購入オプション

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません 。詳細はこちら
Kindle Cloud Readerを使い、ブラウザですぐに読むことができます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
ワイン考察 Vol.1: ワインの授業【ポッドキャスト番組】 庶民のワイン研究所シリーズ Kindle版
この本は、ある程度ワインの購入経験がある人向けに書かれたものです。ワインは何かと面倒な飲み物です。ワイン好きにも面倒な人が多いです。自分と意見が合わない考えは頑固否定する人もいます。自分の世界が全てと思ってる人が多いのでよく争ってます。綺麗事並べて「そんな事ない!」って反論したいあなたも、その反論姿勢が「自分の世界をすべてと思っている証拠」。例え稚拙であったとしても多様性を認め、自分とは違う考えの世界観を覗いてみるのも面白いですよ。
本電子書籍はポッドキャスト番組「ワインの授業」で語ってきた考察シリーズを加筆、修正の上で電子書籍化したものです。
目次
ワイングラス考察
シャンペン考察
ワインセット考察
ワインセラー考察
ワインバー考察
おわりに
2021年1月に修正版リリース
庶民のワイン研究所シリーズ第一弾!
- 言語日本語
- 発売日2021/12/13
- ファイルサイズ504 KB
-
このシリーズの次の3巻
¥ 1,330
13 pt (1%) -
このシリーズの次の5巻
¥ 2,210
22 pt (1%) -
シリーズをまとめ買い (6巻)
¥ 2,600
26 pt (1%)
登録情報
- ASIN : B09NLXVZPV
- 出版社 : グレープジャパン合同会社; 第2版 (2021/12/13)
- 発売日 : 2021/12/13
- 言語 : 日本語
- ファイルサイズ : 504 KB
- Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) : 有効
- X-Ray : 有効にされていません
- Word Wise : 有効にされていません
- 本の長さ : 60ページ
- Amazon 売れ筋ランキング: - 9,726位Kindleストア (の売れ筋ランキングを見るKindleストア)
- - 564位クッキング・レシピ (Kindleストア)
- カスタマーレビュー:
著者について

1984年生まれ、高知県出身。2019年に開始した「庶民のワイン研究所プロジェクト」は開設1年でニッチジャンルながら月間10万PVを超える人気メディアに。
2022年より本格的に執筆活動を開始『安いワインー知らないと損をする安ワインの世界』はAmazonベストセラー1位を記録。増殖する量産型副業ビジネスの闇を真実を暴く「庶民の商売シリーズ」も展開。
2021年に「Grape Japan合同会社 」代表に就任。
日本初の授業しないワイン塾や、オンラインサロン運営で業界に風穴をあける。
大人気ポッドキャスト番組「ワインの授業」や「40歳からの敗者復活戦」を監修。
巧みなSNS戦略で「教育」「社会福祉」「起業支援」を軸に活動中。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カスタマーレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
本の内容を頭に入れた後に音声を聴くと、本の内容がより明瞭になり、読むのも聴くのも楽しくなりました。
本の内容を話す温度感、ゲストの方との掛け合い、素敵です。
私もグラス選びやワイン購入の参考になったので、ワインに興味があって本書を手に取られた方は、本書を参考に是非素敵なワインライフを送って頂きたいです。