
そうではなく占星術というのは、
必要な情報を与えてくれる一つのツールであって、
それを取捨選択、咀嚼して、行動に移すのは自分だ、
という考えを主張しており、その考えは個人的に好きです。
「億万長者は占いを信じない。
でも大富豪は占いを活用する」
という言葉もそれを如実にあらわしていると思います。
もう少し内容に深みがあればよかったのですが、
それでも、春夏秋冬理論の概要を掴めるということで★3つです。
大富豪は活用する。
―1988年5月15日『ニューヨーク・タイムズ』より
という文章で始まる。
「占いに人生を委ねちゃダメなんだよ。自分の人生を生きるのは、あくまでも自分。自分の人生の舵取りは、自分でするんだ。」
「あくまでも情報のひとつとして考えて、自分の頭で判断することがとっても重要。占いっていうのは非常に効果的なツールだけど、占いに頼ったとたん、裏切られるからね。占いを使いこなすのはいいけど、占いにふりまわされてはダメってこと。」
「「幸せ」か「不幸せ」かは、あなた自身が決めること。」
占いの使い方を何度も何度も強調している。
人間は自分の情報をなんらかの手段を使って知りたいものなのだろう。
知っただけだと情報に翻弄されるだけ。
占い好きの人たちにはこの本は買わないほうが無難。役だ立たない。
この本からインスピレーションを得て、自分の人生に活用したい方は買ってもいいかもしれない本です。
占星術や数秘術は何千年もの歴史があり、検証をされて今もなお残っている。
この春夏秋冬論は数年で何千人に検証されたものなので、今後残っていくものなのか?じっくり見ていきたいです。
あと3冊は、この理論を応用した本がでると予測しています。
桃太郎の話はわかりやすく興味深いものなのですが、芸能人や有名人の話は信憑性が怪しくつまらなかったです。
来夢さんや神田さんのクライアントの具体例を載せてこの理論をあてはめて説明してもらえるとわかりやすいと思う。
企業家向けの占い本として確立してもらいたいと読書後強く思った。
実際に大富豪はお抱えの占い師を持ってますよね。その占い師はコネクターの役割をしていて大富豪同士を引き合わせたりして。。。占い師というのは興味深いお仕事です。
自分の生まれた日をもとに、春夏秋冬のいずれかに分類し、その特徴により好調期や不調期の行動をガイドする。
つまりは、その人のツキの波長を教えてくれます。
ビジネス関係にとどまらず、将来の自分を見つけることができます。
自分の性格や相手の性格の傾向を知ることができるので対人関係にも役立ちます。しかもこれがばっちり当たってるのでビックリします。
本書は、著者も言っていますが占いではありません。
必読です。