この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
世界史年表・地図(2012年版) 単行本 – 2012/2/21
購入を強化する
永遠のベストセラー! 2011年の記事を追加して新年度版を刊行。
- ISBN-104642095217
- ISBN-13978-4642095211
- 版第18
- 出版社吉川弘文館
- 発売日2012/2/21
- 言語日本語
- 本の長さ204ページ
Kindle化リクエスト
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
このタイトルのKindle化をご希望の場合、こちらをクリックしてください。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
登録情報
- 出版社 : 吉川弘文館; 第18版 (2012/2/21)
- 発売日 : 2012/2/21
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 204ページ
- ISBN-10 : 4642095217
- ISBN-13 : 978-4642095211
- Amazon 売れ筋ランキング: - 1,061,348位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 391位歴史・地理の参考図書・白書 (本)
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.7
星5つ中の4.7
6 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2013年2月4日に日本でレビュー済み
違反を報告する
Amazonで購入
歴史と言うと、学校でも個人でもその文化圏を古い時代から新しい時代へ、すなわち縦方向で読んでいるのが一般的と思われる。私は、極東アジア、東アジア、東南アジア、南アジア、西アジア、地中海(ギリシア、ローマ)。西ヨーロッパ、中央ヨーロッパ、ソ連、アフリカ(エジプト。ケニア、タンザニア、ウガンダ、南ア)等にビジネス、研究、旅行で滞在する機会が多く、国境線の向こうとこちらでは似たような文化や習慣や言い回しが多いことに気づくようになった。そこで、今度は、文化圏を隣の文化圏との関係で、すなわち横方向で読んだらどうなるかと考え、実際この本で横に読み始めたら、これが実に面白い、必ずしも隣の文化圏との接触だけではなく、さらに遠くの文化園との接触もあり、古代から文化圏間の文化的、経済的、政治的な交流が私達の想像以上に質的にも量的にも盛んであった事が分かる。例えば唐からインドへ赴いた玄奘がどのような世界を見たのか、それは知的な刺激でありロマンである。横方向で読む世界史は、隣の国に文化を教えてやったなどというけちな世界観など吹っ飛んでしまうようなダイナミズムを持っている。この本の特徴は世界史を縦と横に読めることである。難点は少し字が小さいことか。決して退屈しない優れた良い本である。
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
役に立った
2021年6月27日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
迅速かつ丁寧な発送で、説明のとおりの商品を受け取りました。