内容(「BOOK」データベースより)
健康×医療÷断捨離=「いのち」?!統合医療の権威(78)に断捨離提唱者(60)が生きる「場」のととのえ方を聞いた!
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
帯津/良一
1936年埼玉県生まれ。帯津三敬病院名誉院長、帯津三敬塾クリニック主宰。1961年東京大学医学部卒業。医学博士。東大病院第三外科医局長、都立駒込病院外科医長を経て、82年埼玉県川越市にて開業。がん専門医として、西洋医学と中国医学など代替療法を組み合わせた統合医学を実践している。日本ホリスティック医学協会会長。日本ホメオパシー医学会理事長
やました/ひでこ
1954年東京都生まれ。「断捨離」提唱者。早稲田大学文学部卒業。学生時代に出会ったヨガの行法「断行・捨行・離行」を日常の片づけに落とし込み、誰もが実践可能な自己探訪メソッド「断捨離」として構築。2001年より「断捨離セミナー」を全国で開催し、幅広い層の支持を得る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)