どう見ても不遇ではない不遇職だと思われている鍛冶師になり人生イージーモードになる漫画。
そもそも鍛冶師だけ異次元の能力を使いまくれるのに対し
剣士やらなんやらの冒険者職が大した能力を使える訳でも無く普通すぎる。
それでなぜ鍛冶師が不遇扱いされてるのか全く意味不明ではあるが、まぁそれなりには面白い。
個人的にあまり好きになれない点が2つ。
1つは貴族の娘が居るが、典型的というべきツンデレみたいなキャラで
見ているこちらが恥ずかしくなってしまうようなドが付くほどの2次元反応キャラである。
貴族が平民に対し普通の友達(当然好意も持っている)のように話しているのが違和感がある。
それ以外の若い女性キャラもほぼ全員が主人公に惚れている描写があるので
学生が書いたかのようなコテコテの「女が簡単に惚れてしまう主人公」なので若干見ていてつまらない。
もう1つは戦闘シーンで既に主人公に緊張感が無い事。
この手の作品にありがちなのだが、格上の冒険者と喧嘩するシーンがあるのだが
始まる前から全く緊張感が無く、不遇職であるはずの主人公が呆れ顔一つ変えず簡単にいなしてしまう描写がある。
Cランクの冒険者相手にこれでは、ほとんど家具ばかり作っているだけの主人公が既にBランク以上の冒険者と同等の実力になってしまっている。
あまりにも簡単に強くなりすぎで、ますます「どこが不遇職?」と思ってしまうほど。
不遇職と世間に呼ばれてしまうようになるまでには必ず過去に「戦闘で冒険者に敵わなかった」歴史がある訳で
あまりにもあっさり冒険者より強くなってしまう事からこの歴史に信憑性が薄く
「なぜこんな簡単に強くなれる鍛冶師が不遇職と呼ばれているのか」という大きな疑問が残ってしまうほどにあっさりしている描写である。
なろう物にありがちな「強くなるまでに苦労した描写が極端に少ない」「ご都合主義」の作品でもあるが
内容はそれなりに面白いと思えているので★4にする。
不遇職『鍛冶師』だけど最強です ~気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ~(2) (KCデラックス) (日本語) コミック – 2021/3/9
購入を強化する
-
本の長さ192ページ
-
言語日本語
-
出版社講談社
-
発売日2021/3/9
-
寸法13 x 1.4 x 18.3 cm
-
ISBN-104065230594
-
ISBN-13978-4065230596
よく一緒に購入されている商品
こちらもおすすめ
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
1分以内にKindleで 不遇職『鍛冶師』だけど最強です ~気づけば何でも作れるようになっていた男ののんびりスローライフ~(2) をお読みいただけます。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ: 1 / 1 最初に戻るページ: 1 / 1
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.5
星5つ中の4.5
119 件のグローバル評価
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。