
無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
不動産投資 1年目の教科書: これから始める人が必ず知りたい80の疑問と答え 単行本 – 2013/11/15
購入を強化する
■アベノミクスと量的緩和による不動産市況の活性化
■円高不況の是正とデフレからの脱出
■東京五輪の開催決定
★不動産投資は「わからない、こわい」となかなか踏み出せない方へ
■株やFXよりルールが簡単な不動産投資のポイントをやさしく解説
■不動産投資1年目にピッタリのわかりやすいQ&A方式
■「収益試算Excelシート」で負けない不動産投資が今日からできる
★実際に寄せられた中から初心者にピッタリの質問80を厳選
●都心か地方か
●区分所有か一棟マンションか
●安い木造建築かしっかりしたRC構造か
●現金購入かレバレッジの効く借入か
●ローン完済まで保有か中途売却か
●個人か法人か etc.
これからはじめる人・はじめて間もない人・うまくいってない人すべての人に
必ず役立つ「?」が満載!最初の一冊として最適!
- 本の長さ255ページ
- 言語日本語
- 出版社東洋経済新報社
- 発売日2013/11/15
- 寸法13.2 x 1.6 x 18.9 cm
- ISBN-104492733043
- ISBN-13978-4492733042
この商品を見た後に買っているのは?
商品の説明
内容(「BOOK」データベースより)
著者について
コアプラス・アンド・アーキテクチャーズ株式会社代表取締役
1978年、神奈川県生まれ。学習院大学卒業。コアプラス・アンド・アーキテクチャーズ株式会社代表取締役。
大学在学中に統計データ処理受託の会社を設立。同社を毎年増収増益で成長させ、2006年にM&Aで上場会社に売却。その資金で本格的に不動産投資を始める。
現在は、都心を中心に多数の投資物件を保有し、宅建業者として売買仲介も手がける傍ら、『週刊ダイヤモンド』など経済誌への記事執筆も行っている。
著書に『手持ち200万円から始める! 低リスク・高利回りの不動産投資』『勝者1%の超富裕層に学ぶ「海外投資」7つの方法』(共にぱる出版)がある。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
1978年、神奈川県生まれ。学習院大学卒業。コアプラス・アンド・アーキテクチャーズ株式会社代表取締役。大学在学中に統計データ処理受託の会社を設立。同社を毎年増収増益で成長させ、2006年にM&Aで上場会社に売却。その資金で本格的に不動産投資を始める。現在は、都心を中心に多数の投資物件を保有し、宅建業者として売買仲介も手がける傍ら、『週刊ダイヤモンド』など経済誌への記事執筆も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Kindle をお持ちでない場合、こちらから購入いただけます。 Kindle 無料アプリのダウンロードはこちら。
タイムセール祭りを今すぐチェック
登録情報
- 出版社 : 東洋経済新報社 (2013/11/15)
- 発売日 : 2013/11/15
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 255ページ
- ISBN-10 : 4492733043
- ISBN-13 : 978-4492733042
- 寸法 : 13.2 x 1.6 x 18.9 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 74,956位本 (の売れ筋ランキングを見る本)
- - 52位産業研究の不動産投資
- - 128位投資・金融・会社経営の不動産投資
- カスタマーレビュー:
著者について

学習院大学在学中に統計データ処理受託の会社を設立。同社を増収増益で成長させ、2006年に上場会社へ売却。その後、個人投資家として国内外の様々な資産へ投資する。週刊ダイヤモンド、東洋経済など経済誌への寄稿・執筆も多くおこなう。書籍は8冊計10万部以上を売上げ。
1978年7月 神奈川県大和市に生まれる
1997年12月 株式会社ジイズスタッフ創業(学習院大学1年時)
2002年3月 学習院大学 経済学部経営学科卒業
2006年8月 株式会社ジイズスタッフの全株式を全数売却
2009年10月 株式会社ジイズスタッフ 代表取締役を辞任
2010年8月 コアプラス・アンド・アーキテクチャーズ株式会社創業
2011年11月 著書「手持ち200万円から始める! 低リスク・高利回りの不動産投資」(ぱる出版)を発売
2012年7月 著書「勝者1%の超富裕層に学ぶ「海外投資」7つの方法」(ぱる出版)を発売
2013年11月 著書「不動産投資 一年目の教科書 これから始める人が必ず知りたい80の疑問と答え」(東洋経済新報社)を発売 編集者と営業マンが選んだ東洋経済「ベスト銘柄30」!に入選
2014年9月 著書「海外ETFとREITで始める インカムゲイン投資の教科書」(日本実業出版社)を発売
2015年3月 著書「不動産投資一年目の教科書」の翻訳版「第一次買日本房地產就賺錢」を台湾で発売
2015年8月 著書「勝ち続ける個人投資家のニュースの読み方」(KADOKAWA)を発売
2017年3月 著書「Excelでできる 不動産投資「収益計算」のすべて」(技術評論社)を発売
2018年2月 著書「常勝投資家が予測する 日本の未来」(光文社新書)を発売
2020年9月 実質的に個人で保有する不動産時価が100億円を超える
2022年2月 日本国より紺綬褒章を授章
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
まだまだ知識不足な部分がありますので、しっかり勉強して実践していきたいなと思います!
この書籍を読むと遠回りせずにしかもブレないと思います。
本書を執筆した2013年9月現在、著者は過去一年で10億円以上の投資物件を購入したと書いてあります。
しかし、氏の所有するコアプラス・アンド・アーキテクチャーズの2014年7月期のBSを見る限りでは
その5分の1程度の資産しか計上されていません。
本当に成功した投資家なのでしょうか?