ネットにもfreeeのガイドはありますが
書籍だと 付箋を貼ったり読み返したりなど
一度使い方を把握するのに便利です。
文章も解りやすいです。
この商品をお持ちですか?
マーケットプレイスに出品する

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
世界一ラクにできる確定申告 ~全自動クラウド会計ソフト「freee」で仕訳なし・入力ストレス最小限! 単行本(ソフトカバー) – 2013/11/23

青色申告が驚くほどラクに!
Macでも使える!
「全自動クラウド会計ソフト」として話題のfreeeに対応した日本初の書籍
【節税のポイントや手続きの落とし穴など、税理士のノウハウ満載】
恐怖の3月15日 ―― 確定申告の締切を目前に「あれ、ここはどうやるの?」と不安になったり、「ただでさえ忙しいのに、もっとラクにできないの?」と思いませんか。
そんな悩みを解決できるとして話題なのが、全自動クラウド会計ソフト「freee」。
「めんどうな仕訳なし」
「データを自動的に同期して入力ストレス最小限」
という同ソフトで最大限ラクする方法はもちろん,
「ぶっちゃけ、経費で落とせる領収書って?」
といった悩みどころもフォローした、日本初の書籍が本書です。
青色申告をできるだけ効率的に、サクッとすませたいフリーランス・個人事業者の方、必携の1冊!
- 本の長さ264ページ
- 言語日本語
- 出版社技術評論社
- 発売日2013/11/23
- ISBN-104774161195
- ISBN-13978-4774161198
この商品を見た後に買っているのは?
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
「ただでさえ忙しいのに、もっとラクにできないの?」確定申告の締切を目前に、そんな不安や不満が出てきませんか?「めんどうな仕訳なしで帳簿づけできる」「データを自動的に同期して入力ストレスを最小限にできる」という特徴で話題のfreeeで最大限ラクする方法から「ぶっちゃけ、どんな領収書なら経費で落とせるの?」といった現場で迷いがちなポイントまでをしっかりフォロー。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
原/尚美
税理士。東京外国語大学英米語学科卒業。7人家族に嫁ぎ、専業主婦になるが、社会との接点が欲しくて、税理士を目指す。TACの全日本答練「財務諸表論」「法人税法」を全国1位の成績で、税理士試験に合格。直後に出産。育児と両立させるため、1日3時間だけの会計事務所からスタートし、現在は全員女性だけのスタッフ22名、一部上場企業の子会社やグローバル企業の日本子会社などをクライアントにもつ。決算書の格付けや事業計画書の作成など地に足のついた経営支援を通じて、クライアントの9割が黒字の実績を誇る
山田/案稜
株式会社パワービジョン代表取締役。同志社大学哲学科卒業後、消防・警察など公共系のシステムエンジニアを経て、2007年にWEBマーケティング専門会社パワービジョンを立ち上げ。中小企業から東証一部上場企業まで幅広くWEB事業のコンサルティングを手がける。最近は、スタートアップ企業のマーケティングに積極的に取り組んでいる。独立のコンサルタントとして6年以上事業を行っており、フリーランススタイルの事業運営にも精通している。読書会の主宰をライフワークとしており、現在はbizima(ビジネス・マーケティング研究会)を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
税理士。東京外国語大学英米語学科卒業。7人家族に嫁ぎ、専業主婦になるが、社会との接点が欲しくて、税理士を目指す。TACの全日本答練「財務諸表論」「法人税法」を全国1位の成績で、税理士試験に合格。直後に出産。育児と両立させるため、1日3時間だけの会計事務所からスタートし、現在は全員女性だけのスタッフ22名、一部上場企業の子会社やグローバル企業の日本子会社などをクライアントにもつ。決算書の格付けや事業計画書の作成など地に足のついた経営支援を通じて、クライアントの9割が黒字の実績を誇る
山田/案稜
株式会社パワービジョン代表取締役。同志社大学哲学科卒業後、消防・警察など公共系のシステムエンジニアを経て、2007年にWEBマーケティング専門会社パワービジョンを立ち上げ。中小企業から東証一部上場企業まで幅広くWEB事業のコンサルティングを手がける。最近は、スタートアップ企業のマーケティングに積極的に取り組んでいる。独立のコンサルタントとして6年以上事業を行っており、フリーランススタイルの事業運営にも精通している。読書会の主宰をライフワークとしており、現在はbizima(ビジネス・マーケティング研究会)を運営している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1分以内にKindleで 世界一ラクにできる確定申告 ~全自動クラウド会計ソフト「freee」で仕訳なし・入力ストレス最小限! をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
5つ星のうち3.9
星5つ中の3.9
40 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2014年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今まで色々な会計の本を読みましたが、この本に勝るわかりやすさと具体性はありませんでした。
本当の意味で使える知識がコンパクトに書かれているので、忙しい人には最適な本だと思います。
本当の意味で使える知識がコンパクトに書かれているので、忙しい人には最適な本だと思います。
2014年1月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
フリーランサーや個人事業主でfreeeを使うなら、最初にわけがわからず
混乱するよりはこれを読んでから始めた方が楽かもしれません。
簿記とかわかんない!という人でも読める本です。
ただ、freeeが法人用もあり、そして筆者の山田氏は法人を運営していることを考えると
法人用と個人事業主用の違いなどにももう少し触れてほしかったという気がします。
スピンオフで小さな法人用、法人成りしたらどうすればいいの?みたいな感じの
企画が出てくれればなという期待を込めて★4つです。
混乱するよりはこれを読んでから始めた方が楽かもしれません。
簿記とかわかんない!という人でも読める本です。
ただ、freeeが法人用もあり、そして筆者の山田氏は法人を運営していることを考えると
法人用と個人事業主用の違いなどにももう少し触れてほしかったという気がします。
スピンオフで小さな法人用、法人成りしたらどうすればいいの?みたいな感じの
企画が出てくれればなという期待を込めて★4つです。