小川晋平(おがわ・しんぺい) 慶應義塾大学経済学部出身。17歳の時にオンライントレードを始め、
大学進学時には億を動かすデイトレーダーになるも、ライブドアショックでご破算に。借金を背負う。
IT系ベンチャー企業でSEとして勤めたのち、他企業のオフィスを間借りして
初期投資ゼロのコールセンターを24歳で起業。26歳で六本木ヒルズにオフィス移転。
29歳で社外取締役含め10社に関与、世界から「手数料商売」をなくす分散型事業を行う。
自身も時価総額日本Top10企業含む一部上場企業のコンサルタントとして活動。
ライフワークとして起業家・起業志望者の、資産と収入を2倍にする『チーム100』を主催。
俣野成敏(またの・なるとし) 1993年、シチズン時計株式会社入社。リストラ候補から一念発起。
社内起業での功績が認められ、33歳でグループ約130社の現役最年少の役員に抜擢、
さらには40歳で本社召還、史上最年少の上級顧問に就任する。
この体験をもとにした『プロフェッショナルサラリーマン』(プレジデント社)を筆頭に、
これまでの著作の累計は25万部を超える。2012年独立。複数の事業経営や投資活動の傍ら、
私塾『プロ研』を創設してプロフェッショナルサラリーマンの育成にも力を注いでいる。
--このテキストは、
tankobon_softcover版に関連付けられています。
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
小川/晋平
慶應義塾大学経済学部出身。IT系ベンチャー企業でSEとして勤めたのち、他企業のオフィスを間借りして初期投資ゼロのコールセンターを24歳で起業。26歳で六本木ヒルズにオフィス移転。29歳で社外取締役含め10社に関与、世界から「手数料商売」をなくす分散型事業を行う。自身も時価総額日本Top10企業含む一部上場企業のコンサルタントとして活動。ライフワークとして起業家、起業志望者と資産と収入を2倍にする『チーム100』を主催
俣野/成敏
1993年、シチズン時計株式会社入社。33歳でグループ約130社の現役最年少の役員に抜擢、さらには40歳で本社召還、史上最年少の上級顧問に就任する。2012年独立。複数の事業経営や投資活動の傍ら、私塾『プロ研』を創設してプロフェッショナルサラリーマンの育成にも力を注いでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
--このテキストは、
tankobon_softcover版に関連付けられています。