- 新書: 256ページ
- 出版社: KADOKAWA (2017/8/10)
- 言語: 日本語
- ISBN-10: 4040821394
- ISBN-13: 978-4040821399
- 発売日: 2017/8/10
- 梱包サイズ: 17.2 x 11 x 1.4 cm
- おすすめ度: 5件のカスタマーレビュー
-
Amazon 売れ筋ランキング:
本 - 191,029位 (本の売れ筋ランキングを見る)
- 638位 ─ 角川新書
- 目次を見る

こちらの本はKindle Unlimited読み放題に含まれています
この商品をお持ちですか?
申し訳ありませんが、現在おすすめ商品を表示する際に問題が発生しています。 後でもう一度試してください。
ショッピングを続ける
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。

1分以内にKindleで 世界は素数でできている (角川新書) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Cyber Monday (サイバーマンデー)告知
今年最後のビッグセール、Cyber Monday が12/6 (金) 9:00より開始。
タイムセール予告商品を今すぐチェック。
タイムセール予告商品を今すぐチェック。
商品の説明
内容紹介
素数のすべてを総合的に解説する。めくるめく素数の世界を探索できる一冊。
本書では、素数についての話を繰り広げる。素数とは、1と自分自身以外では割り切れない2以上の整数のこと。こんなに簡単な素数が、古代から人々を魅惑しているのだ。
2、3、5、7、11……と神出鬼没に表れる素数。不規則に表れるように見えて、妙な規則性があったりする。素数を表す数式はいまだ見つかっていない。バラバラに見える素数だが、実は秘めた威力を持ち、私たちの身近にもあったりする。たとえば、パスワードを安全にするRSA暗号は素数を用いている。
第1部は、「素数入門編」。素数とは何か、どうして注目されるのか、数学者たちは何を見つけてきたのか、そんなことを解説していく。
第2部では、より深い素数の森を散策する。理系の読者には、「なるほど、そういうわけなのか!」とうなってもらえるはずだ。そして、文系の読者には、「へえ! 素数ってそんなに芳醇な世界観を持っているのか」と驚いてもらえるだろう。
本書は、素数のすべてを総合的に解説し、めくるめく素数の世界を探索できる一冊といえるのだ。
内容(「BOOK」データベースより)
素数とは、1と自分自身以外では割り切れない数のこと。「ままならない」数であるが、だからこそ「わくわくする」数でもある。本書は、そんな素数のすべてわ総合的に解説する。めくるめく素数の世界を探索できる一冊。
商品の説明をすべて表示する
登録情報 |