人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン4[DVD]
詳細はこちら
購入を強化する
フォーマット | 色, ドルビー |
コントリビュータ | ケンドーコバヤシ, 塙 宣之(ナイツ), 月亭八光, 宮川大輔, 有吉弘行, 木村祐一, 品川 祐(品川庄司), 兵動大樹(矢野・兵動), ほっしゃん。, 千原ジュニア(千原兄弟), 松本人志, ビビる大木, 勝俣州和, 木村卓寛(天津), 小籔千豊, 河本準一(次長課長), 木下隆行(TKO) 表示を増やす |
稼働時間 | 1 時間 32 分 |
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
商品の説明
商品紹介
【商品内容】
日本全国高視聴率を獲得、そして時期を同じくして発売されたDVD「ゴールデン3」もおかげさまで大ヒット!
シリーズ累計280万枚突破、もはや国民的人気番組「人志松本のすべらない話」ゴールデンシリーズ第4弾登場!
“何度聞いてもすべらない”“お笑い界の総合格闘技”という達人たちのべしゃり!ぜひDVDでもお楽しみ下さい!
【収録内容】
●本編:2008年年末12月27日(土)21:00~23:40に放送され高視聴率・大反響だったゴールデン第4弾!
兵動大樹/新幹線でのマナー、木村祐一/お好み焼き屋さんにて…、ほっしゃん。/妻の祖母、河本準一/カップルのしりとり、勝俣州和/欽ちゃん、松本人志/真っ暗なメイク室、品川祐/新宿二丁目、塙 宣之/漫才協会の緊急理事会、千原ジュニア/せいじ 息子とロケ、有吉弘行/親父とお化け、月亭八光/二世の落語家、ほっしゃん。/個人タクシー、木下隆行/ダウンタウンのおっかけ、ビビる大木/かあちゃん、ビビる大木/軟式野球、小籔千豊/吉本新喜劇の竜じい、ケンドーコバヤシ/イイ話、木村卓寛/エロ詩吟、木下隆行/高校生活、河本準一/工事現場にて…、兵動大樹/おばあちゃんとおばあさん、ケンドーコバヤシ/冬の公園、塙 宣之/京丸師匠、千原ジュニア/トキエ、宮川大輔/三又又三さん
●未公開
河本準一/トキエ その後…、兵動大樹/大きい何でや、ビビる大木/ホリケンさん、品川祐/よくあたる占い“品川やじろう”、勝俣州和/大食いのおばちゃん、河本準一/足つぼ、月亭八光/不倫話、月亭八光/井岡さん、塙 宣之/ジョイマンファンの子供、木村卓寛/性の高ぶり
【出演者】
松本人志/千原ジュニア(千原兄弟)/宮川大輔/ほっしゃん。/河本準一(次長課長)/ケンドーコバヤシ/木村祐一/勝俣州和/兵動大樹(矢野・兵動)/木下隆行(TKO)/小籔千豊/有吉弘行/品川 祐(品川庄司)/ビビる大木/月亭八光/木村卓寛(天津)/塙 宣之(ナイツ)
【特典映像(予定)】
・衝撃の未公開映像(今作ではこれまでにない出演者密着映像なども収録!)
・すべらない話のためになる話
(C)2010フジテレビジョン/吉本興業株式会社
発売元:フジテレビ映像企画部/よしもとアール・アンド・シー
原材料・成分
Example Ingredients
使用方法
Example Directions
登録情報
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 製品サイズ : 25 x 2.2 x 18 cm; 117.93 g
- EAN : 4580204759011
- メディア形式 : 色, ドルビー
- 時間 : 1 時間 32 分
- 発売日 : 2010/6/23
- 出演 : 松本人志, 千原ジュニア(千原兄弟), 小籔千豊, 有吉弘行, 品川 祐(品川庄司)
- 販売元 : よしもとアール・アンド・シー
- ASIN : B003LKBPH8
- ディスク枚数 : 1
- Amazon 売れ筋ランキング: - 71,865位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 2,579位お笑い・バラエティ (DVD)
- カスタマーレビュー:
重要なお知らせ
原材料・成分
Example Ingredients
使用方法
Example Directions
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
アイドルを出すまでは良かった
見る価値はあるだろう!
文化祭で開かれた「すべらない話」大会に出場しました。
特に深く考えることなく、出場を決めたのですが
いざ本番になると大勢の人が集まっていて
人生でもトップレベルに緊張しました。
「今から笑わせますよ」という態度のもと、
人を笑わせるということは
尋常じゃないほど難しい。
そのプレッシャーを跳ね除けて
人を笑顔にできる。
そこが一般人と芸人さんの違いなんだなあと思います。
でもやはり気になるから見たけど、未公開も含めて「やっぱりね」っていう感想になった。
兵動とか東京であまりトークを見れない芸人は面白かったけど、他の芸人はいまいち
トーク番組を持っているジュニアはどや顔で話を使いまわしてるし、河本は”姉が”がピークだったんじゃないの?
これってホントに面白いと思って放送しているのか?
まぁ、もう見ない
見る側も引き際が大切だな
改めて内容をみると、兵藤とビビる大木は2話ともかなり面白かったですが
一番爆笑したのはジュニアの「トキエ」でした。
優勝した「欽ちゃん」は一般人よりは芸能人に受けたんじゃないかと思います。