Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
【2018年本屋大賞】受賞作発表!
2018年本屋大賞は 『かがみの孤城』 辻村深月 、2位は『盤上の向日葵』 柚月裕子。 3~10位まではこちらへ
商品の説明
内容紹介
なんとなく就職して、なんとなく修行して、なんとなく僧侶になりました。
昔の自分からは考えられない世界が広がってきました。
なぜ、自分が変わることができたのか、
そう考えたとき『欲』に鍵があるという結論に至りました。(プロローグより)
『欲』とうまく付き合えば、人生は変わる!
自らの経験から得た『欲』の正体、『欲』との付き合い方とは……。
第1章 欲とはいったいどんなものなのか
第2章 欲と付き合うためのファーストステップ
第3章 変化の多い二十代から三十代中盤は夢や目標に向かって全力疾走
第4章 歳を重ねたら、欲との付き合い方を変えなさい
第5章 欲のない現状維持の現代人へ
出版社からのコメント
「滝行」ができるお寺として有名な愛知県東海市の妙乗院。この「滝行」は42歳で第25代の住職となった、えんこう和尚のお寺改革の一環です。
「今、生きている人の悩みを和らげる場」をめざそうと、えんこう和尚は心理学、気功、ヨガ、瞑想などの専門的な知識や技術を学んで、仏教の教えを私たちの課題に合わせて伝えてくれます。
登録情報
|