本編の蘭ママ三回忌で兎田家親族達が登場。
ただもう、登場人物が多く、さらに話したがりばかりなので長いセリフを順番に・・・という流れがちょっとなぁ、という感じ。
寧と弟たち全員との挨拶の羅列のような流れの、ロングバージョン(苦笑)。
仲がいいのはわかるけど、それなのに完が登場するまで一切兎田親族が一切登場しなかったし話題にも上らなかったので、後付け設定感が・・まぁどこまで続刊を出せるかわからないからこそかもですが。
おばあちゃんのお陰であっさり2人の仲が受け入れられたのも、本文で寧達が言っているように肩すかし感。
まぁ本編の頁数が少なかったので、揉めていられなかったのかもですが。
SSの部分は、読んだことがある物ばかりだったのでガッカリ。
今作以外でも同人誌掲載の短編が収録されたりしてますが、お金を出して買った身としては、なんか・・・ねぇ、です。
特典にしても、そのために送料を払って購入サイトを選んだりもするわけで・・・。
買わなかった・手に入れられなかった人からすれば嬉しいのでしょうけど・・・。
あと、今回も結構校正漏れがありましたね。
最も酷いなぁと思ったのは、お隣のおばあちゃんの名前。
「花」なのに、「春」になってました。
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
