スゴい漫画だと思います
作中で音楽あってのダンスなんて言っておきながらバックの曲をほとんど擬音文字等々で表現しようとしてないんですよね
無音の画面で登場人物が踊り狂ってるだけって一歩間違えたらシュールになりそうな表現じゃないですか
それをコマ割と絵の力でダンサーの情熱、刻んでいるビートの部分を抽出して読者にぶつけている
熱い表現だと自分は思いました
Kindle 端末は必要ありません。無料 Kindle アプリのいずれかをダウンロードすると、スマートフォン、タブレットPCで Kindle 本をお読みいただけます。
無料アプリを入手するには、Eメールアドレスを入力してください。
