- 予約商品を通常商品と同時にご注文の場合、通常商品も予約商品の発売日にまとめて発送される場合がございます。通常商品の配送をお急ぎの方は別々にご注文されることをおすすめします。予約注文・限定版/初回版・特典に関する注意は こちらをご覧ください。
- 注記:Amazon.co.jpが販売・発送する一部の商品は、お一人様あたりのご注文数量を限定させていただいております。お一人様あたりのご注文上限数量を超えるご注文(同一のお名前及びご住所で複数のアカウントを作成・使用されてご注文された場合を含みます。)その他Amazon.co.jpにおいて不正なご注文とみなす場合には、予告なくご注文をキャンセルさせていただくことがあります。
- 【AmazonDVDコレクション】 人気のタイトルが、いつでもお得なAmazon価格でご購入いただけるシリーズです。DVDは1枚1,000円、ブルーレイは1枚1,500円。 対象商品はこちら。
こちらからもご購入いただけます
発売元:
イワオカ屋:English question OK (Only mail,not phone)
この商品をお持ちですか?
久石譲 in 武道館 ~宮崎アニメと共に歩んだ25年間~ [Blu-ray]
参考価格: | ¥6,264 |
価格: | ¥4,898 |
OFF: | ¥1,366 (22%) |
ポイント: | 49pt (1%) 詳細はこちら |
よく一緒に購入されている商品
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
- ジブリ・ベスト ストーリーズCD
- 夢と狂気の王国 [Blu-ray]砂田麻美Blu-ray
- Dream Songs:The Essential Joe Hisaishi久石譲CD
- 交響組曲「ドラゴンクエストV」天空の花嫁 Blu-ray[完全限定生産版]すぎやまこういち,東京都交響楽団Blu-ray
- ジブリがいっぱいSPECIAL ショートショート 1992-2016 [Blu-ray]スタジオジブリBlu-ray
- もののけ姫 [Blu-ray]宮崎 駿Blu-ray
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- Is Discontinued By Manufacturer : いいえ
- 言語 : 日本語
- 製品サイズ : 14.2 x 1 x 12.5 cm; 80 g
- EAN : 4959241710789
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 1 時間 55 分
- 発売日 : 2009/7/3
- 出演 : 久石譲
- 言語 : 日本語 (Dolby Digital 5.1), 日本語 (PCM)
- 販売元 : ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- ASIN : B0021D5ET6
- ディスク枚数 : 1
-
Amazon 売れ筋ランキング:
- 2,299位DVD (の売れ筋ランキングを見るDVD)
- - 1位ヒーリング・ニューエイジDVD
- - 19位アニメ・ゲーム音楽DVD
- - 79位ブルーレイ キッズ・ファミリー
- カスタマーレビュー:
商品の説明
内容紹介
~ナウシカからポニョまで・宮崎アニメと共に歩んだ25年間~
久石譲×宮崎駿 25年の軌跡のコンサート
『久石譲 in 武道館 ~宮崎アニメと共に歩んだ25年間~』
25年にわたり、すべての宮崎駿監督作品の音楽を手掛けてきた久石譲。最新作『崖の上のポニョ』の公開を記念し、2日間(計3回公演)にわたり日本武道館にて開催された一大音楽イベントを全曲収録。
200名の大オーケストラ、800人の大合唱団、160人のマーチングバンド、そして素晴らしいゲストヴォーカリストと、総勢1160人もの超大規模編成による演奏と、巨大スクリーンに映し出される宮崎アニメが織りなすスペクタクルな世界をお楽しみいただけます。
<出演>
作曲・指揮・ピアノ: 久石譲
管弦楽: 新日本フィル・ワールド・ドリーム・オーケストラ
合唱: 栗友会合唱団、東京少年少女合唱隊 ほか
ゲストヴォーカリスト: 藤岡藤巻と大橋のぞみ、林正子、平原綾香、麻衣
京華女子中学高等学校マーチングバンド部/中央区日本橋中学校吹奏楽部
川崎市立橘高等学校吹奏楽部/川崎市立高津高等学校吹奏楽部
<同時発売>
『久石譲 in 武道館 ~宮崎アニメと共に歩んだ25年間~ (DVD)』
『崖の上のポニョ (DVD/VHS)』
内容(「キネマ旬報社」データベースより)
"25年にわたり、宮崎駿監督作品の音楽を手掛けてきた久石譲が『崖の上のポニョ』の公開を記念し行った武道館コンサートの模様を収録。200人の大オーケストラをはじめ、総勢1,160人による演奏と宮崎アニメが織り成すスペクタクルな世界を堪能できる。"
内容(「Oricon」データベースより)
25年にわたり全ての宮崎駿監督作品の音楽を手掛けてきた久石譲。最新作『崖の上のポニョ』の公開を記念し、2日間にわたり日本武道館で開催された一大音楽イベントを全曲収録。200名のオーケストラ、800人の合唱団、160人のマーチングバンド、素晴らしいゲストヴォーカリストと総勢1160人もの大規模編成による演奏と、巨大スクリーンに映し出される宮崎アニメが織りなすスペクタクルな世界を堪能できる。BD版。
メーカーより
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
久石譲in武道館-宮崎アニメと共に歩んだ25年間-[Blu-ray] | 久石譲in武道館-宮崎アニメと共に歩んだ25年間-[DVD] | |
仕様 | Blu-ray | DVD |
発売日 | 2009/7/3 | 2009/7/3 |
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.6
星5つ中の4.6
257 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年9月24日に日本でレビュー済み
違反を報告
Amazonで購入
映画は映像だけでは完成しないんだなと思い知らされました。音が与える印象って映像並みに強力なんなだなと思いました。
久石さんと宮崎さんの出会いは運命だったのでしょうか?少なくとも、久石さん以外の人間が作曲していたら、宮崎さんの作品は全く別の印象を持つ作品になっていたはずです。結果的に言えば私は久石さんで良かったと思います。本当に天才だなと思います。このDVDを見てつくづくそう感じました。
以下、簡単におもったことを記載します。
最初の曲の風の谷のナウシカからまあ迫力が凄いです。ティンパニーの打音から始まる緊張感。そして最後は腐海の底に芽吹く青葉から未来を予感させるように、合唱とホルンの響きで締まります。もう痺れます。泣けてきます。
お次は和太鼓から始まる緊張感。そしてチェロの音で分かります。きりが立ち込める山の中。そう、もののけ姫のアシタカせっ記です。もののけ姫は私がジブリで一番好きな作品ですので痺れました。特に、首を無くしたシシ神がデイダラボッチの姿で首を探し始めるシーンのところの、合唱とトロンボーンの迫力には鳥肌がたちました。
あとは紅の豚ですね。久石さんのピアノ、いやー凄い。音色が美しい。それに加えてうっとりするようなトロンボーンの音色。そしてサックス。最後も久石さんのピアノで終わります。
あとは本当に一番最後の曲である「アシタカとサン」ですね。これも久石さんのピアノで始まりますが、まあ音色が綺麗です。このDVDを見るまではそれほど意識してなかった曲だったのですが、このDVDを見てジブリで一番好きな曲になりました。久石さんのピアノのせいでもあるんでしょうが、何というか感情に訴えかけるものがあります。これを聞きながら死にたいと思いました。上手く言えませんが、過去への赦し、未来への期待、平和といったもののけ姫の作品とぴったり合う感情を引き出す魅力を感じました。
これは末永く大事にしたいものです。自分にも子供が出来たら見せたいと思います。また、学校なんかでも芸術鑑賞として見せるべきだと思います。
久石さんと宮崎さんの出会いは運命だったのでしょうか?少なくとも、久石さん以外の人間が作曲していたら、宮崎さんの作品は全く別の印象を持つ作品になっていたはずです。結果的に言えば私は久石さんで良かったと思います。本当に天才だなと思います。このDVDを見てつくづくそう感じました。
以下、簡単におもったことを記載します。
最初の曲の風の谷のナウシカからまあ迫力が凄いです。ティンパニーの打音から始まる緊張感。そして最後は腐海の底に芽吹く青葉から未来を予感させるように、合唱とホルンの響きで締まります。もう痺れます。泣けてきます。
お次は和太鼓から始まる緊張感。そしてチェロの音で分かります。きりが立ち込める山の中。そう、もののけ姫のアシタカせっ記です。もののけ姫は私がジブリで一番好きな作品ですので痺れました。特に、首を無くしたシシ神がデイダラボッチの姿で首を探し始めるシーンのところの、合唱とトロンボーンの迫力には鳥肌がたちました。
あとは紅の豚ですね。久石さんのピアノ、いやー凄い。音色が美しい。それに加えてうっとりするようなトロンボーンの音色。そしてサックス。最後も久石さんのピアノで終わります。
あとは本当に一番最後の曲である「アシタカとサン」ですね。これも久石さんのピアノで始まりますが、まあ音色が綺麗です。このDVDを見るまではそれほど意識してなかった曲だったのですが、このDVDを見てジブリで一番好きな曲になりました。久石さんのピアノのせいでもあるんでしょうが、何というか感情に訴えかけるものがあります。これを聞きながら死にたいと思いました。上手く言えませんが、過去への赦し、未来への期待、平和といったもののけ姫の作品とぴったり合う感情を引き出す魅力を感じました。
これは末永く大事にしたいものです。自分にも子供が出来たら見せたいと思います。また、学校なんかでも芸術鑑賞として見せるべきだと思います。
19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2018年9月5日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
当方、長年のジブリファン。本編はもちろん、サントラ、背景画集、アレンジCDも集めちゃうようなファンです。
youtubeでも見たのですが、皆さんのレビューを参考にBDを新品購入致しました!!
やはり、大画面!!部屋の中がジブリになり鳥肌立ちました!!まじで買って損なし!
これを武道館に見に行った方、羨ましいです。
子供(4歳2歳)も初めて見るオーケストラ(しかも知っているジブリの曲)に見入っていたり、この楽器は何?や指揮のマネをしたり、教育にもよさそうです。
購入を迷っておられる方、得点映像もありますので、買って損なしですよ。
リハーサル映像、久石さんのインタビュー、演奏時のアニメ映像(ナウシカ等)もあり購入してよかったです。
youtubeでも見たのですが、皆さんのレビューを参考にBDを新品購入致しました!!
やはり、大画面!!部屋の中がジブリになり鳥肌立ちました!!まじで買って損なし!
これを武道館に見に行った方、羨ましいです。
子供(4歳2歳)も初めて見るオーケストラ(しかも知っているジブリの曲)に見入っていたり、この楽器は何?や指揮のマネをしたり、教育にもよさそうです。
購入を迷っておられる方、得点映像もありますので、買って損なしですよ。
リハーサル映像、久石さんのインタビュー、演奏時のアニメ映像(ナウシカ等)もあり購入してよかったです。
他の国からのトップレビュー

Satyasya
5つ星のうち5.0
For all viewers, of all ages!
2015年10月1日に英国でレビュー済みAmazonで購入
Stunning. This is what my soul sounds like!

HGW XX/7
5つ星のうち5.0
Wunderschönes Filmmusikkonzert des "japanischen John Williams"
2018年1月14日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Ich kann mit Animes eigentlich überhaupt nichts anfangen. Aber diese Musik ist einfach wundervoll, auch ganz ohne Filmbezug und für sich alleine stehend. Und Joe Hisaishi, eine Art japanischer John Williams, ist ein absolutes Genie. Unglaublich vielseitig ist seine Musik, manchmal fast wie aus französischen Filmen der 60er und 70er, dann kraftvoll, wie klassische amerikanische Scores, und dann wieder zartfühlend und rührend, mit folkloristischen japanischen Elementen.
Das Orchester spielt all diese musikalischen Richtungen professionell, aber emotional und mit sichtbarer Freude am Sujet. Dass der Meister immer wieder selbst ans Piano eilt, irritiert die Musiker keineswegs. Dort zeigt sich dann auch, dass Hisaishi ein hervorragender Pianist ist. Die Gesangsdarbietungen der beiden Chöre sind ohne Makel, die Auswahl der Solisten ist hervorragend. Die vokalen Teile gehören denn auch zu den berührendsten Momenten in diesem fast zweistündigen Konzert von 2008, bei dem im Hintergrund meistens zur Musik passende Filmausschnitte auf einer riesigen Leinwand zu sehen sind.
Es gibt einige kurze Einspieler, z.B. des Anime-Regisseurs Hayao Miyazaki, und auch kurze Ansprachen des sympathischen Komponisten ans Publikum, die natürlich in japanischer Sprache sind. Da nur japanische Untertitel zuschaltbar sind, wird der geneigte Westeuropäer an diesen Stellen vielleicht zum nächsten Kapitel skippen. Aber die verbalen Beiträge halten sich sehr in Grenzen. Bild- und Tonqualität sind absolut in Ordnung. Das Bild liegt im Format 1.78:1 (1920 x 1080 i) vor, der Ton wahlweise in PCM Stereo, PCM 5.1 oder Dolby Digital 5.1.
Nicht verschwiegen werden soll auch, dass - im Gegensatz zur Ankündigung von Amazon und der Coverbeschriftung - die Blu-ray keinerlei Regionalcode hat, d.h. sie kann weltweit in allen Playern ohne Probleme abgespielt werden.
Ein Highlight auf dem viel zu kleinen Markt der Filmmusikkonzerte fürs Heimkino.
Das Orchester spielt all diese musikalischen Richtungen professionell, aber emotional und mit sichtbarer Freude am Sujet. Dass der Meister immer wieder selbst ans Piano eilt, irritiert die Musiker keineswegs. Dort zeigt sich dann auch, dass Hisaishi ein hervorragender Pianist ist. Die Gesangsdarbietungen der beiden Chöre sind ohne Makel, die Auswahl der Solisten ist hervorragend. Die vokalen Teile gehören denn auch zu den berührendsten Momenten in diesem fast zweistündigen Konzert von 2008, bei dem im Hintergrund meistens zur Musik passende Filmausschnitte auf einer riesigen Leinwand zu sehen sind.
Es gibt einige kurze Einspieler, z.B. des Anime-Regisseurs Hayao Miyazaki, und auch kurze Ansprachen des sympathischen Komponisten ans Publikum, die natürlich in japanischer Sprache sind. Da nur japanische Untertitel zuschaltbar sind, wird der geneigte Westeuropäer an diesen Stellen vielleicht zum nächsten Kapitel skippen. Aber die verbalen Beiträge halten sich sehr in Grenzen. Bild- und Tonqualität sind absolut in Ordnung. Das Bild liegt im Format 1.78:1 (1920 x 1080 i) vor, der Ton wahlweise in PCM Stereo, PCM 5.1 oder Dolby Digital 5.1.
Nicht verschwiegen werden soll auch, dass - im Gegensatz zur Ankündigung von Amazon und der Coverbeschriftung - die Blu-ray keinerlei Regionalcode hat, d.h. sie kann weltweit in allen Playern ohne Probleme abgespielt werden.
Ein Highlight auf dem viel zu kleinen Markt der Filmmusikkonzerte fürs Heimkino.

Barny ftw
5つ星のうち5.0
Ein muss für Ghibli-Film-Fans
2017年12月31日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Für Ghibli-Film fans ein muss. Wir haben die Blue-Ray als Geschenk für eine von Japan und Ghibli Film begeisterte Familie gekauf. Das Geschenk war ein voller erfolg.
Die Qualität der Aufnahmen, die Bilder und der Sound des Konzertes sind atemberaubend. Das Konzert wurde 2008 aufgenommen und war ein Fest für die 25 jährige zusammenarbeit zwischen dem Komponisten Joe Hisaishi und dem Filmemacher Hayao Miyazaki. Es fand im 14000 sitze fassenden Nippon Budoukan statt. Mitwikende unter anderem das 200 köpfige New Japan Philharmonic World Dream Orchestra, verschiedene chöre(Ippan Koubo, Ritsuyuukai and Little Singers of Tokyo), einer Marschkappele und diversen solo-künstlern.
Abgespielt haben wir es auf einem normalem Blueray player, ohne probleme. Der Versand war Problemlos. Das Cover ist schön gestalltet.
Auch ich war sehr begeistert von dem Konzert. Klare Empfehlung.
Die Qualität der Aufnahmen, die Bilder und der Sound des Konzertes sind atemberaubend. Das Konzert wurde 2008 aufgenommen und war ein Fest für die 25 jährige zusammenarbeit zwischen dem Komponisten Joe Hisaishi und dem Filmemacher Hayao Miyazaki. Es fand im 14000 sitze fassenden Nippon Budoukan statt. Mitwikende unter anderem das 200 köpfige New Japan Philharmonic World Dream Orchestra, verschiedene chöre(Ippan Koubo, Ritsuyuukai and Little Singers of Tokyo), einer Marschkappele und diversen solo-künstlern.
Abgespielt haben wir es auf einem normalem Blueray player, ohne probleme. Der Versand war Problemlos. Das Cover ist schön gestalltet.
Auch ich war sehr begeistert von dem Konzert. Klare Empfehlung.

Real-Akira
5つ星のうち5.0
Begeisternd !!!
2015年10月31日にドイツでレビュー済みAmazonで購入
Als ich zum ersten mal einen ausschnitt mit bekommen habe von diesem Konzert war ich Überrascht.
Aber richtig begeistert war ich als die entscheidung kam das ich die Bluray kaufen wollte.
Als sie dann zuhause war dauerte es nicht lange und ich schaute sie mir gleich an.
Dieser Kauf war zu 100% der richtige und die Bluray steht nun bei meinen andere Ghibli Filmen!
Dort gehört sie auch hin und bleibt dort!
5 Sterne für Qualität, Faszination und einen tollen Sound
Aber richtig begeistert war ich als die entscheidung kam das ich die Bluray kaufen wollte.
Als sie dann zuhause war dauerte es nicht lange und ich schaute sie mir gleich an.
Dieser Kauf war zu 100% der richtige und die Bluray steht nun bei meinen andere Ghibli Filmen!
Dort gehört sie auch hin und bleibt dort!
5 Sterne für Qualität, Faszination und einen tollen Sound

Alejandro Gonzalez
5つ星のうち5.0
Recomendable
2017年10月25日にメキシコでレビュー済みAmazonで購入
Un Concierto espectacular y muy recomendable el Blu-ray es Región Free solo trae menú en japonés pero tiene fastplay inicia automáticamente y en el menú fácilmente localizas las canciones por separado y el tipo de audio que deseas.
現時点ではこのメニューの読み込みに問題があります。